デジタルアーカイブス 震災デジタルライブラリー 学術誌別リスト

土木学会年次学術講演会講演概要集

2003年 第58回

タイトル著者部門
高性能ハイブリッド橋脚の耐震性に関する数値解析的研究小野沢 直,今野 博文,依田 照彦15-6
アンカー部の3次元復元力モデルの開発と鋼製橋脚の地震時応答解析への適用水野 剛規,後藤 芳顯111-12
逆L形鋼製橋脚を持つ連続高架橋の耐震性の検討松本 正樹,廣田 武聖,崎元 達郎,山尾 敏孝,渡辺 浩115-16
座屈拘束ブレースを用いた鋼アーチ橋の耐震性能向上に関する研究河野 豪,宇佐美 勉,葛 漢彬,葛西 昭117-18
静的解析に基づく鋼製門形ラーメン橋脚の耐震設計法永田 朋子,中村 聖三,高橋 和雄,Cetinkaya Osman Tunc121-22
二層目はり中間部腹板の塑性化に着目した鋼門形ラーメンの非弾性地震応答性状宮嵜 靖大,酒造 敏廣123-24
アンカーフレームの非線形性を考慮した鋼ラーメン構造物の地震時特性西村 隆義,井口 光雄,小林 壮至129-30
鉄道鋼ラーメン高架橋における仮設時の耐震性能に関する一検討橋本 雅俊,井口 光雄131-32
ハイブリッド載荷実験に基づく2方向地震力を受けるRC橋脚の耐震性永田 聖二,川島 一彦,渡邊 学歩133-34
4連インターロッキング式配筋橋脚の耐震性能丸尾 勝己,東田 典雅,大滝 健,小野塚 和博137-38
片側一方向載荷を行なった場合のRC橋脚の耐震性渡邊 学歩,川島 一彦139-40
フラジリティカーブを用いた免震橋梁の耐震安全性評価伊東 佑香,秋山 充良,鈴木 基行,丸山 大輔149-50
曲線連続桁橋の大地震時耐震設計法に関する基礎的研究平坂 昭人,頭井 洋,岡本 安弘,大谷 修155-56
長大ゲルバートラス橋の鋼床版連続化による耐震性向上検討高田 佳彦,毛利 哲也,金治 英貞159-60
ダンパーブレースによる新王渡橋(仮称)の耐震性向上四條 利久磨,森下 邦宏,川島 一彦,浦辻 和幸,田中 昭人165-66
鋼製ダンパーを用いた鋼製橋脚橋の地震応答解析藤田 佳洋,佐藤 尚友,長嶋 文雄167-68
ダンパ−制震によるフレキシブル構造の全体系を考慮した耐震補強高木 絹華,白鳥 愛介,松野 則行169-70
長大ゲルバートラス橋の耐震補強における履歴型ダンパー最適配置検討とその効果金治 英貞,美濃 智広,鈴木 直人173-74
長大ゲルバートラス橋の耐震補強における履歴型ダンパー用鋼材に関する検討美濃 智広,金治 英貞,鈴木 直人175-76
免震補強された道路橋の地震時挙動に及ぼす支持地盤の影響小野 祐輔,清野 純史,稲葉 隆司177-78
ゴム鋼併用型耐震緩衝装置の荷重-変位関係のモデル化更新石黒 聡,皆川 勝,佐藤 安雄,土井 雄司,村田 昌祥179-80
桁と橋台の衝突を考慮した高架橋の大地震時応答性状に関する研究Daniel Ruiz,林川 俊郎,広岡 崇史183-84
橋桁端部における緩衝材の地震力分散効果に関する基礎的検討森山 卓郎,依田 照彦185-86
地震時に橋桁の衝突を受ける橋台の応答特性小倉 裕介,運上 茂樹187-88
台湾・集集地震で被災した長庚大橋の桁−橋台間衝突力田崎 賢治,幸左 賢二,庄司 学,池田 隆明191-92
斜角橋脚を有する橋梁の地震時挙動における一考察青地 知也,佐藤 京,金子 孝吉,鷲尾 昭夫197-98
乗換えこ線橋等の耐震設計法の考え方について金子 育代,栗原 啓之199-100
最大応答値を求めるための地震力作用方向の算定(その2)窪 政樹,西村 隆義,井口 光雄,小林 壮至1101-102
柱の耐震補強による耐力増加と杭基礎構造の関係について太田 雅仁,野田 勝哉,中元 英樹1103-104
地震による橋梁の軸方向と軸直角方向変形への地盤の影響の考察那須 誠1105-106
「兵庫県南部地震で倒壊したピルツ橋は余震で倒壊したのか?」川島 一彦1107-108
『テーパー鋼板を有する鋼製橋脚の耐震性能に関する実験的研究(その2) 〜補剛材剛比とテーパーリブの影響〜』山本 亮明,青木 徹彦,熊野 拓志,塚本 芳正1109-110
テーパ鋼板を有する鋼製橋脚の耐震性能に関する実験的研究(その1) 〜テーパ鋼板のセット位置とテーパ比の影響〜熊野 拓志,塚本 芳正,青木 徹彦,廣江 昭博1111-112
液状化地盤上の橋台に作用する地震時土圧に関する実験的研究近藤 益央,田村 敬一1113-114
高強度コンクリート及び高強度鉄筋を用いたRC橋脚の耐震性宮路 健太郎,渡邉 学歩,川島 一彦1117-118
等価線形化法による地震応答解析における計算時間の短縮化について湯浅 明,川上 哲太朗1123-124
R.M.S.応答に着目した耐震性能評価木村 至伸,河野 健二1125-126
鋼構造物の非線形性を考慮した限界地震動の実験的検証FALLAHI ABDOLHOSSEIN,梅田 洋平,寺田 昌広,北浦 勝1141-142
多径間連続橋脚の制震ブレースによる耐震向上策葛西 昭,能登 晋也,宇佐美 勉1143-144
ダンパーブレースを用いた鋼製アーチ橋の地震応答低減に関する研究福田 智之,川島 一彦1145-146
支間1400m級吊橋の地震応答特性に関する研究崔 準ホ,大塚 久哲,,山平 喜一郎1147-148
PCタワ−を有する風力発電設備の耐震安全性に関する研究矢葺 亘,浜本 哲嗣,大塚 久哲,Ha Tuan1149-150
洋上風力発電タワーの波浪と地震を同時に受ける動的応答解析小林 大祐,清宮 理1151-152
RC橋脚の耐震性能におよぼす断面および軸方向鉄筋の影響渡辺 信也,島田 功,宮崎 平和,糟谷 恭啓1153-154
地震時におけるRC橋脚の損傷度定量化に関する基礎的研究大塚 洋一,井林 康1155-156
地震入力エネルギーに基づくRC橋脚の被害の推定に関する研究松田 音羽,井林 康,鈴木 基行1157-158
連続桁を受ける橋脚の地震時作用慣性力に関する一考察野田 幹雄,井口 光雄,,島内 孝志,石田 政治1159-160
軸力変動の影響を考慮した非線形地震応答に関する比較検討熊木 幸,矢部 正明1161-162
Seismic Behavior of Off-center Truss BracingReza Alaghebandian,Masoud Kuchaksarai1165-166
高力ボルト摩擦接合継手の反復すべり挙動に関する解析的研究宇井 崇,石原 靖弘,西村 宣男1325-326
軽量盛土工法を用いた埋設管地盤拘束力の低減効果に関する実験的研究坂上 貴士,吉崎 浩司1337-338
ユーザービルへの通信用引き込み管路の耐震性評価山田 純平,藤橋 一彦,小松 宏至1339-340
人工改変地盤を対象とした水道管路の地震被害分析大嶽 公康,大町 達夫1341-342
大断面コルゲートカルバートの施工時および地震時挙動に関する研究岩楯 敞広,木村 秀成,車 愛蘭1345-346
線状地中構造物の継手が軸方向の地震時挙動に及ぼす影響検討西岡 勉,運上 茂樹1349-350
地盤高が左右で異なる地下構造物の耐震設計に適用する静的解析法 (その1:静的解析法の選定)鈴木 猛康,勝川 藤太,茂木 洋,渡邊 仁夫1351-352
地盤高が左右で異なる地下構造物の耐震設計に適用する静的解析法 (その2:実地盤への適用)勝川 藤太,鈴木 猛康,茂木 洋,渡邊 仁夫1353-354
河川堤体に近接する地中構造物の地震時挙動に関する比較検討浜田 信彦,清野 純史,李 圭太1355-356
地中構造物の耐震性能評価における鉛直地震動の影響について松本 敏克,大友 敬三,酒井 久和,坂田 勉,池澤 市郎1357-358
遠心力模型実験による鉄筋コンクリート製地中構造物の耐震性能伊藤 浩二,大野 了,松田 隆1361-362
レベル2地震動に対するトンネルの等価剛性に関する一考察浦野 和彦,鈴木 雅行,三原 正哉,足立 有史1365-366
シールドトンネル縦断方向の耐震検討モデル化手法に関する一提案真柴 浩,山本 平,服部 佳文,立石 章1367-368
MMST工法による地中構造物の縦断耐震検討廣末 龍文,渡辺 和明,森 健太郎,内海 和仁1371-372
複合構造を有する地中構造物の横断耐震検討森 健太郎,内海 和仁,服部 佳文,松葉 保孝1373-374
FEM解析による開削トンネル側壁部の耐震実験の検証大野 了,岡野 素之,田嶋 仁志,岸田 政彦,益子 直人1375-376
沈埋函継手の種類の違いによる地震時の断面力照査田中 寛久,清宮 理1379-380
レベル2地震動を受ける水道用プレストレストコンクリート製タンク・杭基礎系の耐震設計法野口 文孝,秋山 充良,鈴木 基行,江角 真也,大村 一馬1381-382
既設アーチダムの実地震時挙動に関する再現解析有賀 義明1387-388
重力式コンクリートダムの地震時損傷度推定方法に関する一検討佐々木 隆,金縄 健一,山口 嘉一1389-390
重力式コンクリートダムの形状が地震時のクラック進展に与える影響に関する検討金縄 健一,佐々木 隆,山口 嘉一1391-392
Wave propagation in an anisotropic elastic layered half-space碓井 佳奈子,Wijeyewickrema Anil1449-450
地震タイプを考慮したMwに基づく加速度応答スペクトル推定式に関する基礎的検討安中 正1491-492
海溝型地震を対象とした震源過程のインバージョンについて久世 益充,杉戸 真太,能島 暢呂,坪田 琢也1493-494
大地震と小地震の相似性についての考察泉谷 恭男1495-496
鉛直地震動の位相特性のモデル化川西 智浩,室野 剛隆1501-502
断層近傍の大変形を考慮した有限差分法による地震動評価玉井 達毅,清野 純史,本田 武史1505-506
人工地震・微動・重力から推定される鳥取平野の基盤構造野口 竜也,西田 良平,岡本 拓夫,平澤 孝規1507-508
MDMとSHAKEの解析結果比較によるSHAKEの適用性に関する検討大橋 正,望月 俊彦,川合 伸治,五十嵐 央,萩原 協仁1517-518
有効応力解析に基づく基盤入射波推定法のロバスト性について酒井 久和,澤田 純男1519-520
トルコ・コジャエリ地震におけるアダパザル盆地の強震動シミュレーション後藤 浩之,澤田 純男1523-524
メキシコの軟弱地盤における地震動の、地震波の種類とその増幅飯田 昌弘1525-526
2001年広島県芸予地震における表層地盤のエネルギー収支長尾 晋悟,國生 剛治,本山 寛1527-528
鳥取県西部地震の震源近傍のダムサイトにおける地震動の推定松本 俊輔,日下部 毅明,片岡 正次郎1529-530
仙台市圏の不整形地盤における地震観測と地震応答解析神山 真1531-532
不整形地盤の形状が動揺地震動特性に与える影響宮島 昌克,定免 徹,村田 晶,北浦 勝1533-534
地盤物性の不均質性と入力レベルが1次元非線形地震応答に及ぼす影響中村 晋1535-536
地盤振動特性と地震被害分布との対応性について松本 英敏,秋吉 卓,渕田 邦彦,中島 直紀1551-552
ケーブル式海底地震計の環境ノイズ低減のための試み松本 浩幸,川口 勝義,三ケ田 均1555-556
地震動の水平動と上下動の関連性に関する基礎的研究白井 克弘,大町 達夫,有田 新太郎1557-558
水平アレー地震観測記録による表層地盤特性の同定とその適用安藤 幸治,岩楯 敞広1559-560
地震時地盤速度を用いた地盤ひずみの算定について菰田 陽一,森地 重暉,稲垣 裕久1563-564
1999年台湾集集地震で被災した橋梁構造物の建設地点と近傍の地震観測地点における地震動特性の検討池田 隆明,沼田 淳紀,幸左 賢二,山口 栄輝,庄司 学1567-568
スペクトル確率有限要素法の地表地震断層問題への適用中川 英則,堀 宗朗1583-584
地表地震断層の出現位置と変状量の予測に関する研究田渕 豪,李 済宇,濱田 政則1585-586
STRONG GROUND MOTION SIMULATION FOR OKAYAMA CITY DUE TO A POSSIBLE NANKAI TROUGH EARTHQUAKEZULFIKAR ABDULLAH CAN,竹宮 宏和,片山 吉史1591-592
階層型解析による波動場計算とGISを組み合わせた強震動シミュレーションシステムの開発市村 強,市村 強,堀 宗朗,楊 芳1593-594
平均S波速度をパラメータとする地震動強度指標の非線形地盤増幅度末冨 岩雄,後藤 洋三1595-596
解析信号ウェーブレットを用いた入力地震動の合成大濱 吉礼,本田 利器1597-598
1923年関東地震での詳細な家屋被害分布の推定 − 横浜市戸塚地区での検討 −高浜 勉,翠川 三郎1599-600
1923年関東地震における神奈川県南東部での木造家屋の詳細被害分布野上 雄太,翠川 三郎1601-602
既往地震による液状化発生エリアの定量的要因分析西尾 匡弘,山田 公夫,杉井 俊夫,田中 昌之1603-604
大正関東地震による旧東京市の延焼火災と建物被害の関係に関する基礎分析柳田 充康,目黒 公郎1605-606
2001年芸予地震における上水道配水管の被害分析千葉 利晃,住田 宗輝1607-608
確率論的地震ハザード評価の検証石川 裕,奥村 俊彦1609-610
考古遺跡における工学的手法を取り入れた地震被害調査伊藤 寛倫,小長井 一男,寒川 旭1611-612
液状化時の地盤反力係数の低減に関する一考察澤田 亮1613-614
液状化地盤における杭基礎の耐震設計法に関する研究大熊 弘行,西村 浩一,石川 利明,佐藤 正行,佐藤 博1615-616
杭基礎を有する橋脚のレベルII地震時の静的設計法に関する一考察岩上 憲一,大塚 久哲,榊 豊和1619-620
地震応答解析に基づく杭損傷が橋脚応答に与える影響検討平尾 謙一,砂坂 善雄,高橋 祐治1621-622
動的解析に基づくケーソン基礎と地盤の地震応答大石 雅彦,佐々木 智,川島 一彦,浅間 達雄1629-630
低反力型ケーソン構造の地震時挙動に与える位相差の影響松田 隆,宍倉 知広1635-636
柱状体基礎の耐震性能に関する一考察薄井 正幸,井口 光雄1637-638
地盤改良複合杭基礎の耐震性大波 正行,竹宮 宏和,西村 忠典1641-642
粘性土地盤中のスカート・サクション基礎の地震時応答特性樋口 俊一,増井 直樹,松田 隆1643-644
地震時における直接基礎構造物の滑動現象に関する実験木島 久恵,高橋 政秀,西村 宣男1645-646
地盤の流動が杭基礎に及ぼす影響に関する実験的研究(速報)田村 敬一,岡村 未対,谷本 俊輔1655-656
極軟鋼を用いた地震エネルギー吸収部材の研究櫻田 尋基,村田 守,加村 久哉,坂井 卓爾1657-658
転動型同調質量ダンパーを用いた標識柱の制振対策高橋 多佳子,井田 剛史,平野 廣和,佐藤 尚次1663-664
Application of passive and semi-active control on base isolated liquid storage tanksKalantari Afshin,家村 浩和,五十嵐 晃1669-670
転動型同調質量ダンパーによる制振対策を施した長柱のモデル実験井田 剛史,高橋 多佳子,平野 廣和,丸田 光政,連 重敏1671-672
災害対応演習システムの開発に向けて秦 康範,河田 惠昭,坂本 朗一1679-680
地震時被害情報収集体制のシミュレーション手法の現場への適用性に関する検討大谷 康史,日下部 毅明1683-684
GPS位置情報端末による道路地震被害情報通信システム関根 淳,小川 好1685-686
早期警報用地震計の機能向上のための検討他谷 周一,芦谷 公稔1687-688
電力供給量の変動を利用した地震直後からの被害把握の試み山口 紀行,秦 康範,目黒 公郎1691-692
埋設管路網の脆弱性を考慮した地震時ライフライン機能の簡易評価モデル鈴木 康夫,佐藤 寛泰,能島 暢呂,杉戸 真太1697-698
土木構造物の地震被害予測システムによる地下構造物の被害推定副島 紀代,江尻 譲嗣,大内 一1699-700
病院への給水システム耐震化による機能損傷低減効果鍬田 泰子,高田 至郎1701-702
逗子地域の不整形地盤の地震応答特性に関する解析的研究塚田 哲史,鈴木 邦夫,岩楯 敞広1707-708
N値により初期速度構造を設定した場合の地盤地震応答解析に基づき算定した震度の精度今枝 靖博,上田 稔,遠藤 大輔,恒川 和久,永坂 英明1711-712
震度算定における地盤地震応答解析の精度向上の試み上田 稔,遠藤 大輔,恒川 和久,今枝 靖博,永坂 英明1713-714
震度算定における地盤地震応答解析の適用性永坂 英明,上田 稔,遠藤 大輔,恒川 和久,今枝 靖博1715-716
液状化土の粘性評価とそれに基づく液状化地盤の側方流動シミュレーション伊藤 健,川村 淳,赤木 寛一1717-718
液状化では何故人は死なないのか?伯野 元彦1719-720
統合地震シミュレータのプロトタイプ開発に関する基礎研究寺田 賢二郎,市村 強,堀 宗朗,山川 貴弘1721-722
3次元拡張個別要素法を用いた地震時の家具の動的シミュレータの開発榎本 美咲,目黒 公郎1725-726
Simulation of Collapsing Process of Wooden Frame Models under Dynamic LoadingMUHAMMAD WAHEED SARWAR,三郷 阿部,Yozo Fujino1727-728
フロアクライミング型タワークレーンの地震時共振回避策の検討吉見 雅行1729-730
機能分離型支承の耐震性能実験加藤 剛也,青木 徹彦,浅野 哲男,袁  涌,小林  剛1757-758
Optimum Design of Resilient Friction Bearings for Seismic Isolation of EquipmentTaghikhany Touraj,Iemura Hirokazu,Takahashi Yoshikazu1769-770
すべり系免震支承を用いた橋梁の地震応答に及ぼす摩擦履歴モデルの初期剛性の影響矢田部 浩,運上 茂樹1771-772
免震ゴム支承の鉛直剛性と常時振動特性との関係に関する一考察伊津野 和行,宇野 巧,田中 浩1779-780
ニューラルネットワークによる耐震補強優先順位判定システム作田 健,香月 智,深和 岳人,杣 辰雄1903-904
長柱の応力発生予測とその補強効果について松井 謙典,三木 孝則,平野 廣和,井田 剛史1905-906
角型鋼管を利用した鉄筋コンクリート充填鋼管構造の圧縮せん断試験片岡 範俊,長谷川 明,塩井 幸武11009-1010
ポリプロピレンバンド(PPバンド)を用いた組積造構造物の耐震補強Mayorca Paola,目黒 公郎11077-1078
PC杭を用いたパイルベント基礎耐震補強に関する検討−コンクリート・鋼板合成曲げ耐力試験結果解析−小山 良浩,天野 明,青柳 守11097-1098
パイルベント形式RCラーメン橋脚の耐震補強山本 博之,井境 宏和,武 伸明,東野 忠雄11099-1100
SN材を用いたI形断面ばりの塑性回転容量に関する実験的研究高根 正明,野阪 克義,上平 哲,伊藤 満11133-1134
鋼板貼り付け法による既設円筒鋼製橋脚の耐震補強忠 和男,櫻井 孝昌,日下部 和弘11175-1176
水平2方向に地震力を受ける鋼製橋脚の地震時応答性状に関する研究中村 清人,渡邊 英一,杉浦 邦征,永田 和寿11177-1178
テーパー付き箱型鋼製橋脚の地震時耐荷力特性岩本 雅也,中村 秀治,藤井 堅11191-1192
応答曲面法(RBF)の耐震性能照査への応用名畑 信宏,杉本 博之,荒川 雅生,渡邊 忠朋,古川 浩平11215-1216
耐震最適設計における鉄道RC構造物の骨格曲線算定の合理化について亀海 貴寛,杉本 博之,渡邊 忠朋11217-1218
地震損傷に注目した道路橋橋脚のライフサイクルコスト分析片岡 宏文,古田 均,堂垣 正博,小山 和裕11219-1220
鋼製ラーメン橋脚の地震荷重下の終局限界状態設計と動的照査辻井 正則,川谷 充郎,川口 和行11225-1226
変形性能に注目した鋼製門形ラーメン橋脚の耐震信頼性評価越田 容充,林 和正,白木 渡,保田 敬一,堂垣 正博11227-1228
地震時水平力分散機能を有するゴム支承の構造的検討保坂 鐵矢,松尾 仁,伊関 治郎,池永 雅良11313-1314
上路式アーチ橋の耐震補強工事と補強効果確認のための現場試験報告山下 久生,鳩澤 弥,太田 貞次11457-1458
西海橋(上路式鋼アーチ橋)の固有振動特性および耐震性に関する研究小林 秀昭,呉 慶雄,高橋 和雄,中村 聖三,郭 軍11467-1468
第二西海橋(仮称)の地震応答特性に及ぼす非線形モデルの影響藤田 洋幸,呉 慶雄,高橋 和雄,吉村 光弘,中村 聖三11469-1470
中国で架設されたコンクリート充填鋼管(CFT)アーチ橋の耐震性に関する研究松坂 博幸,呉 慶雄,高橋 和雄,中村 聖三,陳 宝春11471-1472
津波浸水予測計算における沿岸構造物の地震被害の考慮手法石川 裕規,杉本 卓司,村上 仁士,上月 康則2549-550
地震長期評価を組み入れた津波防災事業の定量的評価に関する研究豊田 泰晴,高橋 秀三,野口 哲史,今村 文彦,佐藤 健一2551-552
日本海中部地震における人的被害についての考察金田 資子,今村 文彦2555-556
液状化による護岸堤脚部の捨石の沈下過程原田 英治,酒井 哲郎,後藤 仁志,井元 康文2633-634
動的解析による3ヒンジアーチカルバートの耐震性の評価阿部 昌弘,西村 和夫,土門 剛39-10
徳島と東京の沖積土における液状化後変形特性の比較出野 智之,安田 進,緒方 健治,稲垣 太浩3161-162
不完全飽和状態における不攪乱砂質土の液状化強度特性鎌田 敏幸,石原 研而,塚本 良道,中澤 博志3165-166
破砕細粒分を有する過圧密火山灰土の液状化強度と一次元圧縮特性市川 和宏,三浦 清一,八木 一善3169-170
しらすの非排水単調および繰返しせん断特性に及ぼす粒度の影響荒牧 憲隆,兵動 正幸,岡林 巧3171-172
硬化過程にある高炉水砕スラグの液状化抵抗に関する研究大平 尚美,篠崎 晴彦,高宮 晃一,赤木 優子,松田 博3173-174
2つの試験装置を用いた液状化後のせん断剛性低下率の比較石川 敬祐,安田 進,稲垣 太浩,櫻井 裕一3175-176
試験方法の違いが密な凍結砂試料の液状化特性に及ぼす影響三上 武子,竹島 康人,藤井 紀之,吉田 望,澤田 俊一3177-178
レベル2地震動下の液状化に関する基礎的考察吉田 望,安田 進,規矩 大義,澤田 純男3179-180
N値の大きな地盤の液状化抵抗の一例沼田 淳紀,染谷 昇,後藤 聡,若松 加寿江3181-182
小型多重せん断箱による砂の液状化振動試験装置長 剛,梅津 喜美夫,筒井 秀治3183-184
上載圧を与えた砂地盤の振動台による液状化実験 (その1)藤元 学,大島 昭彦,宮本 貴子,岡 克彦,浅田 毅3185-186
上載圧を与えた砂地盤の振動台による液状化実験 (その2)岡 克彦,大島 昭彦,宮本 貴子,浅田 毅,溝口 義弘3187-188
振動台実験と繰返し定体積一面,単純せん断試験による液状化強度の比較宮本 貴子,大島 昭彦,岡 克彦,浅田 毅,溝口 義弘3189-190
三軸試験機を用いた小型コーン貫入試験法の開発と液状化強度との相関村端 敬太,國生 剛治,伏木田 達朗,伊藤 菜穂子3191-192
地盤の初期速度構造の設定精度が地震応答および液状化判定に与える影響遠藤 大輔,大橋 正,杉江 剛史,成瀬 文宏3195-196
載荷盛土および地下水位低下工法により過圧密履歴を受けた砂地盤の液状化強度特性古林 篤,福島 英晃,永瀬 英生,廣岡 明彦3197-198
液状化に起因した流動による杭基礎周辺の水圧の挙動に地盤の密度等が与える影響掛川 智仁,安田 進,松本 浩一,田中 智宏,豊田 航3199-200
模型地盤における火薬を用いた人工液状化実験永尾 浩一,前田 幸男,規矩 大義,福西 武織3201-202
Study on Modeling the Coupled Hydro-mechanical Processes by Combining DDA and FEM楊 萌,操上 広志,三木 茂,大西 有三3203-204
AN ENERGY-BASED MODEL FOR SIMULATING THE UNDRAINED CYCLIC RESPONSE OF SANDS飛田 哲男3205-206
Newmark法による大規模地震時のロックフィルダムの沈下量予測山口 嘉一,佐藤 弘行3215-216
事例に基づく液状化判定法の検討佐々木 哲也,田村 敬一3219-220
南海地震を想定した高知市地盤の液状化予測小松 始子,岡林 宏二郎,山崎 孝征3221-222
1995年兵庫県南部地震における建物被害と地盤の液状化しやすさの関係若松 加寿江,沼田 淳紀3223-224
護岸移動に伴う液状化地盤の地表面流動量に関する研究山本 裕介,張 至鎬,濱田 政則,齋藤 祥円3225-226
人工地盤による免震構造(免震地盤)の地震応答低減効果に関する解析的研究沼倉 貴雄,綿引 泰治,足立 格一郎,保田 崇,佐野 義尚3229-230
MDMモデルを用いた時間領域での地震波の非線形引戻し解析手法の提案熊崎 幾太郎3235-236
擬似立体個別要素法を用いた土留めブロックの地震応答解析手法竹田 岳史,長嶋 文雄,原 洋介3237-238
地震時土圧と擁壁の運動に関する研究岡田 順三,粕谷 広史,花房 卓司,榎 明潔3239-240
地中構造物の浮上り対策効果に関するALIDによる解析田中 智宏,安田 進,田中 宏征,龍田 昌毅,安達 健司3245-246
不飽和化による残留沈下抑制と杭応力軽減に関する解析的検討大槻 明,福武 毅芳,三宅  紀治3247-248
遮水壁による地中構造物の液状化時浮上がり防止効果の研究(その1) 浮上がり防止効果の原理と設計方法竹束 正孝,浜田 信彦,小林 寛,吉村 敏志,後藤 茂3249-250
遮水壁による地中構造物の液状化時浮上がり防止効果の研究(その2) 遠心模型実験による浮上がり防止効果の検証小林 寛,浜田 信彦,吉村 敏志,後藤 茂,福武 毅芳3251-252
遮水壁による地中構造物の液状化時浮上がり防止効果の研究(その3) 有効応力解析による遮水壁の耐震性の検証後藤 茂,浜田 信彦,小林 寛,吉村 敏志,福武 毅芳3253-254
盛土法尻の液状化対策工に作用する地震時土圧(その1 土圧漸増成分)岡村 未対,石原 雅規,田村 敬一3255-256
盛土法尻の液状化対策工に作用する地震時土圧(その2 土圧振動成分)谷本 俊輔,岡村 未対,石原 雅規,田村 敬一3257-258
盛土法尻の液状化対策工に作用する地震時土圧(その3 締固め工法への適用)石原 雅規,岡村 未対,大下 武志3259-260
石炭灰造粒材による締固め工法に関する液状化振動台実験山本 陽一,高橋 直樹,岸下 崇裕3261-262
ポスト液状化地盤の変形特性に及ぼす過剰間隙水圧消散の影響原田 尚幸,角田 晋相,高津 忠,水取 和幸,東畑 郁生3263-264
液状化地盤のL2地震動による沈下量予測について八田 直治,小竹 望,北出 圭介,青木 一二三,米澤 豊司3265-266
水膜現象が斜面下流部の境界条件が異なる地盤での側方流動に及ぼす影響清水 愛子,國生 剛治,樺澤 和宏,駒村 和宏3267-268
加振加速度が水膜現象による流動に与える影響と加振後の水圧の時間的変化樺澤 和宏,國生 剛治,清水 愛子,駒村 和宏3269-270
土質特性の違いが液状化による地盤の流動に与える影響安田 進,清水 善久,小金丸 健一,松本 浩一3271-272
オンライン地震応答実験による粘土層を含む飽和砂地盤の地震時応答特性の評価木村 真也,兵動 正幸,吉本 憲正,高橋 直樹,河本 好広3275-276
偏心荷重の有無が液状化地盤上の直接基礎の沈下に及ぼす影響藤原 斉郁,堀越 研一,安田 進3277-278
遠心模型実験におけるサンドイッチ型垂直軽量盛土の地震時変形挙動別府 直人,田渕 博史,永瀬 英生,廣岡 明彦,清水 恵助3279-280
液状化地盤中の杭基礎に作用する地盤変形の影響に関する遠心力模型実験(その3 群杭基礎に作用する土圧)尾山 康弘,田村 敬一,岡村 未対,谷本 俊輔,小野 和行3281-282
液状化地盤中の杭基礎に作用する地盤変形の影響に関する遠心力模型実験(その4 杭加速度に比例する土圧評価法の提案)小野 和行,田村 敬一,岡村 未対,谷本 俊輔,尾山 康弘3283-284
地震時に塑性化する杭模型の遠心場における液状化実験とその有効応力解析立石 章,宇野 浩樹3285-286
杭基礎に作用する側方流動の外力特性に関する実験花田 賢師,張 至鎬,濱田 政則,樋口 俊一,松田 隆3287-288
杭基礎に作用する側方流動の外力の評価張 至鎬,小林 智宏,濱田 政則,栗田 誠,平尾 淳3289-290
液状化地盤上の橋台基礎に作用する流動力の評価に関する実験的検討鈴木 貴喜,田村 敬一,近藤 益央3291-292
液状化地盤における多層固化改良に関する振動台実験(改良率と改良幅の影響について)岸下 崇裕,三浦 房紀,兵動 正幸,山本 陽一,高橋 直樹3293-294
液状化地盤における多層固化改良に関するオンライン地震応答実験(改良形式の比較)高橋 直樹,山本 陽一,岸下 崇裕3295-296
ジオグリッドによる液状化時の堤防変形抑止効果に関する振動台実験村川 奉嗣,佐々木 康,加納 誠二,中川 史朗3297-298
衝撃式液状化模型試験における砂の側方流動に対するグラベルドレーン工法の効果海野 寿康,安原 一哉,小峯 秀雄,村上  哲3299-300
人工材料ドレーンを用いた側方流動対策に関する遠心模型振動実験中西 山人,今村 眞一郎,石原 研而,塚本 良道,萩原 敏行3301-302
シルト地盤上に施工した河川堤防における地震時液状化に伴う側方流動に関する遠心模型試験福井 聡,玉手 聡,本多 剛,東畑 郁生,安田 進3303-304
液状化地盤上の対策盛土の動的遠心模型実験黒瀬 浩公,田村 敬一,佐々木 哲也3305-306
マサ土による海上埋立土のN値と土被り圧効果福田 光治,諏訪 靖二,山本 浩司,濱田 晃之3331-332
豊浦・相馬標準砂の最小密度試験〜二つの試験法の比較〜森 隆,板橋 一雄,荒金 聡,山脇 秀仁3347-348
発破を用いた実物大振動実験における鋼矢板岸壁の変形挙動小濱 英司,菅野 高弘,塩崎 禎郎,三藤 正明3389-390
1707年宝永地震による讃岐五剣山の山体崩壊菅原 大介,長谷川 修一3393-394
斜面の地震時変形量のエネルギー的評価方法の検討原田 朋史,國生 剛治,石澤 友浩3427-428
傾斜震度法モデルによる小段付き斜面の地震時破壊挙動に関する研究田中 博文,山下 典彦3431-432
高盛土における大規模地震時の耐震性能江口 和義,瓦川 善三,鈴木 昭彦,原 隆史3433-434
大規模地震における道路盛土の残留変形量に関する一考察李 黎明,加藤 喜則,北村 佳則,田中 弘3435-436
SLIDING SURFACE WITHIN THE INFINITE SLOPE SUBJECTED TO THE EARTHQUAKE SHAKINGEL HAMDANIA Youssef,榎 明潔,森本 好博3437-438
降雨後の盛土の地震被害に関する振動実験一井 康二,西出 義明,海老原 健介,田中 剛3439-440
地震時における石積壁の挙動(その1)太田 直之,杉山 友康,山田 祐樹,阿知波 秀彦,村石 尚3441-442
地震時における石積壁の挙動(その2) −背面構造の影響に関する考察−山田 祐樹,杉山 友康,太田 直之,阿知波 秀彦,村石 尚3443-444
地震による傾斜地盤の崩壊が埋設管に及ぼす影響に関する遠心振動実験(その2)田地 陽一,佐藤 正義,真野 英之3457-458
異方圧密・単純せん断条件での砂の非排水繰り返しせん断特性細野 康代,吉嶺 充俊3479-480
高速せん断試験による粒状体の流動特性の研究一場 勝幸,岩下 和義3483-484
層構造を有する砂の液状化試験における密度の評価方法と密度不均一性の影響小池 令子,吉嶺 充俊3485-486
シートパイル基礎の耐震性に関する模型実験田中 浩一,樋口 俊一,伊藤 政人,平尾 淳一,西岡 英俊3503-504
リスク概念を取り込んだ液状化危険度評価手法に関する一考察諌山 亜依,善 功企,陳 光斉,笠間 清伸3523-524
地震時の基礎の回転運動に関する研究片山 将也,榎 明潔,吉村 崇3553-554
杭近傍地盤の応力−歪関係に依存する相互作用ばねを用いた杭基礎の2次元有効応力解析岡 由剛,佐藤 靖彦,河辺 知之,塩崎 禎郎,井合 進3561-562
2次元有効応力解析における杭と液状化地盤の動的相互作用のモデル化小堤 治,溜 幸生,岡 由剛,井合 進,梅木 康之3569-570
杭基礎構造物の側方流動対策工に関する遠心模型振動実験佐藤 清,樋口 俊一,松田 隆3571-572
非液状化層を有する傾斜地盤の液状化時杭基礎挙動における模型振動台実験足立 有史,三浦 均也,三原 正哉,浦野 和彦3573-574
非液状化層および傾斜を有する地盤における液状化時の杭基礎挙動に及ぼす影響三原 正哉,三浦 均也,浦野 和彦,足立 有史3575-576
液状化前後の地盤における組杭の交番載荷試験今村 眞一郎,萩原 敏行,藤井 齊昭,宮崎 啓一,渡辺 佑太3611-612
極短杭による基礎の耐震補強効果に関する研究真野 英之,吉成 勝美3625-626
粘土地盤中の抗土圧構造物に作用する側方土圧に関する研究弥勒 昌史,森脇 武夫,宇根川 裕一3725-726
流動する液状化地盤と杭基礎の相互作用に関する研究唐澤 里英,吉嶺 充俊,早川 岩郎3741-742
埋立地盤での地盤の成層不均質性の調査伊藤 力,國生 剛治,神川 貴史3819-820
地盤の不飽和化による液状化防止工法に関する研究小川 佳裕,西垣 誠,小松 満,吉岡 清次,大内 正敏3825-826
地震時の水封式岩盤タンク周辺の地下水挙動について山田 俊子,吉田 順,長谷川 誠,植出 和雄,城代 邦宏3921-922
曲線部を有する地下埋設管の地震時挙動奥村 豊三,西形  達明,西田 一彦3923-924
地中構造物の周辺地盤置換工法による耐震補強効果の検討山崎 宏晃,鍋谷 雅司,児玉 守広,橘 泰久3925-926
動的遠心模型載荷実験による地中構造変化部の耐震性に関する検討佐久間 和弘,清水 紀嗣,津國 典洋3927-928
水圧変動に起因した地下空洞形成に関する実験的研究木下 智朗,善 功企,陳 光斉,笠間 清伸3941-942
N値と層厚の空間分布推定値を用いた液状化被害に対する一考察清水 俊志,藤村 尚3965-966
液状化による直接基礎の沈下に細粒分などが与える影響の解析小宮 真悟,安田 進,河村 直明31041-1042
粘塑性有限要素法による高盛土の液状化地盤の側方流動について中村 智則,小宮 一仁,渡邉 勉,高橋 正光31043-1044
柔壁面を有する補強土壁の補強材敷設条件と耐震性に関する一考察篠原 巌,大越 靖広,西垣 和弘31089-1090
薬液で固結させた砂の長期耐久性について石田 聖一,赤木 寛一,鈴木 慎一,野中 政幸31141-1142
自在ボーリングを用いた地盤改良工法による改良体の出来形について−水平注入による改良体の出来形に関する一考察−向井 雅志,山崎 浩之,三原 孝彦31143-1144
PVAポリマー溶液の原位置注入実験山田 岳峰,北本 幸義,川端 淳一,舘山 勝,小林 利章31145-1146
現地採取砂の浸透注入改良供試体の液状化抵抗について小高 猛司,岡 二三生,大野 康年,田久 勉,山崎 順弘31229-1230
浸透注入改良砂の繰返し弾塑性構成式とその液状化解析への適用山崎 順弘,岡 二三生,小高 猛司,大野 康年,田久 勉31231-1232
溶液型薬液により浸透固化処理された豊浦砂の非排水せん断挙動梅田 敬太郎,石原 研而,塚本 良道,吉田 晃,中澤 博志31233-1234
薬液注入による液状化対策の変形照査型設計の提案牛垣 勝,浜田 友康31235-1236
薬液改良された地盤の力学特性に関する研究高木 知英,末政 直晃,島田 俊介,後藤 博子31237-1238
液状化地盤上の盛土の耐震補強工法に関する一考察永尾 拓洋,長縄 卓夫,関 雅樹,萩原 敏行,今村 眞一郎31239-1240
流動化処理土の地震時力学特性についての基礎的研究加藤 匡一,國生 剛治,大川 武巳31241-1242
密打木杭で法尻を強化した提体の地震時挙動高田 直俊,西田 貴博31243-1244
締固めによる改良地盤の液状化強度の評価指標について櫛原 信二,山本 実,原田 健二,新川 直利31245-1246
締固めによる改良地盤における液状化強度と密度の関係原田 健二,新川 直利,安田 進,丹羽 俊輔31247-1248
L2地震動に対応する格子状固化改良による液状化対策工北出 圭介,小竹 望,青木 一二三,米澤 豊司,畑 英一31249-1250
細粒な土の液状化における靭性に与える過圧密の影響渡辺 俊介,沼田 淳紀,染谷 昇,國生 剛治31251-1252
細粒分を多く含む地盤の締固めによる砂杭打設後の評価について丹羽 俊輔,安田 進,原田 健二31253-1254
均質化応答解析による締固め液状化対策地盤の動的変形特性と地盤内の応力分担特性佐藤 友美,橋本 正輝,前田 健一31255-1256
模型振動台実験による石積壁の地震時における変形崩壊メカニズム阿知波 秀彦,杉山 友康,山本 彰,太田 直之,村石 尚417-18
地震を受けた高架橋の現況評価と今後の取組み谷畑 敦生,川元 隆史,西村 昭彦,木村 礼夫435-36
大型振動台実験装置によるバラスト軌道の地震時限界性能岩田 秀治,家村 浩和465-66
グラウンドアンカーにより耐震補強した橋台の試設計について太田 正彦,藤沢 一4209-210
震災復興における道路ネットワークの信頼性評価山地 由顕,林 孝之,塚口 博司4457-458
石積み擁壁の道路構造物への適用性に関する研究(1) 〜石積み(穴太衆積み)の構造特性と耐震履歴について〜関 文夫,梁川 俊晃,加藤 英樹,粟田 純司,池谷 清次4641-642
石積み擁壁の道路構造物への適用に関する研究(3) 〜不連続変形法(DDA)による耐震評価とその適用性について〜亀村 勝美,大津 宏康,関 文夫,梁川 俊晃,西山 哲4645-646
震災対応のまちづくりを評価するための区画道路閉塞モデルについて江橋 英治,高柳 百合子4695-696
東海地震の警戒宣言下において交通規制を主原因とした社会経済損失の計量化土屋 哲,多々納 裕一,岡田 憲夫4697-698
道路施設の地震被害による緊急車両通行障害の損失の定量化手法に関する一検討吉澤 勇一郎,日下部 毅明4699-700
道路ネットワークの地震による被災に伴う損失の定量的評価笛木 孝哲,庄司 学4707-708
WBT(Web Based Training)による地震防災教育システムの開発瀧本 浩一,中村 隼也4711-712
イスタンブールにおける地震防災体制と情報システムの整備についての考察松丸 亮,久米 正4713-714
改修効果に関する知識の取得費用の存在が家計の耐震化行動に及ぼす影響に関する分析神谷 宏,多々納 裕一,岡田 憲夫4715-716
イスタンブールにおける既存不適格建物の耐震補強推進策吉村 美保,目黒 公郎4717-718
徳島市における昭和南海地震調査の報告澤田 俊明,酒井 清貴,花岡 史恵,村上 仁士,上月 康則4719-720
マルチエージェントシミュレーションを用いた震災時避難の交通行動に関する研究根岸 祥人,加賀屋 誠一,内田 賢悦,伊橋 雅浩4731-732
避難行動に着目した地域環境評価に関する研究神谷 大介,畑山 満則,萩原 良巳4739-740
塩害劣化を受けたコンクリート構造物の耐震性能を考慮した補修時期に関する一考察牧野 誠太郎,松島 学,横田 優5173-174
エポキシ樹脂注入補修を施したRC橋脚の耐震性能に関する実験的研究渡邊 一悟,畑山 朗,長谷川 正,岸 徳光5253-254
既設橋脚補強一体化構造の耐震設計と方法千葉 道孝,荒井 義雄,園田 弘世,渡部 太一郎5659-660
軟弱地盤上のRC−V字型ラーメン高架橋の設計と耐震解析木村 奈央,金森 道明,小原 和宏,築嶋 大輔5661-662
プレキャストセグメント工法を用いた開削トンネルの耐震性の検討寺口 秀明,吉田 功,安藤 勲,前 嘉昭5667-668
小規模断面を有するUBRC橋脚の二段階耐震性能評価曽我部 直樹,家村 浩和,高橋 良和5703-704
破壊確率を判断基準としたRC橋脚の耐震設計時に考慮すべき不確定要因の抽出秋山 充良,丸山 大輔,鈴木 基行5717-718
支承と入力地震動の不確定性を考慮したRC橋脚を有する橋梁構造系の耐震信頼性解析小林 雅人,森川 英典5719-720
リスクマネージメントにおける地震リスクの考え方と解析方法 ―RC橋脚における適用と試算―吉川 弘道,中公 雄介5721-722
地震動の入力方向が構造物の応答に及ぼす影響藤田 郁美,渡邊 忠朋,谷村 幸裕,佐藤 勉5723-724
内巻帯鉄筋を配置した鉄道RCラーメン高架橋の簡易耐震設計法の提案吉田 徹,菅野 貴浩,木野 淳一5731-732
地震リスクを考慮したLCCによる杭基礎構造物の耐震補強評価鈴木 修一,吉田 郁政,兵頭 順一,赤石沢 総光,佐藤 博6409-410
既設構造物基礎の耐震補強工法の開発− その1 遠心載荷模型実験概要−加藤 康司,塩井 幸武,大矢 勉,小林 弘幸,李 黎明6421-422
既設構造物基礎の耐震補強工法の開発−その2 遠心載荷模型実験の解析検証−瀬川 信弘,塩井 幸武,青柳 守,野津 光夫,大矢 勉6423-424
杭式長大桟橋の地震時杭断面力の低減の方策に関する一考察横井 孝征,清宮 理6501-502
既設アースダムにおける堤体の耐震強化工法 −村山下貯水池堤体強化工事(その1)−田原 功,小作 好明,黒坂 基6607-608
耐震補強工事を実施したフィルダムの試験湛水結果について−山口貯水池堤体強化工事(その9)−加藤 正樹,長岡 敏和,古川 和弘,白石 保律,橋本 和明6609-610
既設アースフィルダムの耐震強化工法検討におけるダム基礎地盤の調査−村山下貯水池堤体強化工事(その2)−小林 豊,田原 功,小作 好明,黒坂 基,小林 浩二6611-612
既設アースフィルダムの耐震強化工法検討における耐震性の照査−村山下貯水池堤体強化工事(その3)− 佐藤 誠一,田原 功,小作 好明,黒坂 基,古川 和弘6613-614
汎用統計ソフトを用いたデータマイニングによる上水道の地震被害形態の解析澁谷 卓,須藤 敦史,星谷 勝6817-818
EPS盛土壁体の耐震性能評価小山 敦也,野谷 正明,浅野 一生,佐藤 嘉広,千代田 建6853-854
Bases for design of structures - Seismic actions for designing geotechnical works - ISO/WD23469井合 進cs73-74
南海・東南海地震を対象とした既存構造物の補強戦略に関する研究増本 みどり,吉田 郁政,佐藤 忠信cs65-66
GPSを用いたライフライン構造物の地震発生後の迅速な健全性評価システムの提案堀 宗朗,小国 健二cs101-102
地盤変状モニタリングにおけるGPSの利用小金丸 健一,清水 善久,塚本 博之,鈴木 崇伸,堀 宗朗cs103-104
1999年台湾集集地震の強震記録を用いた断層運動による残留変位の検知稲垣 聖示,宮島 昌克,北浦 勝cs107-108
都市ガス埋設導管のリアルタイム護岸流動被害推定(その1 東京湾における埋立エリアの抽出)亀井 祐聡,磯山 龍二,石田 栄介,安田 進,清水 善久cs115-116
都市ガス埋設導管のリアルタイム護岸流動被害推定(その2 南関東地域の液状化分布の整備)石田 栄介,亀井 祐聡,安田 進,清水 善久,小金丸 健一cs117-118
都市ガス埋設導管のリアルタイム護岸流動被害推定(その3 検討箇所の抽出と地盤変位推定)清水 善久,小金丸 健一,石田 栄介,磯山 龍二,森本 巌cs119-120
画像計測によるひずみ制御低サイクル疲労試験舘石 和雄,判治 剛cs129-130
画像情報技術を用いた地震下の既設鋼構造物の終局崩壊現象可視化するシステムの開発北村 匡範,和田 眞禎,北田 俊行,丹羽 量久,松田 浩cs131-132
都市ライフラインに対する高密度地震観測ネットワークの構築に関する検討須藤 敦史,堀 宗朗,星谷 勝cs147-148
Developing a web based application for risk communication using Virtual Reality : “SAVE”ALI ALAGHEHBANDIAN,阿部 雅人,藤野 陽三cs535-536
高レベル放射性廃棄物の地層処分に係る概要調査地区選定上の考慮事項について(地震・断層活動)畑元 浩樹,土 宏之cs327-328
緩衝材の地震荷重下における動的特性把握のための振動試験御子柴 正,阿部 秋男cs371-372
合成地震記録・VSP測定と岩盤亀裂特性桑原 徹,並木 和人,川中 卓,須田 茂幸cs395-396
瑞浪超深地層研究所主立坑の地震時健全性について延藤 遵,佐藤 稔紀,見掛 信一郎,今津 雅紀,西川 洋二cs397-398
間隙水圧消散による液状化対策工法へのタイヤチップの適用に関する実験的検討吉田 雅穂,巨椋 裕務,小関 隆行,宮島 昌克,北浦 勝cs433-434
CAD・GISを軸とした計算機支援環境における次世代震災評価システムのプロトタイプ山川 貴弘,寺田 賢二郎,市村 強cs439-440
© Japan Society of Civil Engineers, JSCE Library