■茨城大学 学術研究院応用理工学野 都市システム工学領域
・募集人員
助教1名(テニュアトラック)
・研究分野
土木構造・材料分野または建築構造・材料分野
・担当予定科目
学部:建設材料と力学の基礎、都市防災システム工学、コンクリート工学、建築構造設計、都市システム工学実験A、卒業研究など(※卒業研究以外の科目の担当または分担については、応募者の専門分野に合わせて調整します)
大学院:構造材料学関連の特論科目、修士論文研究指導補助
大学院:構造材料学関連の特論科目、修士論文研究指導補助
・応募資格
(1)博士の学位、または外国のPh.Dを有する方(取得見込みも可)
(2)大学院及び学部学生の指導に熱意を持って取り組める方
(3)自身の研究に対して高いモチベーションを持って取り組める方
(4)業務の遂行に必要な日本語能力を有する方
(5)国立大学法人茨城大学就業規則第4条の2[欠格事項]に該当しない方
・着任予定時期
2026年4月1日
・主たる勤務地
国立大学法人 茨城大学 日立キャンパス(茨城県日立市)
・提出書類
(1)履歴書
(2)研究業績
(3)上記(2)で挙げた研究業績に関する主要学術論文のPDFファイル5編程度
※researchmap会員IDを提出された方は(4)〜(6)は不要です。
(4)外部資金獲得実績(科研費、共同研究、受託研究、その他)
(5)所属学会、社会貢献活動状況及び学術貢献活動状況
(6)受賞の実績
(7)教育実績
(8)これまでの研究概要と成果
(9)今後の教育・研究に関する抱負
(10)応募者に関して所見をお伺いできる方2名の氏名・所属・連絡先
・応募書類の提出期限
2025年10月6日(月)【必着】
・選考方法
書類審査のうえ、面接(原則対面)を行います
・書類提出方法
電子メールまたは郵送
・問い合わせ先
茨城大学学術研究院応用理工学野都市システム工学領域長
平田輝満
E-mail:terumitsu.hirata.a@vc.ibaraki.ac.jp
TEL:0294-38-5326
平田輝満
E-mail:terumitsu.hirata.a@vc.ibaraki.ac.jp
TEL:0294-38-5326
・その他
公募の詳細は以下のウェブサイトを必ず参照してください
https://www.ibaraki.ac.jp/m/recruit/
https://www.ibaraki.ac.jp/m/recruit/