■九州工業大学 大学院工学研究院 建設社会工学研究系
・募集人員
准教授 1名
・所 属
九州工業大学 大学院工学研究院 建設社会工学研究系
・専門分野
水工学、水防災・減災およびその関連分野
・応募資格
①着任時に博士またはPh.D.の学位を有すること。②当該分野の教育および先端的研究を担える能力と熱意を有すこと。③学内の諸業務や学科の運営に対して積極的に取り組むことができること。④学内の諸業務の遂行が可能な日本語能力を有すること
・着任時期
2026年4月1日以降のできるだけ早い時期
・応募書類
以下の(1)〜(9)を一つのPDFファイルに結合して下さい。各書類の必要記載事項の詳細については、公募情報(URL:https://www.kyutech.ac.jp/information/saiyo/kyoin.html)で確認して下さい
(1)カバーレター(希望職位、専門分野を表すキーワードを記載)
(2)履歴書
(3)研究業績リスト
(4)主要な査読付学術論文等の別刷またはコピー(5編)
(5)競争的研究資金および外部資金の獲得実績
(6)これまでの教育・研究・実務の要約(教育、研究・実務それぞれA4用紙1枚以上)
(7)着任後の教育・研究計画、および抱負(教育、研究それぞれA4用紙1枚以上)
(8)応募者に関する意見を聞くことのできる研究者2名の連絡先(氏名、所属、住所、電話番号、電子メールアドレス、応募者との関係)
(9)応募者情報ファイル(本学ホームページ公募情報欄掲載のエクセルファイル「応募情報シート.xlsx」をダウンロードし記入して下さい)
・応募締切
2025年11月7日(金)
・応募書類提出先
「JREC-IN Portal Web応募」にて提出して下さい。なお、何か問題がある場合は、「問い合わせ先」までお問い合わせ下さい
・公募情報
・主たる業務
①水工学、水防災・減災分野を主たる研究分野とし、気候変動により激甚化する水災害の防災・減災技術に関する先端的・横断的研究を行うこと。②工学部において、水理学、河川工学、水工学系科目(実験、実習を含む)などの水工学や建設社会工学一般に関連する講義を担当すること。③大学院工学府における当該専門分野の科目を担当すること。④学部学生の卒業研究の指導、博士前期課程学生の研究指導、博士後期課程学生の研究指導または研究指導補助を行うこと。⑤国、自治体、企業などとの委託研究・共同研究を含め、種々の研究プロジェクトなどを推進すること。⑥大学の管理運営業務および入試業務を応分に担当すること
・任 期
任期の定めなし
・待 遇
勤務条件、保険等は公募情報(URL:https://www.kyutech.ac.jp/information/saiyo/kyoin.html)を参照のこと
・問い合わせ先
九州工業大学 大学院工学研究院 建設社会工学研究系 重枝未玲
E-mail:mirei@civil.kyutech.ac.jp
E-mail:mirei@civil.kyutech.ac.jp