群馬会のページへ戻る

土木学会関東支部群馬会コンクリート研究会(第8回)開催のお知らせ

  • 主催:土木学会関東支部群馬会,日本コンクリート工学会関東支部
  • 後援:公益財団法人群馬県建設技術センター

コンクリート研究会では,群馬県内の産官学の土木関係者が,コンクリートの設計・製造・施工・検査・維持管理に関する情報を広く共有し,ともに研鑽するための活動を行っております.平成23年度より実質的な活動を始め,年3回の研究会では,①基礎知識編,②最新技術・情報編,③法令・規準等に関する情報提供,あるいは,討議を開催し,初学者からベテラン技術者まで,幅広い方の技術力向上に資する研究会を目指しております.

今回ご案内する第8回研究会では,前回までの「施工」「養生」で議論したコンクリートの品質の確保・向上の実際の結果をいかに評価するかに焦点を当てることとし,「検査」をテーマとします.

今回の講演では,まず,コンクリートの表層品質を直接的に評価する新たな検査の展開に関して,土木学会の委員会における取り組みなどの最新情報を,広島大学の半井先生(研究会幹事)や鉄道総研の上田様に御紹介いただきます.加えて,現在開発中の散水試験に関して,鉄道総研の西尾様より,試験の実演を交えた御講演をいただきます.さらに,群馬県の三田氏(研究会幹事)より,群馬県におけるコンクリート構造物の検査の実情と課題について解説いただきます.最後には,上記講師に加え,前回研究会にも御参加いただいた東京大学の岸利治先生に御参加いただき,今後の検査の方向性について,研究会幹事とともに討議を行います.

関係各位お誘いの上,産官学の皆様のご参加をよろしくお願いいたします.

日時2013年10月31日(木)13時00分~17時30分
場所前橋工科大学1号館5階151講義室(〒371-0816前橋市上佐鳥町460-1 TEL:027-265-0111)
(大学および市民体育館の駐車場を利用できます.)
参加費無料(当日は当会を主催する土木学会群馬会会員に加入いただけます.ぜひご加入ください.)
スケジュール(講演時間は変更することがあります)
13:00-13:10 開会挨拶 辻 幸和(前橋工科大学 学長)
13:10-13:20 今回のテーマ設定と講師紹介 半井健一郎(広島大学 准教授)
13:20-13:55 講演「表層品質の非破壊検査を核とした竣工検査システム(仮題)」 半井健一郎(広島大学 准教授)
13:55-14:05 休憩
14:05-14:45 講演「表層品質の確保・向上のための品質検査(仮題)」 上田洋(鉄道総合技術研究所 室長)
14:45-15:25 講演「コンクリート表層品質の簡易評価手法(仮題)」 西尾壮平(同 副主研)
15:25-16:05 講演「群馬県における検査の現状と課題(仮題)」 三田淳(群馬県契約検査課)
16:05-16:20 休憩
16:20-17:20 討議「コンクリート工事における検査のあるべき将来像(仮題)」 特別講師およびコンクリート研究会幹事
17:20-17:25 アンケート記入等
17:25-17:30 閉会挨拶 岡村雄樹(前橋工科大学 准教授)
定員150名(先着順)
申込み締切2013年10月24日(木)
CPDポイント3.6単位(土木学会認定番号JSCE13-0455)
お問合わせ先舌間孝一郎(前橋工科大学社会環境工学科)
(TEL/FAX:027-265-7364,E-mail:shitama@maebashi-it.ac.jp)
お申込み方法参加申込書(ご氏名,ご所属,ご住所,連絡先)をコンクリート研究会幹事あるいは上記の問合せ先へFAXでお送りいただくか,件名を「講演会申込み」とした電子メールで同様の内容をお送りください.(※定員に達してお断りする場合にはご連絡をいたします.)