群馬会のページへ戻る

土木学会関東支部群馬会 地震災害講習会開催のご案内

  • 主催:(公社)土木学会 関東支部群馬会
  • 共催:(公社)地盤工学会関東支部群馬県グループ
  • 後援:群馬県建設技術センター

土木学会関東支部群馬会では,地盤工学会関東支部群馬県グループとの共催で,地震災害講習会を開催することとなりました。

この講習会では,4月に発生した熊本地震災害状況,地震災害に関する一般知識,そして群馬県での地震災害のおそれについてのご講演をいただきます。

熊本地震の災害状況はどうであったか,地震災害はなぜ発生するのか,地震災害にはどう対応するのか,群馬県にある活断層はどのような状況なのか等,土木工学に関わる教育関係者,県市町村・設計会社・建設会社の技術関係者として知っておくべきことがたくさんあります。それらを内容とする講習会です。なお,地震災害については皆様もお聞きになりたいことをお持ちと思います。講演終了後に質疑・応答の時間を十分にとってご要望にお応えします。この貴重な機会を逃さず,皆様のご参加をよろしくお願い申し上げます。

日時2016年 8月 3日(水) 13:00 ~ 17:30
場所前橋工科大学1号館5階151講義室(前橋市上佐鳥町460-1)
プログラム
13:00-13:10 開会挨拶 土倉 泰(前橋工科大学 教授)
13:10-14:00 熊本地震災害報告(1) 若井 明彦(群馬大学 教授)
14:00-14:50 熊本地震災害報告(2) 森 友宏(前橋工科大学 准教授)
14:50-15:10 〔休憩〕  
15:10-16:00 地震に関する防災情報 矢代 一男(前橋地方気象台地震津波防災官)
16:00-16:50 活断層と直下型地震(熊本地震と県内の活断層を事例に) 熊原 康博(広島大学 准教授)
16:50-17:00 全体の質疑・応答 講師全員が対応
17:20-17:30 閉会挨拶 関 崇夫(前橋工科大学 教授)
定員150名(先着順)
申込締切2016年 7月27日(水)
CPDポイント3.8単位
問合せ先土倉 泰(前橋工科大学 社会環境工学科)
(TEL・FAX:027-265-7305,E-mail:tsuchi@maebashi-it.ac.jp)
申込み方法氏名・所属・代表者連絡先を問合せ先へFAXかメールでお知らせください。
(※ 定員に達してお断りする場合にはご連絡をいたします。)

申 込 書

土木学会関東支部群馬会 地震災害講習会の参加申込書

前橋工科大学 土倉 泰 宛 (FAX:027-265-7305,E-mail:tsuchi@maebashi-it.ac.jp))

所属団体名  
連絡担当者名  
ご住所  
電話番号  
FAX番号  
参加者 企業名or
所属部署名
 
(ふりがな)
ご氏名
 
企業名or
所属部署名
 
(ふりがな)
ご氏名
 
企業名or
所属部署名
 
(ふりがな)
ご氏名
 
企業名or
所属部署名
 
(ふりがな)
ご氏名
 
企業名or
所属部署名
 
(ふりがな)
ご氏名
 

※ 申込み締切:2016年7月27日(金)

※ 定員に達してお断りする場合にはご連絡をいたします。

ページトップへ戻る