JSCE

JSCE Magazine,“Civil Engineering”

土木学会誌

催事
cpd

8.第7回 道路橋床版シンポジウム

国内の社会インフラは新設から維持更新の時代に入ってきています.とりわけ道路橋床版は,走行車両の輪荷重疲労に材料の経年劣化もあいまって損傷が顕在化しており,各道路管理者や自治体等で,適切な維持管理計画の策定が急務となってきています.
このような背景の下,鋼構造委員会では平成20年に「道路橋床版の維持管理に関する評価検討小委員会(委員長:大田孝二)」を組織し,およそ3年間の活動を進めてまいりました.この度,本委員会の活動成果としてとりまとめた「道路橋床版の維持管理マニュアル」および「道路橋床版防水システムガイドライン」を概説するとともに,道路橋床版の維持管理に関わる一般講演論文の発表もあわせた第7回道路橋床版シンポジウムを開催する運びとなりました.多数の方々の参加をお待ちしています.

・主  催

公益社団法人 土木学会
(担当:鋼構造委員会 道路橋床版の維持管理に関する検討評価小委員会)

・行事コード

25270  略称:第7回床版シンポ

・日 時

2012年6月21日(木)・22日(金) 9:30〜17:30

・場 所

土木学会2階 講堂 および A/B会議室
〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目(外濠公園内) TEL:03-3355-3559

・参 加 費

会員 :11,000円
非会員 :13,000円
学生 : 6,000円
*上記参加費には,シンポジウム講演論文集のほか,下記の委員会報告書(2冊)の代金も含みます
・第一分科会成果報告書 「道路橋床版の維持管理マニュアル」
・第二分科会成果報告書 「道路橋床版防水システムガイドライン」

・定 員

150名

・プログラム

6/21(木) 基調講演,委員会報告,一般論文講演, シンポジウム懇親会(18:00〜,別会費)
6/22(金) 委員会報告,一般論文講演
*タイムスケジュールおよび講演プログラム等の詳細は,当小委員会のホームページにて順次アップデートしていきます(http://committees.jsce.or.jp/steel01/

・一般論文講演の発表形式

一般論文講演は,1題につき15分(発表10分,質疑5分)となります.発表には、PCプロジェクターのみ使用できます.発表用のPPTファイルは,発表するセッションの開始10分前までに,受付にご提出ください.

・申込方法

学会誌綴込みもしくは土木学会ホームページ内にてお申し込みください.
http://www.jsce.or.jp/event/active/form.pdf)の「本部参加申込書」に所定の事項(特に行事コード番号)を明記のうえ、研究事業課行事担当宛にFAX(03-3355-5278)でお申し込み下さい。申込到着後、10日前後で折り返し「参加券」をお送りします。土木学会個人会員の方は土木学会ホームページ
http://www.jsce.or.jp/event/active/information.asp)から申し込みが出来ます。
※申込みに関してのお願い
(1) 申込締切日前に定員に達している場合がございますのであらかじめご了承ください.なお,締切日以降の事前受付はいたしません.ただし,定員に余裕がある場合のみ,行事当日に会場にて受付いたします.
(2) お申込み後,やむを得ずキャンセルされる場合は,必ず開催日の1週間前までに下記の「問合先」にご連絡ください.ご連絡がない場合は,参加費を徴収させていただきますのであらかじめご了承ください.
(3)申込みをされる前に送金いただくことはトラブルの原因となりますので固くお断りいたします.

・申込期限

2012年6月7日(木)

・問合せ先

公益社団法人 土木学会 研究事業課
担当:佐藤雅泰
東京都新宿区四谷1丁目外濠公園内
TEL 03-3355-3559
© Japan Society of Civil Engineers 土木学会誌編集委員会