JSCE

JSCE Magazine,“Civil Engineering”

土木学会誌

催事
cpd

8.トンネルライブラリー第23号「セグメントの 設計【改訂版】 ─許容応力度設計法から限界状態設計法まで─」に関する講習会


・主 催

土木学会(担当:トンネル工学委員会技術小委員会セグメントの設計法検討部会)

・日 時

平成22年8月19日(木) 午前の部:9:00〜11:30
午後の部:13:00〜17:00

・場 所

午前の部中央環状品川線シールドトンネル工事−2
大成・大豊・錢高建設共同企業体作業所事務所
(〒140-0003 品川区八潮1-3地先 りんかい線品川シーサイド駅 徒歩10分) 案内図
午後の部土木学会2階講堂
(〒160-0004 新宿区四谷1丁目外濠公園内 JR四ッ谷駅 徒歩3分)

・定 員

100名程度(先着順)

・参加費

正会員:3,000円,非会員:5,000円(テキスト代,交通費等は含まない)

・講習内容

トンネル工学委員会技術小委員会セグメントの設計法検討部会(部会長:小泉淳)は,トンネルライブラリー第23号「セグメントの設計【改訂版】〜許容応力度設計法から限界状態設計法まで〜」に関する講習会を開催いたします.午前中は,中央環状品川線の大断面シールドの工事現場をご覧いただきます.午後は,セグメントの設計について従来から実績のある許容応力度設計法に加えて,2006年版のトンネル標準示方書より導入された限界状態設計法についての講習を行います.

・プログラム

プログラムの詳細は下記のトンネル工学委員会ホームページをご覧下さい。
http://committees.jsce.or.jp/tunnel/

・申込締切日

平成22年8月4日(水)

・申込方法

個人会員の方は土木学会HP (http://www.jsce.or.jp/event/active/information.asp)から申込みができます.また,学会誌のとじ込みまたは(http://www.jsce.or.jp/event/active/form.pdf)の「本部行事参加申込書」に1人1枚必要事項を記入のうえFAXでお申込下さい.お送りする書類の詳細については,「参加申込書」の支払方法の欄をご覧ください.申込書の到着後,10日前後で折り返し「参加券」をお送りいたします.
※申込みに関してのお願い
(1) 申込締切日前に定員に達している場合がございますのであらかじめご了承ください.なお,締切日以降の事前受付はいたしません.ただし,定員に余裕がある場合のみ,行事当日に会場にて受付いたします.
(2) お申込み後,やむを得ずキャンセルされる場合は,必ず開催日の1週間前までに下記の「問合先」にご連絡ください.ご連絡がない場合は,参加費を徴収させていただきますのであらかじめご了承ください.
申込みをされる前に送金いただくことはトラブルの原因となりますので固くお断りいたします.

・その他

・午後の講習会のみの参加は受け付けますが,午前のみの参加はご遠慮いただきます.午後のみの参加の方は,その旨をご記入ください.
・午前の見学会の現場から講習会場までは各自で移動となります.昼食は講習会場に向かう途中で各自お取りください.
・テキストは,トンネルライブラリー第23号「セグメントの設計【改訂版】〜許容応力度設計法から限界状態設計法まで〜」となります.お持ちでない方は,当日,講習会場にて購入することができます.

・問合先

土木学会研究事業課 トンネル工学委員会担当 竹原優子
Tel:03-3355-3559,Fax:03-5379-0125,E-mail:takehara@jsce.or.jp
© Japan Society of Civil Engineers 土木学会誌編集委員会