■ 土木学会選奨土木遺産

選奨土木遺産とは

土木学会選奨土木遺産の受賞制度は、土木遺産の顕彰を通じて、歴史的土木構造物の保存に資することを目的として平成12年度に創設されました。
土木学会としては、その結果として、(1)社会へのアピール(土木遺産の文化的価値の評価、社会への理解等)、(2)土木技術者へのアピール(先輩技術者の仕事への敬意、将来の文化財創出への認識と責任の自覚等の喚起)、(3)まちづくりへの活用(土木遺産は、地域の自然や歴史・文化を中心とした地域資産の核となるものであるとの認識の喚起)、などが促されることを期待しています。

永代橋

永代橋
平成12年度選奨土木遺産

選奨土木遺産紹介サイトリンク集


平成18年度選奨土木遺産

*タイトルクリックで写真付説明ページが開きます(pdf/25〜70KB)
No.対象構造物支部所在地竣工年
1札幌本道赤松並木北海道支部北海道/七飯町、函館市明治7年〜明治10年
2張碓橋北海道支部北海道/小樽市昭和8年
3網走港帽子岩ケーソンドック北海道支部北海道/網走市大正12年
4青岩橋東北支部岩手県二戸市〜青森県三戸町昭和10年
5明鏡橋東北支部山形県/朝日町昭和12年
6尻屋埼灯台東北支部青森県/下北郡東通村明治9年
7千葉県水道局 栗山配水塔関東支部千葉県/松戸市昭和12年
8中山隧道関東支部新潟県/山古志村昭和8年〜昭和24年
9横浜水道に関わる隧道
−東隧道・大原隧道
関東支部神奈川県/横浜市昭和5年・昭和3年
10名栗川橋関東支部埼玉県/飯能市大正13年
11吾嬬橋関東支部群馬県/吾妻郡六合村明治34年国道橋として架橋し、昭和36年に現在地に移設
12利根運河関東支部千葉県/流山市・柏市・野田市明治23年
13白川橋中部支部岐阜県/加茂郡白川町大正15年
14五厘堤中部支部富山県/滑川市明治29年
15西天竜幹線水路円筒分水工群中部支部長野県/上伊那郡辰野町、箕輪町、南箕輪村
伊那市
大正8年〜昭和14年
16龍之渡井関西支部和歌山県/伊都郡かつらぎ町〜那賀郡那賀町大正8年
17武庫大橋関西支部兵庫県/尼崎市〜西宮市昭和2年
18安治川トンネル関西支部大阪府/大阪市此花区〜大阪市西区昭和19年
19児島湾干拓施設群
 丙川三連樋門
 大曲第一樋門
 大曲第二樋門
 大曲第三樋門
 奉還樋門
 (旧)片崎樋門
 高崎干拓堤防
中国支部岡山県/
 岡山市
 岡山市
 岡山市
 岡山市
 岡山市
 岡山市
 玉野市

明治37年
明治35年頃
明治35年頃
明治35年頃
明治33年頃
明治33年頃
明治32年・明治33年
20大津島(旧)回天発射訓練基地中国支部山口県/周南市昭和19年
21多度津港旧外港東防波堤四国支部香川県/仲多度郡多度津町明治44年
22詫間海軍航空隊滑走台四国支部香川県/三豊市昭和18年
23関門トンネル(在来線用)西部支部福岡県北九州市山口県下関市昭和17年
24栴檀橋西部支部佐賀県/佐賀市大正13年
25姫井橋西部支部熊本県菊池市(旧菊池郡旭志村)大正14年