土木学会附属土木図書館
土木学会
アクセスマップ
お問合せ
デジタルアーカイブス
目録・書誌検索
学術論文公開
利用・複写案内
図書館案内
Index
土木図書館利用案内
館内利用案内
├ 開館時間
├ 休館日
├ 入館方法
└ 閲覧
複写サービス
(館内)
複写サービス
(郵送)
映像資料貸出
図書館トップページ
館内利用案内
開館時間: 9:30〜17:00
休 館 日: 土日祝祭日,振替休日,毎月第2水曜* (定期休館日)
*休日の場合はその翌日
●
状況により臨時休館することがあります。
開館状況は
開館カレンダー
をご確認ください。
年末年始: 12月25日〜1月5日休館
入館方法
会員の方
※「入館票」をご提出ください。
連絡票は図書館入口記帳台にあります。
個人会員
受付に会員証をご提示下さい。
会員証をお忘れの方は,お名前の確認できる身分証などをご提示ください。
法人会員
社員証等,会員法人に所属していることを証明できるものを受付に提示し,確認を受けてください。
※多人数でご来館の際は,入館をお待ちいただくことがあります。
日本建築学会会員
図書館間相互協力により、日本建築学会の個人会員は土木学会の会員と同様にご利用いただけます。
受付に会員証をご提示下さい。
※会員証をお忘れの場合はご利用いただけませんのでご注意ください。
一般(非会員)の方
利用申請書を記入の上,入館料(400円/1日)を添えてお申し込みください。
所蔵資料の閲覧を目的としないご利用はお断りします。
事前にお問い合わせまたは
目録・書誌検索
で所蔵資料の事前調査をして頂くことをお奨めします。
会員の利用優先のため,館内混雑時等,状況によりお入りいただけないことがあります。
また,多人数でのご来館はお断りしていますので,あらかじめご了承ください。
注意事項
発熱、咳、咽頭痛、倦怠感等の症状のある方は来館をご遠慮ください。
コピー機,カメラ,スキャナ,インク瓶,ハサミ・カッター等の刃物,音響機器,傘,不透明な袋,鞄類の持ち込みはお断りいたします。
筆記用具,貴重品のみを携帯し,鞄や手提げ等のお荷物は室外の利用者用ロッカーに入れてください。
ノートパソコン等のお持ち込みの際は,受付にお申し出ください。
館内での飲食・喫煙,携帯電話の使用は禁止です。
通話は館外で,喫煙は土木会館の所定の場所でお願いいたします。
閲覧
閲覧座席は20席(内キャレル4席)です。
所蔵資料の目録・文献検索のため端末が3台設置されています。
開架書庫の図書・資料は自由に閲覧できます。
閉架書庫の図書・資料は請求用紙に必要事項を記入し、受付で請求してください。
図書・資料の館外貸出しは行いません。 (映像資料を除く)
電子出版物、J-STAGE掲載の土木学会論文集を閲覧される場合は検索用端末をお使いください。
© Japan Society of Civil Engineers, JSCE Library