JSCE

土木学会選奨土木遺産

トップページに戻る

<< prev.    一覧リストに戻る    next >>

木コンクリート橋・木直川橋

もくこんくりーときょう・きなおしがわばし

北海道札幌市

木コンクリート橋・木直川橋

  • 木直川橋は、木橋とRC橋の中間技術として北海道で開発普及した木コンクリート合成桁橋技術を代表する橋で、戦後の道路開発を支えた土木遺産です。
  • 竣工年:1963(昭和38)年/移設復元1987(昭和62)年
  • 令和7年度選奨土木遺産

<< prev.    一覧リストに戻る    next >>

© Japan Society of Civil Engineers