部 門 A | 部 門 B | 部 門 C | 部 門 D | 部 門 E | 部 門 F | 部 門 G
令和3年度論文報告集 第78号
部 門 D


○は発表者
D-01 災害級の大雪・暴風雪の発生を事前に把握するための気象情報の活用について
(株)ドーコン 〇川島 由載
国土交通省北海道開発局建設部 武藤 秀樹 坂 憲浩
D-02 冬期道路の視界状況とXRAIN雨量データの降水強度の関係について
北海道大学 〇中村 裕貴 萩原 亨 高橋 翔
(一社)北海道開発技術センター 永田 泰浩
(株)北海道気象技術センター 鶴巻 亮一 松岡 直基
D-03 道路空間における拡張現実による情報提示のための視覚的顕著性および内容に適応した描画位置推定に関する研究
北海道大学 〇鷹羽 宏和 阿部 恭征 高橋 翔 萩原 亨
D-04 生活必需施設の配置と住民のトリップに着目した生活圏検出手法の構築
北海道大学 〇只隈 大暉 杉浦 聡志
D-05 北海道胆振東部地震前後における札幌市民の意識の変化
室蘭工業大学 〇古田 叶美 後藤 海周 有村 幹治
D-06 COVID-19感染拡大時における建物種別人口動態変化に関する研究:旭川市・帯広市・千歳市のケース
室蘭工業大学 〇山本 亜美 石川 玲衣 浅田 拓海 有村 幹治
D-07 複数モードを考慮した最適浸水一時避難計画手法の開発
北海道大学 〇浅田 智裕 杉浦 聡志
D-08 Elastic Netと重回帰モデルによるCOVID-19感染拡大時の人口動態分析
室蘭工業大学 〇佐藤 陽介 石川 玲衣 浅田 拓海 有村 幹治
D-09 冬期路面におけるACC利用時のドライバの危険感を考慮した交通シミュレーションに関する基礎的研究
北海道大学 〇坪田 啓吾 萩原 亨 橋 翔 和田 脩平
D-10 高速道路上の完全自動運転化を前提とする確率的な時間価値の異質性を考慮した交通量配分モデル
北海道大学 〇栗原 脩斗 新田 翔 峪 龍一 内田 賢悦
D-11 ミクロ交通シミュレーションを用いた信号現示変更による渋滞対策の評価
室蘭工業大学 〇江戸 元希 大井 啓史 有村 幹治
D-12 動的ネットワークにおける共有型自動運転車の最適運用問題
北海道大学 〇難波 智也 新田 翔 峪 龍一 内田 賢悦
D-13 旅客の意思決定を考慮した空港容量拡張計画の最適化
北海道大学 〇宮島 済 新田 翔 峪 龍一 内田 賢悦
D-14 札幌市都心部のラストワンマイルにおけるベロタクシーの活用方策に関する研究
北海道大学 〇松木 貴弘 岸 邦宏 高野 伸栄
D-15 経路選択を考慮したグリッドロック回避モデルの開発
北海道大学 〇鐙 一那 新田 翔 峪 龍一 内田 賢悦
D-16 カメラ画像と物体検出アルゴリズムを用いた交通量調査に関する基礎的研究
室蘭工業大学 〇瀧本 康太 田 光太 有村 幹治
D-17 苫小牧市に住む外国人技能実習生を対象とした防災教育の実践
苫小牧工業高等専門学校 〇小野寺 日菜 田戸岡 塁 皆見 怜央 角田 桃実 佐藤 奈々恵 八田 茂実
D-18 車載カメラを用いた電動キックボードの走行挙動計測に関する基礎的研究
室蘭工業大学 〇日原 弘貴 浅田 拓海
D-19 自転車振動モデルの開発に向けた多様な自転車における振動特性の分析
北見工業大学 〇松岡 龍祐 橋 清 富山 和也
北海道大学 萩原 亨
D-20 道路交通の協調観測における複数センサ配置条件の全探索アルゴリズムに基づく推定に関する研究 〜駐車場における駐車状況把握のための最適なカメラ配置条件推定〜
北海道大学 〇向井 智洋 阿部 恭征 橋 翔 萩原 亨
D-21 画像の色成分に基づく防雪林の撮像された画素の推定に関する検討
北海道大学 〇阿部 恭征 高橋 翔 萩原 亨
D-22 車載カメラ映像における周辺車両および道路空間の特徴を用いた堆雪による道路の狭窄状況の分類に関する研究
北海道大学 〇木下 洋輝 八木 雅大 高橋 翔 萩原 亨
D-23 Gomory-Hu木を援用したセントロイド周辺ノードの集約によるネットワーク縮約手法の構築
北海道大学 〇成岡 亮佑 杉浦 聡志
D-24 将来人口推計を用いたアクセシビリティの変化に関する基礎的研究:札幌市のケーススタディ
室蘭工業大学 〇松本 健汰 田 光太 有村 幹治
D-25 大規模火山噴火時の風向きによる降灰影響範囲に応じた航空機避難パターンに関する感度分析
室蘭工業大学 〇千田 大輔 田畑 凌 Saharat ARREERAS 有村 幹治
D-26 マクロ交通シミュレーションを用いたオンデマンド交通導入効果の評価
室蘭工業大学 〇奥宮 祥太 佐々木 悠貴 有村 幹治
(株)長大 上西 和弘
D-27 オンデマンド交通と既存バス路線を組み合わせた地域モビリティ再編計画支援シミュレーションの構築
室蘭工業大学 〇佐々木 悠貴 奥宮 祥太 有村 幹治 浅田 拓海
D-28 過疎地域の交通手段選択モデルにおける階層ベイズ推定法の適用に関する研究
北海道大学 〇千葉 令太郎 岸 邦宏 高野 伸栄
D-29 2点間旅行距離を増大させるリンク集合特定手法の開発
北海道大学 〇佐々木 颯馬 杉浦 聡志


部 門 A | 部 門 B | 部 門 C | 部 門 D | 部 門 E | 部 門 F | 部 門 G