海岸法が改正され,長期的かつ広域的な視点に立って海岸保全基本計画を策定し, 地域住民の意見との調和を図りながら効率的な海岸保全を実現していく体制が整えられた.海岸保全基本計画の策定においては,長期的な地形変化と環境変化の 予測に基づいて,環境・利用と防災の調和を図ることが重要となるが,関連する 技術的な課題は数多く残されている.小委員会では,各地の具体的な海岸の現状 と課題を整理したうえで,海岸保全基本計画の実施に関する中長期的な技術課題 を抽出し,これらの課題の解決と安全で快適な海岸像の構築に向けた戦略的な対 応策を議論する.そして,今後の委員会・講演会活動の具体的な指針を提案する とともに,研究開発成果の社会への還元のあり方および一般住民との合意形成の あり方を検討する.
山下(北大),田中(東北大)
三村(茨城大),灘岡(東工大),磯部(東大),佐藤(東大)
泉宮(新潟大)
喜岡(名工大),青木(豊技大)
後藤(京大)
松原(鳥取大),伊福(愛媛大)
浅野(鹿大),小島(九共大)
鳥居(土研),栗山(港研),中山(水工研)
高木(INA)
第1回会合議事録 (2000年12月11日)
小委員会での議論を整理した「海岸保全の中長期展望に関する提言(案)」を公開しております.また,2001年 11月17日(土)に,静岡県清水市,2002年4月21日(日)には宮城県仙台市、2002年9月14日(土)には新潟県新潟市で公開シンポジウムを開催しました。また、中長期提言(案) について,皆様からのご意見を募集しております.ご意見またはシンポジウムの問い合わせは,ファクス(03-5841-8503)または メールにて,東京大学社会基盤工学専攻 佐藤愼司 宛にお寄せください.
2001年11月17日(土)に静岡県清水市で開催した第1回公開シンポジウムには約 100名の方々の参加を得ました.議事録はこちらで公開しています.
第1回公開シンポジウムの記録
「よみがえれ砂浜 --砂浜再生のための方策--」
土木学会海岸工学委員会
海岸保全中長期展望検討小委員会
日時:2001年11月17日(土) 14:00-17:00
場所:静岡県清水市港湾会館清水市日の出センター(清水マリンビル)大会議室
JR清水駅下車、または静岡鉄道新清水駅下車、静岡鉄道バス日の出センター行
(終点) 東名高速清水インターより臨港道路経由車で15分
全国的な海岸侵食により失われつつある砂礫浜の保全に関して,小委員会での
議論をもとに解決すべき課題と今後の進むべき道を紹介し,各地の事例ととも
に静岡・清水海岸の保全の展望を議論します.砂浜の再生に関心のある一般の
方々の参加を歓迎します.
入場無料・参加自由
海岸保全の中長期展望に関する提言 東京大学 佐藤愼司
静岡・清水海岸の砂浜再生に向けた展望 名古屋工業大学 喜岡 渉
総合討論 司会 豊橋技術科学大学 青木伸一
話題提供 東海大学 佐藤 武
サーフライダー協会 上田真寿夫
2002年4月21日(日)に宮城県仙台市で開催した第2回公開シンポジウムには約 50名の方々の参加を得ました.議事録はこちらで公開しています.
第2回公開シンポジウムの記録
「明日の仙台海岸を考える」
土木学会海岸工学委員会
海岸保全中長期展望検討小委員会
日時:2002年4月21日(日) 13:00-16:00
場所:宮城県仙台市戦災復興記念館 5F会議室
仙台市青葉区大町2の12の1 (022-263-6931)
市バス「東北公済病院 戦災復興記念館前」下車,徒歩2分
地下鉄広瀬通駅から徒歩10分
全国的な海岸侵食により失われつつある砂礫浜の保全に関して,小委員会での
議論をもとに解決すべき課題と今後の進むべき道を紹介し,各地の事例ととも
に仙台海岸の保全の展望を議論します.砂浜の再生に関心のある一般の方々の
参加を歓迎します.
入場無料・参加自由
海岸保全の中長期展望に関する提言 東京大学 佐藤愼司
仙台海岸における課題と展望 東北大学 真野 明
総合討論 司会 東北大学 田中 仁
話題提供 東北大学 松本秀明
クリーンアップ蒲生 伊藤 実
2002年9月14日(土)に新潟県新潟市で開催した第3回公開シンポジウムには約 70名の方々の参加を得ました.議事録はこちらで公開しています.
公開シンポジウム「新潟海岸の砂浜再生 ーその方策と課題ー」
主 催:土木学会海岸工学委員会海岸保全中長期展望検討小委員会
日 時:平成14年9月14日(土) 午後2時から午後5時まで
場 所:万代市民会館 4F 大研修室
(新潟市東万代町9の1,JR新潟駅より徒歩7分)
定 員:72名
全国的な海岸侵食により失われつつある砂礫浜の保全に関して,小委員会での
議論をもとに解決すべき課題と今後の進むべき道を紹介し,各地の事例ととも
に新潟海岸の保全の展望を議論します.砂浜の再生に関心のある一般の方々の
参加を歓迎します.
入場無料 参加自由
海岸保全の中長期展望に関する提言 話題提供者 東京大学 佐藤愼司
新潟海岸の砂浜再生に向けた展望 話題提供者 新潟大学 泉宮尊司
総合討論 司会 (株)アイ・エヌ・エー 高木利光
話題提供者 新潟大学 卜部厚志
話題提供者 「日本海夕日キャンペーン」実行委員会代表 津吉孝司