四川大地震復旧技術支援連絡会議 地震学・地震工学特別講座の開催について

平成20年9月1日
四川大地震復旧技術支援連絡会議
議長 濱田政則

 社団法人土木学会が事務局になり日本建築学会、地盤工学会、日本地震工学会、日本地震学会、日本都市計画学会、日本地理学会が設置した「四川大地震復旧技術支援連絡会議」(以下「連絡会議」)では、5月28日から6月1日にかけて派遣した代表団(第1次復旧技術支援チーム)と中国側との協議結果に基づき、復旧技術支援に関するワークショップ(建築および土木:第2次復旧技術支援チーム)を6月21日から24日まで開催いたしました。また、この日中協議結果に基づき、地震学・地震工学の特別講座を下記の内容で開催し、講師を中国に派遣することになりましたのでご案内申し上げます。なお、この地震学・地震工学特別講座は、日本の政府開発援助(ODA)のうち円借款を実施する国際協力銀行(*)の協力を得て開催されます。

* 国際協力銀行の円借款などの海外経済協力業務は、平成20年10月1日に独立行政法人国際協力機構(JICA)と統合し、新JICAとして発足する予定です。

1.目的
四川大地震による被害を受けた四川省、甘粛省、陝西省、重慶市を始めとする中国全国の円借款実施機関関係者、技術者、大学関係者等を対象に、地震学・地震工学特別講座を行う。

2.地震学・地震工学特別講座のテーマと講師
@ 断層・地震・地震動  纐纈一起(東京大学地震研究所)
A 建築物の耐震設計と補強  中埜良昭(東京大学生産技術研究所)
B 土木構造物の耐震設計と補強  濱田政則(早稲田大学理工学術院)
C 鉄道構造物の耐震設計と補強  西村昭彦(JR総研エンジニアリング)
D 道路構造物の耐震設計と補強  川島一彦(東京工業大学)
E 地盤・斜面の耐震設計と補強  東畑郁生(東京大学)
F 地震災害軽減のための社会システム  林春男(京都大学防災研究所)
G 復興まちづくり  大西一嘉(神戸大学)
H 地震災害軽減のための地理情報の活用  碓井照子(奈良大学)
3.第1回 地震学・地震工学特別講座の日程と内容および講師
地震学・地震工学 特別講座(第一次)
 (1)8:30〜10:15(2)10:30〜12:15
9月15日(月)建築物の耐震設計と補強(東京大学教授 中埜良昭)
  16日(火)断層・地震・地震動(東京大学教授 纐纈一起、同研究員 引間和人)
  17日(水)土木構造物の耐震設計と補強(早稲田大学教授 濱田正則)

4.連絡先
土木学会事務局 国際室 柳川博之 office@jsce.or.jp

5.技術的問合せ先
早稲田大学理工学術院濱田研究室 伊東 Tel 03-5287-3315

Last Updated:2008/10/23