<< prev.    田中賞 作品部門一覧に戻る    next >>

田中賞 作品部門

Outstanding Civil Engineering Achievement Award

2013年(平成24年度)

第二音戸大橋

Second Ondo Bridge

Second Ondo Bridge

  • 広島県,株式会社ヒロコン、中電技術コンサルタント株式会社,IHI・川田・横河JV、株式会社安部日鋼工業,オリエンタル白石・大之木JV、松本建設株式会社,株式会社芳信建設、大之木建設株式会社
  • Hiroshima Prefecture, HIROKON Co., Ltd., Chuden Engineering Consultants Co., Ltd, IHI Infrastructure Systems ・Kawada Industries ・Yokogawa Bridge JV, ABE NIKKO KOGYO CO.,LTD., , Orientaru Shiraishi ・Onoki Construction JV, Matsumoto Construction Co., Ltd, Yoshinobu Construction Co., Ltd , Onoki Construction Co., Ltd
概要Summary
「音戸大橋」建造から50年を経て、広島県では音戸大橋の交通量増大による慢性的な交通渋滞の緩和などを目的として、呉市警固屋と音戸町を結ぶ「警固屋音戸バイパス」の整備工事を進めている。
第二音戸大橋は、このバイパスの一部として、音戸大橋の北約350mの位置に架けられる橋長292mのアーチ橋で、アーチ支間長280mは国内で4番目の長さとなる。
国内最大級の大型クレーン船により、中央径間部の大ブロックを一括で架設する工事を行った。国内においての大ブロック架設では前例のない、空中ジョイント一括架設工法を採用した。
Fifty years since the construction of the Ondo Bridge, the Kegoya Ondo Bypass connecting Kegoya of the city of Kure with the town of Ondo is under construction in order to mitigate the increasing chronic traffic congestion of the Ondo Bridge. As a section of this bypass, the Second Ondo Bridge is located approximately 350m to the north of the Ondo Bridge. Once completed, with a total length of 292m and 280m between the arch supports, it will become the forth longest arch bridge in the nation.
The largest domestic industrial-sized floating crane was used to construct the large block of the center span in a single section, requiring the adoption of an aerial joint construction.
PDF

<< prev.    田中賞 作品部門一覧に戻る    next >>