招待講演

S1災害とインフラストラクチャ,経済成長,格差
横松宗太
S2社会ネットワーク形成過程に着目した地域資産の機能評価
小谷仁務

優秀論文賞発表セッション(1)

1国別・産業部門別マクロ経済データを用いた自然災害と経済成長の関連性に関する実証分析
福田大輔,遠藤壮一郎/コメンテータ 多々納裕一
2農地政策が都市内農地の宅地転用と生物生息に与えた影響の実証分析
今野悟,福本潤也/コメンテータ 横松宗太

優秀論文賞発表セッション(2)

3社会ネットワークを通じた相互作用と混雑を考慮した最適交通料金政策の進化
大平悠季,織田澤利守/コメンテータ 松島格也
4時空間拡張ネットワークを用いたリンクベース最適避難計画モデルの構築
安藤宏恵,倉内文孝・杉浦聡志/コメンテータ 三輪富生

優秀論文賞発表セッション(3)

5ネットワーク上の歩行者移動把握のための衛星測位精度の適応的推定
中西航,布施孝志/コメンテータ 内田敬

特別論文セッション(1)

6観測不確実性下における経路選択モデルの不動点問題
大山雄己,羽藤英二/コメンテータ 赤松隆
7未観測ネットワークにおけるOD交通量パターンのサンプリング手法
浦田淳司,井料隆雅/コメンテータ 福田大輔

特別論文セッション(2)

8平安京の交通流に関する一考察
桑原雅夫,井料美帆/コメンテータ 杉下元明
9Stochastic Stability Analysis of a Model of Endogenous Urban Subcenter Formation
大澤実,赤松隆/コメンテータ 織田沢利守

特別論文セッション(3)

10動的混雑料金と住宅立地パターン: 通勤者の異質性とボトルネック渋滞を考慮した住宅立地均衡モデル
高山雄貴,桑原雅夫/コメンテータ 円山琢也
11交通費用を内生化したSCGEモデルによる交通政策評価
東山洋平,武藤慎一・河野達仁・福田敦/コメンテータ 小池淳司

特別論文セッション(4)

12動的配分理論による道路ネットワークの交通性能解析
和田健太郎,佐津川功季/コメンテータ 桑原雅夫
13単一終点ネットワークにおける動的交通量配分問題のNash均衡解の解法について
佐津川功季,和田健太郎/コメンテータ 井料隆雅

特別論文セッション(5)

14統合モビリティサービスの概念と体系的分析手法の提案
藤垣洋平,TRONCOSO PARADY Giancarlos・髙見淳史・原田昇/コメンテータ 竹林幹雄
15q一般化ネスティッドロジットモデル
中山晶一朗,力石真/コメンテータ 溝上章志

特別論文セッション(6)

16地域公共交通計画における偏りのない事実認識の共有手法
田中詢紀,織田澤利守・喜多秀行/コメンテータ 藤原章正
17まちなか回遊時における注意の偏りが主観的時間の歪みに及ぼす影響
白柳洋俊,吉井稔雄・山本祥大/コメンテータ 星野裕司

分野横断型セッション(1):新ネットワークモデリング

18共有型完全自動運転車両の普及に関する基礎分析
紀伊雅敦,横田彩加・高震宇・中村一樹
19空港民営化が航空ネットワーク形成に与える影響に関する分析
高島いぶき,加藤哲平・田村亨・内田賢悦
20Social Networkに基づいた情報伝播による主観的交通状態の変動
高安杏奈,原祐輔・桑原雅夫

分野横断型セッション(2):生態環境モデリング

21地球温暖化による海洋環境への影響と経済被害:CCS技術の導入
玉置哲也,野澤亘・馬奈木俊介
22気候変動及び人口減少下における河川生態系管理手法に関する基礎的研究
傳田正利,萱場祐一
23テキストデータマイニングを用いた河川整備計画分析に関する研究
傳田正利,萱場祐一

分野横断型セッション(3):海外事例

24An Analysis of the Challenges Affecting Improved Water Supply Coverage in Kenya
CHEPYEGON CHEMERIL,Kamiya Daisuke
25Network Centrality Assessment (NCA) for Simulate Traffic Volume: A Strategic Planning and Investment Tool for Developing Countries
Jayasinghe Amila,KASEMSRI Rattanaporn・BANDARA Duminda・SANO Kazushi
26Measerument of International Economic dependencies of China-Thai-Lao PDR based on the International Input-Output Table
金広文,金子英文・SONE Phetsamone・小林潔司

分野横断型セッション(4):ものがたり・記述分析

27公共事業を巡る日米英の新聞報道の国際比較分析
田中皓介,藤井聡
28港湾BCPにおける効果的なタイムラインの作成に関する考察
柿田公孝,秀島栄三
29京都縦貫道供用効果に対する地域事業者の認識について~ストック効果のストーリー化に向けて~
板倉信一郎,辻寛

分野横断型セッション(5):ビッグデータ

30ICカードデータによる熊本市電利用者の行動特性分析とダイヤ編成への活用
森田琢雅,溝上章志・中村嘉明
31パーソントリップ調査の時点補正を見据えた人口流動統計と近畿圏パーソントリップ調査データの比較分析
松島敏和,池田大造・田中文彬・中矢昌希・立川太一・永田智大・福手亜弥
32商用車プローブデータを用いた潜在的事故危険性の把握手法の構築
中山達貴,中村俊之・宇野伸宏・Schmoecker Jan-Dirk

分野横断型セッション(6):社会ストック分析

33クルーズ旅客の特性分析 ー多様なグレードの客船に着目してー
大西遼,藤生慎・高山純一・中山晶一朗
34統計データから評価する長野新幹線開業による沿線への影響
布山博久,寺部慎太郎・柳沼秀樹・康楠・森尾淳
35社会資本整備のストック効果に関する基礎的分析研究
根津佳樹,小川智弘・山口悟司・飯野光則

分野横断型セッション(7):機械学習等モデリング

36機械学習を取り入れた下水道管路の劣化予測モデルに関する検討
杉本泰亮,一言正之
37Evaluating Joint Delivery Systems using Multi-Agent Simulation Models Adaptive Dynamic Programming
Firdausiyah Nailah,Taniguchi Eiichi・Qureshi Ali
38Application of Random Forest to develop a driving stress model in urban road network
曾偉良,三輪富生・田代むつみ・森川高行

P&R

39筑波山観光における渋滞緩和に向けたP&BR社会実験の実施報告
中野宏俊,本間雄太・今野愛美
40京都における秋季観光時のP&R駐車場利用促進に関する研究
川上陸,宇野伸宏・中村俊之・織田利彦

路上駐車

41周辺路外駐車施設を考慮した時間制限駐車区間の路上駐車実態の分析
小杉拓也,小早川悟・稲垣具志
42中国の地方都市都心部における路外・路上駐車場の現状と課題ー江蘇省南通市濠河区を事例としてー
陳えいげつ,加藤哲男
43路上駐車規制の遵守行動に関する調査研究
堂柿栄輔,梶田佳孝・簗瀬範彦

防災(1)

44首都直下型地震を想定した東京都23区の災害廃棄物処理量シミュレーション
飯島護久,花房比佐友・永田尚人・平山修久・上村俊一
45災害時における家庭の買い置き品の食料供給源としての可能性の検討ー東京・金沢を対象としてー
吉田裕実子,大澤脩司・藤生慎・高山純一・中山晶一朗
46小型無人機(UAV)を用いた発災直後のハザードマップ作成に関する基礎的研究
松岡佑樹,藤生慎・高山純一・中山晶一朗・須田信也・坂口博紀

防災(2)

47宮城県における高台防災集団移転と災害復興住宅の現状と問題点
稲村肇
48防災教育プログラムの実践と評価 ―愛知県岡崎市立常磐東小学校を事例として―
岩見麻子,小池則満
49地域連携によるワークショップを軸とした大規模水害対策の検討プロセスに関する一考察
佐藤英治,澤田晃二・澤田俊明・磯打千雅子・岩原廣彦・白木渡・井面仁志・高橋亨輔・白川豪人・猪熊敬三

防災(3)

50水災害リスク下における河川水位予測に基づく避難行動モデルに関する研究
酒井陽樹,内田賢悦
51建築基準法改正に対応した延焼速度式の改善に関する一考察
金子周平,中川義英
52復興後の道路ネットワークに基づいた津波避難計画検討のための基礎的研究
佐藤史弥,南正昭

避難(1)

53地域コミュニティを考慮した津波避難計画に対する住民の安心度に関する研究
梅原悠輔,岸邦宏
54認知的不協和を考慮した避難意思決定モデルと避難率の定量分析
奥野雅也,河野達仁
55南海トラフ巨大地震に関する想定の公表が沿岸地域住民に与えた影響
金井昌信,片田敏孝

避難(2)

56徒歩と自動車による最適な津波避難計画策定のためのネットワークデザインモデルの構築
安藤宏恵,倉内文孝・杉浦聡志
57津波遭遇リスク最小化モデルを活用した自動車避難計画の策定手順
奥村誠,片岡侑美子・金進英
58地域条件を考慮した津波避難ルールの規範的分析
大西正光,柳澤航平・矢守克也

プローブ

59プローブデータを用いた立体化事業の時間信頼性向上便益試算
石田貴志,吉沢仁・野中康弘・毛利雄一・福田大輔
60プローブパーソン調査のための対話・学習による交通目的推定法の定式化と評価
瀬尾亨,日下部貴彦・朝倉康夫
61ETC2.0プローブ情報を活用した環状道路の機能分析
牧野浩志,井坪慎二・鳥海大輔・水谷友彰・西坂淳

交通被災

62震災直後の交通施設復旧と経済影響分析
宮本佳直,小池淳司・谷口大地・右近崇
63高信頼度の道路網における新たな重要度指標の利用
長江貴弘,若林拓史
64自然災害時の被災道路復旧優先順序設定手法に関する研究
大澤脩司,中山晶一朗・高山純一・藤生慎・溝上章志

交通整備

65平和構築におけるコミュニティインフラ整備過程とエンパワーメント効果発現の関係
西宮宜昭,花岡伸也・眞田明子
66交通整備水準と生産性
小池淳司,奥村亮太
67アジア大都市における都市鉄道プロジェクトの比較分析
菅生康史,伊東誠・森地茂

災害ネットワーク分析

68相互依存ネットワークのカスケード故障に対する脆弱性
杉下佳辰,朝倉康夫
69自然災害による孤立集落発生防止のためのリンク信頼度推定法~岐阜県飛騨地方を対象として~
藤田衛,若林拓史・長江貴弘
70災害時の道路ネットワーク寸断の経済的影響分析に関する一考察
土屋哲,谷本圭志

経済分析(1)

71AHPの評価構造から見たBelton-Gearの反例に対する解釈
水野隆文,木下栄蔵
72本四高速道路の利用に伴う経済効果-仮説的抽出法による計測-
前島一陸,濱田禎・下元俊英・遠香尚史
73北海道を対象としたアライグマによる社会的損失価値の推計
佐々木翼,鈴木聡士

経済分析(2)

74独占的競争型SCGEモデルにおける交易再現性の改善
板東真輝,石倉智樹・小池淳司
75地方創生政策評価のための地域・金融CGEモデルの開発
勢川尚毅,小池淳司
76多産業開放経済モデルによる国際的な干ばつリスクシェアリング協定の分析
石渡裕明,横松宗太・小池俊雄

都市政策(1)

77既成市街地土地区画整理事業における土地評価に関する基礎分析
加藤遼馬,遠藤玲
78公共投資の乗数効果に関する実証的研究と既往報告値に関する検証
池端菜摘,田中皓介・宮澤拓也・宮川愛由・藤井聡
79首都圏における都市財政の特性分析
高橋昌也,毛利雄一・森尾淳・河上翔太・寺部慎太郎

都市政策(2)

80建設廃棄物の発生集中流動から見た最終処分場の需給バランス評価
近江健吾,稲村肇・家田仁
81都市計画道路と生活道路を含む総合的な道路網計画と計画プロセス
石神孝裕,近藤和宏・屋井鉄雄
82高齢化社会における空き家の発生構造に関する研究
高木雄基,稲村肇

都市計画

83Wifi電波を用いた観光客行動把握に関する基礎的研究
小橋川嘉樹,藤生慎・高田和幸・髙山純一・中山晶一朗
84超小型EV共有システムの導入が街の魅力に影響を与える要因分析~岡山市を対象として~
藤本紳介,橋本成仁・キムヘヨン
85シュタットヴェルゲを参考とした日本の持続可能な社会インフラ運営のあり方
小川貴裕,倉石英明

橋梁点検

86静岡県の市町における橋梁点検の実態と課題
下村史郎,井上聰史・家田仁
87首都高速道路の橋梁上部工における累積軸数と設計基準変遷による損傷発生特性分析
吉田祥二,稲村肇・森地茂
88橋梁の定期的な目視点検によるリスク緩和効果に関する分析
南貴大,藤生慎・中山晶一朗・高山純一

健康・救急

89救命救急センターへの搬送データを用いた重篤疾患の救命曲線推定
備後友貴,藤生慎・松原全宏・高山純一・中山晶一朗・辰野肇
90国民健康保険データベースを用いた地域の健康状態の把握に関する考察
森崎裕磨,藤生慎・髙山純一・中山晶一朗
91道路空間・付帯施設の活用による救急医療の改善効果
宗広一徳,高田哲哉・石田樹

地球温暖化

92How applicable is the GPC Inventory to Chinese Cities? A Case study of Dalian, China
Qian Hui,李燕
93温暖化による熱ストレス死亡リスクの増加に対する受取補償額と統計的生命価値の推計
楊碩,佐尾博志・森龍太・大野栄治・森杉雅史・中嶌一憲・坂本直樹・森杉壽芳
94食材調達の広域化に伴う温室効果ガス排出量・フットプリント変化の評価ーパラオ共和国におけるケーススタディー
清水喬文,中村晋一郎・飯田晶子・中谷隼・小野雄也・加藤博和

地域協働

95実践のプロファイリング手法を用いた協働のまちづくりにおける調整役機能分析
坂本真理子,山中英生・澤田俊明
96都市を育てるネットワーク型まちづくり活動の展開事例
久隆浩
97住民と研究者の対話により設計・実施される地域診断の試み-コミュニカティブ・サーベイ(対話的調査)の事例
松田曜子

土木インフラ史

98足尾銅山通洞選鉱所の変遷と遺構に関する研究-明治から大正前期まで-
青木達也
99玉川上水暗渠区間における緑地の成立過程とその空間形態
西真理,大野暁彦・谷下雅義
100東京・銀座線と大阪・御堂筋線における計画・設計の相違点とその要因
梅澤祥太,家田仁

土地利用政策

101東京大都市圏における政策区域の課題
渡邊賢太郎,中村隆司
102生産緑地制度改正後の都市農地の実態と課題 神奈川県海老名市を例にして
清水ひかり,中村隆司
1031964年東京オリンピック・パラリンピックが東京に与えた影響に関する考察
原田秀平,岸井隆幸・三友奈々

鉄道結節点1

104生活拠点としての駅ナカ・駅ビルの実態と課題
中村大紀,中村隆司
105東京圏の郊外部における鉄道駅乗降人員の推移の類型化に関する研究
土屋貴佳,伊東誠・森地茂・室井寿明
106東京近郊の鉄道結節点の実態分析
渕上俊太,岸井隆幸・三友奈々

鉄道結節点2

107高齢社会に対応した駅前の空間設計のあり方に関する考察
小滝省市,髙山純一・中山晶一朗・藤生慎
108地域特性を考慮した歩行空間評価への笑顔度の利用可能性に関する研究
川口稜瑛,小嶋文・久保田尚
109明治・大正期の日本の駅舎における駅舎平面計画に関する考察
金井昭彦

交通施設整備と人口分布

110住宅地開発と交通網整備の一体となった多摩田園都市開発に関する研究
田中哲,中村隆司
111昭和期の松山市郊外における市街地拡大過程と交通ネットワーク整備の連坦
山本正太郎,大山雄己・羽藤英二
112栃木県宇都宮市におけるLRT整備による都市内人口分布への長期的影響分析
佐々木拓哉,佐藤徹治・竹間美夏

コンパクトシティ・都市構造

113コンパクトシティの定義と中小都市のコンパクト性に関する研究
渡部美香,森本章倫
114コンパクトシティの実現による貨物車の配送距離削減と環境負荷削減効果に関する基礎的研究
古明地哲夫,長田哲平・森尾淳
115鉄道の存在を考慮したコードンプライシングと土地利用規制
上戸圭悟,河野達仁

国土計画・長期計画

116全国生活圏における人口減少と経済成長の現状に関する研究
野田律子,森地茂・稲村肇
117資源配分実態に着目した冷戦下におけるソ連の鉄道建設と経済発展との関連性
藤田和志,鳩山紀一郎
118地域間交流可能性に関する多様度の長期推移計測
波床正敏

広域計画

119人口減少・少子高齢社会における都市間旅客流動の実態に関する研究
谷口雄一郎,森地茂・井上聰史
120東京大都市圏における業務核都市の自立性に関する研究
山本健太,中川義英
121工場移転に関するフローデータを用いた都道府県間産業移転の空間分析
高野佳佑,堤盛人

人口移動

122都市外への転居行動を考慮した都市内人口分布の時系列推計モデルの構築
杉本達哉,神永希・高森秀司・佐藤徹治
123人口減少下の地方都市生活圏の居住地変化の解明 -鳥取市東部圏域を対象に-
高橋明日美,大平悠季・桑野将司・福山敬・太田はるか
124全国市区町村における人口移動要因に関する実証的解析
横山純也,石倉智樹

観光周遊

125北陸新幹線開業前後における旅行動態分析 ~和倉温泉・七尾地域を対象として~
仕明祐人,藤生慎・高山純一
126心拍数データを用いた小型モビリティの観光周遊ルートの評価と提案
江尻佳弘,中村一樹・紀伊雅敦
127ドライブレコーダーを活用した観光周遊行動の把握手法に関する基礎的研究
加藤慎也,田上貴士・荒井知久・渡辺茂樹

観光戦略

128中国の地方部における環境配慮型観光の現状と課題~内モンゴル自治区通遼市庫倫旗を事例として~
阿日棍,加藤哲男
129動態・消費・満足度から考えるインバウンド戦略 ー石川県金沢市を対象としてー
鈴木大智,藤生慎・高山純一・中山晶一朗
130人口分布統計データを活用した観光地の特性把握
田中敦士,岡本直久・鈴木俊博・浅野礼子・白川洋司

健康まちづくり

131国民健康保険データベースを用いた医療難民の分布推定および実態把握
玉森祐矢,藤生慎・中山晶一朗・高山純一・西野辰哉・寒河江雅彦・柳原清子・平子紘平
132健康まちづくりプロジェクトに対する市民意識についての実証的分析
秋山孝正,井ノ口弘昭
133生活の質と防災力の向上を目指した 「小さな拠点」形成のための生活サービス施設・居住地集約策の検討
加知範康,梶本涼輔・塚原健一・秋山祐樹

居住者の行動・意識分析

134世帯マイクロシミュレーションにおける初期分布の推定の安定性と将来予測精度の検証
杉木直,柏村晟也・大谷紀子・宮本和明
135ニュータウンにおける住宅・土地利用再編が居住者のQOLに与える影響評価
杉本賢二,猪原暁・加藤博和・林良嗣
136郊外住宅団地における高齢者世帯の住み替え意向に関する考察
田中康仁,小谷通泰

財政・マネジメント

137大阪府政・市政における財政改革による影響に関する実証的研究
平田将大,宮川愛由・藤井聡
138市民ファンドの運営実態と課題-全国の市民ファンドを対象として-
田邉信男,氏原岳人・阿部宏史
139北海道上川地域における協働型道路マネジメントの取り組みについて
堀田靖文,清水賢宏・中津稔・小松志歩・関谷浩孝

コミュニティ防災

140暴風雪時の外出判断に影響を与える要因に関する研究
川﨑雅和,河井直樹・萩原亨・高橋清・金田安弘・松岡直基・管藤学
141地域防災リーダー指向者の防災活動参加意向に対する規定要因の分析
今西桃子,二神透・羽鳥剛史・井出皓介
142Comparison of different relief allocation strategies in an environment of limited information
ダス ルベル,奥村誠

アクセシビリティ

143買い物支援サービス導入による近隣個人商店での買い物頻度への影響に関する研究
伊勢昇,湊絵美・櫻井祥之
144個人の店舗選択行動を考慮した買い物アクセシビリティ評価手法に関する研究
浅野周平,大森宣暁・長田哲平
145大学内コミュニティサイクルの利用者属性に関する基礎的研究
西垣友貴,Schmoecker Jan-Dirk・中村俊之・宇野伸宏

若者・子育て世帯の行動分析

146世帯増加地点と子育て世帯増加地点との相関性に関する研究
山城智機,Andrade Katia・中野隼登・田村亨
147都心部での子連れ家族の回遊行動と子どもの様子との関係に関する研究~福岡市天神地区を対象として~
西原大樹,辰巳浩・吉城秀治・堤香代子・古閑勇貴
148個人の行動と外的環境および内面的な意識の関係の分析を通じた都市交通政策に関する考察
西堀泰英,土井勉・安東直紀・石塚裕子・白水靖郎・中矢昌希

意識調査分析

149形容詞の組合せが評価結果に及ぼす影響~SD法を用いた景観評価技術のパッケージ化に向けて~
田宮敬士,小栗ひとみ・岩田圭佑・松田泰明・佐藤昌哉
150被験者数が景観評価結果に及ぼす影響~SD法を用いた景観評価技術のパッケージ化に向けて~
佐藤昌哉,小栗ひとみ・松田泰明・田宮敬士・岩田圭佑
151ダム建設再検証以前と建設再開後の住民問題意識の変化に関する二,三の検討
細田尚,北橋風加

交通意識分析

152多様な属性を有する個人の移動の正の効用に関する考察
大森宣暁,海野稜一・長田哲平・竹平誠治
153郊外住宅団地における生活圏域内・域外交通の利便性評価に関する研究
寺山一輝,小谷通泰・岩崎昂平
154活動時間配分モデルを用いた高齢者交通施策の効果分析
飯田直輝,佐藤仁美・森川高行

需要予測モデル論

1551時点大規模データと2時点小規模データによる交通需要予測精度比較
三古展弘
156選択肢数・付帯情報量の増加が交通行動の選択に及ぼす心理的影響
猪井博登,岡瑛渡・土井健司
157複数代替案の選択を考慮した離散選択モデルの開発とその基本特性に関する研究
江田裕貴,倉内慎也

交通行動分析(1)

158携帯電話網運用データに基づく人口流動統計を用いた都市交通調査手法の拡充可能性の研究
新階寛恭,池田大造・小木戸渉・森尾淳・石井良治・今井龍一
159公共交通の特性を考慮したGPSデータからの利用交通手段判定手法の開発
本田大貴,松中亮治・大庭哲治・中川大・玉城幹介・鈴木義康
160デジタル日報データに基づくタクシー交通分布要因の統計モデル分析
松尾幸二郎,福本雅之・松本幸正

交通行動分析(2)

161地域資源および移動空間の魅力度を考慮した回遊ネットワーク形成評価
内川雄飛,柳沢吉保・轟直希・長峯史弥・西川嘉雄・高山純一
162Wi-Fiパケットセンサーを用いた人の行動実態の把握~観光都市・飛騨高山での活用に向けて~
廣川和希,笹圭樹・和泉範之・絹田裕一・牧村和彦・西田純二
163Wi-Fi位置情報データを用いた3次元ネットワークにおける移動経路の推計
後藤祥孝,羽藤英二

観光行動分析

164高速道路休憩施設への立寄行動パターンに関する実証的分析
吉原俊一,西井和夫・佐々木邦明・西田健祐・田名部淳
165トピックモデルによる訪日外国人旅行者の訪問パターンの基礎分析
古屋秀樹
166目的地検索で導く全国観光アソシエーション分析~周遊ネットワークから見出す地域の観光戦略~
小竹輝幸,梶原康至・望月優・野津直樹

回遊行動分析

167都心商業地域における歩行者による回遊行動の要因分析
村上秀隆,小谷通泰・寺山一輝
168歩行者のための公共空間創出による中心市街地の回遊行動変化の基礎的分析‐岡山市を事例として‐
安藤亮介,石井良治・是友修二
169駅周辺の新規大規模施設立地に伴う鉄道利用者の駅選択行動変化に関する基礎研究
長瀬健介,福田大輔・中井検裕

交通ストレス分析

170生活道路走行時の歩行者視認によるドライバーのストレス反応に関する研究
海野遥香,橋本成仁
171道路整備事業による利用者のストレス低減効果果の把握
村戸伸行,辻大樹・古谷隆之
172交通身体活動量の経年的変化と トリップ特性との関連分析
山岡樹,中川大・松中亮治・大庭哲治

交通挙動分析

173逆走対策の定量的評価
山邉茂之,鈴木高宏・長谷川史彦・松本章・武山和典・濱中拓郎・石川正樹・宮田輝星
174夜間の無信号交差点における歩行者の安全確認行動に関する考察
倉西涼太,橋本成仁
175Life events, car transaction, and usage by car type:Longitudinal data from Japan
谷下雅義

交通手段転換

176近距離自動車通学者に対するMMおよび被験者の主観的評価が自転車利用転換行動に及ぼす影響
木梨真知子
177コミュニティサイクルの利用者と非利用者の評価に関する考察
中島那枝,橋本成仁
178道路行政施策が目指す公益目標と交通手段転換を促す広告内容の関係性
宗敬大

災害時の交通行動(1)

179熊本地震における都市内交通,避難の実態と課題
桑原雅夫,原祐輔・三谷卓摩・川崎洋輔・竹之内篤・井料隆雅・浦田淳司
180多時点データを用いた豪雨災害時の帰宅行動に関する研究
高山俊博,藤田素弘
181携帯電話GPS情報から分かる熊本地震による行動パターンの被災・回復過程
山口裕通,奥村誠・金田穂高・土生恭祐

災害時の交通行動(2)

182道路ネットワークの被災を考慮した確率的利用者均衡配分モデル
峪龍一,加藤哲平・内田賢悦
183規範的避難行動に基づく避難計画モデルの実空間における適用性の検証
大畑長,桑原雅夫
184Macroscopic Fundamental Diagramによる東日本大震災時のグリッドロック現象分析
清田裕太郎,郡山義章・岩倉成志・野中康弘

OD交通量推計

185Demonstration of Applicability of Qualitative Data in Origin-Destination Matrix Estimation
MUKUYE Christopher Job,宇野伸宏・Schmoecker Jan-Dirk
186地域別方向別を考慮した時間帯別OD交通量の補正係数の逆推定手法の研究
市村康平,藤田素弘
187ETC2.0プローブ情報を利用した自動車OD推定手法に関する研究
橋本浩良,松島敏和・瀬戸下伸介

交通流態分析(1)

188プローブデータによるOD間旅行時間分布に基づく時間信頼性評価に関する検討
中川真治,長澤光弥・鈴木英之・中田諒・酒井大輔・片山慎太朗
189自動車プローブデータを活用した抜け道交通実態把握手法の構築 ~愛知県豊橋市を対象として~
櫻木悠貴,松尾幸二郎・杉木直
190個車の走行軌跡データ(ドットデータ)を活用した渋滞実態把握手法の提案
五十嵐達哉,関谷浩孝・野見山尚志

交通流態分析(2)

191都市鉄道における列車遅延現象の確率的特性に関する基礎分析
菊池恵和,福田大輔
192動線データを活用した都市活動の継続的なモニタリングに関する研究~つくば市での交通施策への活用を目指して~
廣川和希,重高浩一・長島芳行・名田雅希・橋本浩良・関谷浩孝・今井龍一・石田東生
193集計QKを用いた環状道路開通による交通状況の変化分析
遠藤学史,泉典宏・田中淳・山口大輔

選択行動分析

194リンクベース再帰的ロジットモデルの首都圏道路網における経路選択分析への適用
金子法子,福田大輔
195高速道路の車線選択モデルへの再起型逐次選択モデルの適用可能性
岩崎真純,本山莉紗子・岩倉成志・野中康博
196プローブデータを用いた貨物車経路選択行動のモデル分析
力石真,田名部淳・大口敬

最適化モデル

197ライドシェア津波避難における車両割り当て・経路決定モデル
板橋遼,朝倉康夫
198救急自動車の搬送時間信頼性と呼損率を考慮した最適配置モデル構築に関する研究
山田雄太,加藤哲平・内田賢悦
199地方バス路線における路線最適化モデル
丹羽拓也,大窪和明・坂本邦宏・谷島賢・久保田尚

公共交通サービス評価

200大都市圏郊外部における超小型モビリティを用いた居住地カーシェアリングの可能性に関する研究
須永大介,青野貞康・松本浩和・山崎静一郎・久保田尚
201都市鉄道利用者の満足度形成メカニズムの解明に関する研究
渡邉亮
202都市鉄道の運賃共通化検討のための利用者行動分析
都留崇弘,福田大輔

縮退下の交通

203ガソリンスタンドの需要分析に基づいた存続可能性に関する考察
大山倫正,石田東生・岡本直久
204移動から見た理想の生活行動に関する研究
石川雄大,梶山大貴・金利昭
205縮退する都市における農業従事者の居住実態および交通行動に関する研究
川村隆夫,森本章倫

公共交通と地域

206離島航路におけるバスフロート船導入時の移動負担感に関する研究
荒谷太郎,宮崎恵子
207地域鉄道の存在価値-CVMの適用による定量化-
宇都宮浄人,立川太一・山室良徳
208北海道の地域間交通における鉄道とバスの相互補完に関する研究
柴原貴,岸邦宏・高田寛

地域公共交通計画

209住民主導型の地域生活交通導入時における担い手及び利用者間の外出傾向の比較分析
岡村篤,阿部佑平・福井淳一・松村博文
210原発被災地の復旧・復興期における地域交通政策の論点
吉田樹

鉄道とまちづくり

211在来線連続立体交差と整備新幹線の事業連携 -富山駅での事例研究-
林岳大,加瀬正樹・藤井進一・浅見均
212地方都市における鉄道沿線まちづくりの実現可能性に関する研究
楠彰太,森本章倫
213LRT導入による道路容量減少と交通手段転換による交通量減少の比較
大賀惇平,森本章倫・大門創

バス(1)

214同伴外出による寄り道と消費行動促進支援のためのバスサービス
高橋佑輔,日野泰雄・西川貴士
215高齢者の閉じこもり予防効果の面から見たコミュニティバス路線の評価の試み
平井寛
216移動困難者に配慮したバスネットワークの設計
渡辺祥平,塚井誠人・高瀬孝太郎

バス(2)

217運行系統整理によるバス利用満足度向上の情報理論による解釈
茂呂浩平,須貝康雄
218大規模イベント開催時と平常時におけるバス利用動機の比較分析
柳原正実,小根山裕之・熊倉裕晃
219利用者に対するバスロケーションシステム導入効果の調査手法に関する研究
青木慎之介,山田稔

都市内鉄道輸送

220複数リンクの途絶を考慮した都市鉄道ネットワークの脆弱性評価
中川拓朗,金子雄一郎・横山茂樹・井上真志
221東京都内地下鉄駅の乗り換え経路実態分析
熊坂彰記,岸井隆幸・三友奈々
222移動閉そくシステムによる都市鉄道の超高頻度運行の可能性
吉枝春樹,小林渉・岩倉成志

歩行空間・生活道路

223四条通歩道拡幅事業 -人と公共交通優先の歩いて楽しいまちづくり‐
森藤淳,佐伯康介・塚口博司・山田忠史
224自治体による生活道路のカラー舗装の整備実態に関する考察
西浦哲哉,橋本成仁
225大規模店舗駐車場における退店時の歩行者の経路選択する研究
山田稔

都市交通計画

226公共交通システムの整備水準とモビリティ・ディバイドの発生状況に関する研究-ポートランド及び岡山都市圏を対象にして-
吉松ひかる,氏原岳人・阿部宏史
227Unsatisfactory Transportation and Its Effects in Social Exclusion: The Case of the Elderly in a Developing Country
Tansawat Tithiwach,岸邦宏・Choocharukul Kasem・Kanitpong Kunnawee

都市交通のモデル化

228同乗者の選好を考慮したライドシェア車両の最適割り当て問題
愛甲聡美,Phathinan THAITHATKUL・朝倉康夫
229歩行空間デザインの機能別要素が包括的な知覚的評価に与える影響
中村一樹,森文香・森田紘圭・紀伊雅敦
230外出パターン推計モデルの実証分析
山口淳也,四辻裕文・喜多秀行

物流/SCM1

231不確実性下における複数主体からなるサプライチェーンネットワークの最適化
青島一政,山田忠史
232東京都市圏物資流動調査を用いた圏央道整備による物流コスト削減効果と地域経済効果の計測
藤原真,佐藤徹治
233運賃と輸配送量を内生化した都市内共同配送モデル:共同配送事業者が存在する場合
答島宗史,福井一彬・山田忠史

物流/SCM2

234最寄品に着目した商品調達方法と人口密度の関係に関する研究
大門創,加藤二朗・渡部幹・岩尾詠一郎・苦瀬博仁
235首都圏における物流施設の立地先・立地量の同時決定モデルの構築
篠原丈実,福田大輔・岡英紀・兵藤哲朗
236Conceptual Framework for Freight Movement Simulation Modeling at Urban scale
Bandara Duminda,SANO Kazushi

物流/SCM3

237駅前広場における物流車両の駐車実態
森田翔,大沢昌玄・中村英夫
238日アセアン・コンテナ航路網の構造特性と時系列変化
小木曽圭祐,井上聰史・家田仁
239東アジア域内におけるバルク貨物コンテナ化の要因分析
松田琢磨,花岡伸也・川崎智也・米澤祐介

海上輸送・航空輸送

240東京港における港務通信を活用した新たな工事用船舶の航行安全管理体制の構築
水飼和典,馳川裕二・田崎優介・田村正実・高田潤一郎
241機材特性を考慮した航空サービスの選択行動分析
河本麻実,藤生慎・髙山純一・中山晶一郎
242我が国における大型クルーズ客船の寄港実態の分析
松田耕司,藤生慎・髙山純一・中山晶一朗

災害・避難・輸送

243救急医療施設へのアクセス向上に関する研究
田島明
244マルチエージェントシステムを用いた浸水地下街における津波からの避難シミュレーション
小滝健一,三上貴仁・柴山知也・森本章倫
245大規模災害における廃棄物輸送の評価手法の提案
井ノ口弘昭,秋山孝正

自転車交通

246視覚障害者と自転車の歩道通行に関する研究
元田良孝,宇佐美誠史
247都内主要交差点における自転車交通量に関する諸特性
海老澤綾一,椎名啓雄
248自動車と自転車の事故の類型と発生場所の特徴についての一分析
矢野伸裕,森健二

自転車事故

249道路ネットワーク特性と走行距離を考慮した自転車の通行方向による交通事故遭遇確率の比較
石田信之,小川圭一
250ドライビングシミュレータを用いた細街路交差点での自転車通行方向の安全性評価
永松啓伍,山中英生・吉岡宏晃
251狭幅員な生活道路における歩行者・自転車・車の交通改善の評価と課題 -水戸市道千波2号線におけるケーススタディ-
中村良太,本田慎弥・金利昭

自転車特性分析

252自転車交通の混入が歩行速度に与える影響に関する研究
粕谷尚史,岸井隆幸・三友奈々
253信号交差点における自転車の発進挙動に対する縦断勾配の影響分析
青山恵里,小早川悟・稲垣具志・森田綽之・佐田達典・岡本直樹
254自転車専用通行帯交差点部における自転車通行・滞留特性分析
井上壮,嶋田喜昭

自転車政策

255海外事例との比較に基づくわが国の自転車専用通行帯整備の課題
幸坂聡洋,宮本和明・前川秀和
256多様な自転車利用者の視点による米国自転車計画の事例研究
小倉俊行,清水哲夫

道路と新技術

257道路環境要因と個人差を考慮した助言型ISAおよびインセンティブプログラムの効果検証
杉原暢,松尾幸二郎・三村泰広・山崎基浩・楊甲・菅野甲明
258走光型視線誘導システムにおける渋滞低減効果の高い点灯パターンの検討
兒玉崇,植田拓磨・飛ヶ谷明人・増本裕幸・玉川大
259暫定2車線区間におけるワイヤロープ式防護柵の導入可能性について
平澤匡介,齊田光・髙田哲哉・石田樹

高速道路

260ゲームニクス理論に基づく高速道路走行ゲームが運転行動に与える影響に関する実験的考察
高田翔太,平岡敏洋・サイトウアキヒロ・藤井豊一・安時亨
261東名海老名JCT外回り方面ランプ暫定2車線運用の効果検証
青木隆志,花房秀樹・櫻井光昭・佐藤久長・糸島史浩
262データ同化を用いた高速道路サグ部における渋滞現象の分析
高嶋望都,塩見康博

地区交通計画とデータの活用

263ETC2.0プローブを利用した主要渋滞交差点の渋滞状況と周辺の抜け道利用状況の把握
加藤哲,田中良寛・橋本浩良・瀬戸下伸介
264ETC2.0プローブデータを用いた抜け道道路の特定とその事故特性に関する考察
蔵本真,橋本成仁・岡本雅之
265プローブ渋滞予測とカーナビによる所要時間短縮効果と経路転換の実態
太田恒平,渡部啓太

歩行者信号

266青点滅表示時間と残留歩行者に関する分析
横関俊也,森健二・矢野伸裕
267高齢者と移動制約者の信号無視横断について
森健二,横関俊也・矢野伸裕
268単路部における押ボタン式信号機の利用実態に基づく交通制御方式の比較評価に関する研究
細島豪人,安井一彦・稲垣具志

公共交通情報

269公共交通機関の情報連携サービスの社会実験について
日高洋祐,三田哲也・須田義大
270公共交通の連携に着目した情報提供に伴う行動変容の評価に関する基礎的研究
河野健,和田裕行・田中庸介・杉本伸之・日高洋祐

交通安全(1)

271生活道路における交差点狭窄及びハンプ設置後の効果に関する研究
関皓介,大橋幸子・瀬戸下伸介
272ドライビングシミュレータ実験に基づく生活道路のハンプ設置の影響分析
園部修平,中村俊之・絹田裕一・北村清州・宇野伸宏
273生活道路における交通事故危険箇所予測モデルに関する研究
難波秀太郎,橋本成仁・吉城秀治

交通安全(2)

274自転車安全教育指導員制度を活用した学校・家庭での交通安全教育実践の考え方
竹田泰幸,日野泰雄・中西亮・豊島宣・瀬戸山忠
275交通事故減少に寄与する交通取締り計画策定に関する地区レベルの研究
石村映美,森本章倫
276通学時間帯における子供の交通安全に関する研究
宮崎萌,森本章倫

高齢運転者

277運転取り止めに対する高齢者と家族のジレンマ ―運転診断とコミュニケーションの効果検証―
福井のり子,森山昌幸・藤原章正・力石真・塩飽邦憲・山本昌弘
278高齢運転者の運転支援装置に対する意識と装置普及施策に関する研究
和田脩平,佐竹臨・萩原亨
279軽度認知障害ドライバーによる運転挙動の基礎的分析
鈴木美緒,中村拓司

交通データ分析

280人口流動統計データの交通行動分析への活用に向けた一考察
渋川剛史,森本章倫・池田大造・山下伸・吉田幸平
281集約型都市構造の縮退エリアにおける交通分担の実態に関する研究
織田峻央,森本章倫
282携帯電話網の運用データに基づく人口分布統計及び住宅地図データを用いた公共交通カバーエリア内人口の分析
太田勝也,金井翔哉・今井龍一

運転挙動

283交通シミュレーションを用いた降雨浸水時の交通渋滞緩和に関する基礎的分析
松井佑樹,奥嶋政嗣・安芸浩資・花住陽一
284車列変化がおよぼす後続車運転挙動への影響
長濱章仁,柳澤大地・西成活裕
285インドネシア地方中規模都市におけるアンコットの実走行燃料消費に関する研究
澤田進太朗,室町泰徳

ネットワーク分析

286状態空間モデルによる経路選択を考慮した二次元ネットワークの交通状態推定手法の構築
川崎洋輔,原祐輔・桑原雅夫
287一般ネットワークにおける最適ランプ制御パターンの導出とその考察
森部伸一,和田健太郎・大口敬
288プローブデータを用いたエリアレベルでの旅行時間信頼性評価
水口正教,日下部貴彦・福田大輔・朝倉康夫

道路構造と旅行速度

289一般道路において中間速度層を実現するための道路構造条件等に関する研究
小山田直弥,下川澄雄・吉岡慶祐・森田綽之
290道路環境が旅行速度の分散に及ぼす影響分析
栗林志帆,浜岡秀勝・森田綽之
291Evaluating the Travel Speed Estimation Methodology in Highway Capacity Manual 2010 for Use in Japan
Akandwanaho Edwin,Goto Azusa・Nakamura Hideki

ラウンドアバウト

292正十字ラウンドアバウトにおける直進車両の走行軌跡に関する分析
吉岡慶祐,中村英樹・下川澄雄・森田綽之・阿部義典
293ラウンドアバウトの幾何構造が車頭時間パラメータに与える影響に関する分析
神戸信人,尾高慎二・中村英樹
294ラウンドアバウトにおけるクリティカルギャップの推定に関する考察
後藤梓,中村英樹

プローブデータの分析手法

295プローブ旅行時間データのデータクレンジング手法の適用に関する研究
立川太一,橋本浩良・瀬戸下伸介・松島敏和
296ETC2.0プローブデータを用いた高速道路単路部ボトルネック位置の特定手法
井坪慎二,吉村仁志・牧野浩志・西井禎克・加納英明・金木大輔・山田康右
297商用車プローブデータの車線逸脱・ふらつき・車間距離等の挙動を用いた道路交通分析
仲条仁,田中準二・今井龍一

シェアリング

298広域ODデータによる自動運転シェアカーシミュレーション ー名東区発着トリップに対する検証ー
山本真之,梶大介・服部佑哉・山本俊行・玉田正樹・藤垣洋平
299レンタカー観光行動分析に対するETC2.0プローブデータ活用の可能性と課題
岸邦宏,飯野靖文・水野一男・宮川香奈恵
300カーシェアリングシステムの普及過程を考慮した運用シミュレーション分析
古澤悠吾,溝上章志・円山琢也

モビリティ・マネジメント

301電車内マナー啓発メッセージがマナー行動に対する意識・行動実態に与える影響
藤村美月,谷口綾子
302モビリティ・マネジメントの動機付け情報におけるフレーミング効果の検証 - 自動車利用者の「クルマ抑制行動意図」に着目して -
谷口綾子,藤本宣・藤井聡
303健康意識に働きかけるモビリティ・マネジメントの効果分析~新規バス路線沿線居住者を対象として~
松本隼宜,長田哲平・大森宣暁

交通運用管理

304Macroscopic Fundamental Diagramを用いた東京都心部におけるオリンピックレーン導入の広域的評価
壇辻貴生,福田大輔
305交差点の方向別交通流率に着目した交通需要急増時の動的交通制御手法の提案
早川敬一郎,羽藤英二
306網理論に基づく道路案内標識の表示手法
満田喬

ポスターセッション・コアタイム(1)

P1自動運転車(ADV)導入が個人の活動目的地の変化に及ぼす影響
香月秀仁,川本雅之・高原勇・谷口守
P2観光地におけるパーク&シャトルバスライド施策による観光行動変化について
水木智英,西野孝晴・伊藤忠衛
P3道路構造に着目した一般道における大型貨物車の経路選択モデル
関谷浩孝,萩野保克・剣持健・前田雅人・田名部淳
P4市町村マスタープラン連結図に見る断片化された広域計画の実態
森本瑛士,赤星健太郎・結城勲・河内健・谷口守
P5事業地区優先順位検討を目的とした無電柱化による防災面の効果分析
馬場美智子,岡井有佳・浦川豪
P6高齢者のコンビニエンスストア利用の抵抗感に関する研究
鈴木雄,日野智・今野閑
P7多様な選定方法から見た「小さな拠点」のバリエーション-「コンパクト+ネットワーク」のパラドクス-
山根優生,森本瑛士・谷口守
P8都市退化性能に関する評価指標の検討と適用
森英高,杉本峻佑・谷口守
P9コンパクトシティ政策への受容性の変化と障害意識 ―自治体の都市計画担当者を対象として―
越川知紘,菊池雅彦・谷口守
P10サイバー空間から見た場所の魅力とその変化 ―ネットコンシャスなまちづくりの視点から―
見城紳,都築早織・平間尚夏・谷口守
P11生活・居住環境が心身状態に及ぼす影響 -BMIと健康関連QOL指標に基づく検討-
崔文竹,森英高・谷口綾子・谷口守
P12ライフスタイルの見直しを考慮した環境バランスの将来展望 -エコロジカル・フットプリントを用いて-
陳鶴,松橋啓介・兪仕怡・谷口守
P13自転車の速度抑制のための路面舗装とバリアフリーとの関係における考察
北川博巳
P14地元定着政策の立案支援手法に関する一考察
山口博哉,谷本圭志
P15ETC2.0プローブ情報を活用した環状高速道路の交通状態把握手法に関する研究
松田奈緒子,牧野浩志・吉村仁志・山田康右・堀口良太
P16減速時における加減速情報が追従挙動に与える基礎的研究
池田佳樹,松本修一
P17積雪路面状態のラウンドアバウトにおける視線対象物の設置効果について
高田哲哉,宗広一徳・石田樹
P18災害レジリエンスと太陽光発電に着目した空間詳細な電力需給バランスの推計
村上大輔,山形与志樹
P19「道の駅」計画・設計の現状と課題について
吉田智,松田泰明・笠間聡
P20池袋副都心における路上駐車対策及び荷さばき施策の実証実験に関する分析
稲葉修,中村文彦・大沢昌玄・坂本邦宏・原島克典・河合啓太郎
P21中学生への自転車交通安全教室実施後の振り返り教育と安全意識の変化に関する基礎分析
西内裕晶,川崎智也・轟朝幸・飯干恒
P22救急車プローブデータを用いた救急車到達圏域の把握と道路改善箇所の提案
長野佑哉,薄井智貴・山本俊行・森川高行
P23国内事例の分析を通じた道路のグリーンインフラとしての可能性
長谷川啓一,上野裕介
P24Kinematic Wave理論の近年の展開:交通流の変分理論とネットワーク拡張
和田健太郎,瀬尾亨・中西航・柳原正実・佐津川功季
P25IMPROVING EVACUATION PLANNING AND SHELTER SITE SELECTION FOR FLOOD DISASTER: A STOCHASTIC APPROACH
BOONMEE CHAWIS,浅田拓海・有村幹治
P26Household Vehicle Ownership and Use in African cities: A Case Study of Maputo, Mozambique
Tembe Atanasio,中村文彦・田中伸治・三浦詩乃・有吉亮
P27Operational Performance Evaluations of Consecutive Conventional Signalized Intersections in Cairo, Egypt
shokry sherif,田中伸治・中村文彦
P28Paratransit Service Perception Differences between Drivers and Users: A Case study of Songtaew in Khon Kaen City, Thailand
WONGWIRIYA Pattamaporn,中村文彦・田中伸治・三浦詩乃・有吉亮
P29A Study on Travel Time Characteristics of Bus System in Dhaka: Analyzing Drivers' Intentional Waiting Time for Passenger Collection
Ohi Sabrena Jahan,田中伸治・中村文彦・三浦詩乃・有吉亮
P30中山間地における互助による交通システムの取組み
佐藤仁美,剱持千歩・三輪富生・森川高行
P31携帯情報端末を用いた市民参加型迷惑駐車報告システムの開発に関する研究
山口泰斗,田中伸治・田中庸介・金友啓太・中村文彦・三浦詩乃・有吉亮
P32自動二輪車に着目した都市間高速道路における事故統計分析
今田和喜,鈴木弘司・荻野弘
P33地域公共交通の推進体制評価に関する基礎的研究-千葉県の市町村を事例として-
樋口恵一,藤井敬宏

ポスターセッション・コアタイム(2)

P34発生集中・集散通過を考慮した細街路交通量推計手法の開発
小林貴,島川陽一・鹿島茂・加藤正康
P35従業員への防災教育を目的とする防災力検定システムの開発と検証
戸崎将寛,小池則満・阿部亮吾
P36都市計画基礎調査データを用いた居住地分布の逐次的中期予測手法の開発
森本拓磨,浅田拓海・有村幹治
P37景勝地における眺望対象物の可視条件が観光周遊行動に及ぼす影響の分析 -富士五湖エリアを対象とした大規模位置情報データを利用して-
竹本佳文,清水哲夫・片桐由希子・太田恒平・野津直樹
P38カーネル密度推定を適用した鉄道通勤者の到着分布の推定
宮内弘太,高田和幸・藤生慎
P39Bluetooth通信を用いた交通流動データにおけるダブルカウント発生状況の分析
尾高慎二,吉井稔雄・神戸信人
P40東日本大震災後の仮設住宅居住者の運動活動量と健康に関する研究
宇佐美誠史,菊池加奈・佐々木一裕・千葉寛
P41郊外居住者の住宅ニーズに基づく中心市街地の評価に関する研究
長曽我部まどか,猪瀨紋花・杉本紗季・小川宏樹
P42団地のソーシャルキャピタルが高齢者の移動に及ぼす影響に関する研究
長谷川太一,中村文彦・田中伸治・三浦詩乃・有吉亮
P43全国の防災拠点の現状と重要度のランク付け
小泉奏子,中山晶一朗・高山純一・藤生慎
P44生活道路の交通安全対策に対する地域住民の意識分析
日野智,泉田侑太郎・鈴木雄
P45スマートフォンを利用した外国人観光客の関心対象把握に関する研究
山守雅也,曹雪慧・大久保立樹・室町泰徳
P46東日本大震災から5年後の陸前高田市内の仮設居住者の抱える問題に関する調査研究
門脇恵太,宇佐美誠史・元田良孝
P47手動と自動運転が混在する状況を想定した織り込み区間における車両制御アルゴリズムの開発
寺嶋修平,中村文彦・田中伸治・三浦詩乃・有吉亮
P48AISデータを用いた国際定期コンテナ船サービスにおける神戸港・大阪港への寄港実態の分析
秋田直也
P492016年5月27日大韓航空機事故に伴う羽田空港滑走路閉鎖が航空利用者に与えた影響:土木計画学研究発表会関係者へのアンケート結果から
鈴木美緒,福田大輔・塚井誠人・堤盛人
P50室蘭市シェイクアウトを対象とした防災意識と避難所要時間の関係性に関する分析
村上和馬,生富直孝・浅田拓海・有村幹治
P51Behavioral changes due project implementation:Tramway in pedestrianized street in Medellin city
Restrepo Vasquez Juan Camilo,中村史彦・田中伸治・三浦詩乃・有吉亮
P52ベトナムの大都市におけるバスターミナル施設と周辺地域のあり方に関する研究
藤原伸宜,中村文彦・田中伸治・三浦詩乃・有吉亮
P53海上津波避難マップ作成を通じた漁船の津波避難方法に関する実践研究
小池則満,森田匡俊・服部亜由未・岩見麻子・倉橋奨
P54A Multi-hierarchy Facility Location with time based considering under Demand Uncertainty by using Robust Optimization
KASEMSRI Rattanaporn,JAYASINGHE Amila・BANDARA Duminda・SANO Kazushi
P55世代交代の進展へ影響を及ぼす地区の立地・空間的特性に関する研究
中村智幸,松行美帆子
P56需要・交通量を連続時間で扱う時間帯別配分
小池光右,中山晶一朗・高山純一・藤生慎
P57Place性に着目した公共交通結節点周辺の道路空間デザインのあり方に関する研究
三浦詩乃,中村文彦・田中伸治・有吉亮
P58開発途上国大都市における郊外型近代住宅の形態・立地特性に関する研究 ーベトナム・ハノイの複合開発を事例にー
石川杏奈,松行美帆子
P59圏域間と圏域内の航空ネットワークバランスに関する研究
白石勇人,平田輝満
P60東京近郊観光地におけるインバウンド観光プロモーション施策の考察
柳瀬朝木,栗原剛・鎌田実優・岡本直久
P61公共施設の統廃合に対する賛否意識の規定要因に関する研究
神原明里,羽鳥剛史
P62コミュニティサイクルシステムの分類と評価に関する研究
神之門はな子,中村文彦・田中伸治・三浦詩乃・有吉亮
P63山梨のワインツーリズムの経済効果計測
水野佑実,武藤慎一・澤田茜・佐々木邦明
P64大学生の服装に交通手段が与える影響 - ジャージ・スウェットの受容度に着目して -
谷口綾子,瀬藤乃介・二神克也・飯野雅貴・岩岡宏樹・川嶋優旗・柴田崚平・高木力貴也・ダシドンドグ オノンバヤル・日高大志・佐々木洋典
P65都市内交通基盤整備評価のためのCUEモデルの開発
武藤慎一,宮下光宏・右近崇・水谷洋輔・猪狩祥平
P66交通環境の定量的評価と地域の健康活動に与える影響の分析
澤田茜,遠山将也・佐々木邦明・紅林哲
P67バングラデシュ・クルナ市におけるパラトランジット運行と交通行動特性の実態
中道久美子,花岡伸也・ALAM Dhrubo
P68若者の余暇活動の実態と意識に関する研究 -地方都市への移住に着目して-
森本瑛士,大森宣暁・菅野健・長田哲平
Back to Top