タイトル |
著者名 |
ページ |
容量 |
リンク
|
表紙(広告あり) |
|
|
304KB
|
 |
目次(英文あり) |
|
|
160KB
|
 |
DISCRETE STRUCTURAL OPTIMIZATION WITH COMMERCALLY AVAILABLE SECTIONS |
Jasbir S. ARORA Min-Wei HUANG
|
1-18
|
2.6MB
|
 |
ニューラルネットワークによる地震動の水平最大加速度の距離減衰則に関する基礎的研究 |
S.M.R. EMAMI 原田 隆典 岩尾 雄四郎
|
19-26
|
1.6MB
|
 |
|
B. Basu and V.K. Gupta
|
27-31
|
1.5MB
|
 |
側方に静的荷重を受けたガセット継手の疲労強度 |
山田 健太郎 岡戸 直樹 田中 寿志 近藤 明雅
|
33-42
|
1.8MB
|
 |
主ケーブルおよびハンガーに着目した単径間吊橋の鉛直荷重に対する終局強度に関する一考察 |
中村 俊一
|
43-53
|
630KB
|
 |
長大斜張橋鋼床版の初期不整の実測データとその圧縮強度の評価 |
大橋 治一 依田 照彦 樋口 康三
|
55-64
|
585KB
|
 |
絶縁性能を付与した摩擦接合継手の静的強度および疲労強度試験 |
市川 篤司 長嶋 文雄 山田 稔 羽田 政浩
|
65-76
|
863KB
|
 |
鋼橋の高力ボルトの軸力推定システム |
三上 市蔵 田中 成典 樋渡 達也 山浦 忠彰
|
77-90
|
1MB
|
 |
GIRMを用いたトラス構造物の最適部材配置設計 |
石田 良平 佐藤 鉄司 杉山 吉彦
|
91-96
|
436KB
|
 |
GAによる鋼管杭基礎構造の最適配置決定法に関する研究 |
千々岩 浩巳 三原 徹治 太田 俊昭
|
97-105
|
716KB
|
 |
境界要素法による高速移動荷重列に対する橋桁の動的応答解析の試み |
白旗 弘実 三木 千壽 舘石 和雄
|
107-114
|
421KB
|
 |
係数励振力と周期的変動荷重を受ける偏平ケーブルの非線形振動 |
高橋 和雄 鎌田 智之 花田 博史
|
115-124
|
599KB
|
 |
Boussinesq方程式を用いた円筒形同調液体ダンパーの非線形スロッシング解析 |
若原 敏裕 藤野 陽三 野村 卓史
|
125-140
|
1.3MB
|
 |
節点帯板法による薄肉構造物の自由振動解析 |
林 正 渡辺 力
|
141-148
|
675KB
|
 |
大型起重機船吊り荷の能動型制振装置の開発 |
鍛治 壮吉 宮本 好英 谷田 宏次 山下 誠也 朝田 宏 牟田口 勝生
|
149-158
|
813KB
|
 |
鋼製透過型砂防構造物の弾塑性衝撃応答解析と耐衝撃設計法 |
星川 辰雄 石川 信隆 彦坂 煕 水山 高久 阿部 宗平
|
159-173
|
935KB
|
 |
土中型プレキャストコンクリートガードフェンスの衝撃模型実験と衝撃応答解析 |
小林 一隆 奥田 将樹 石川 信隆 太田 俊昭
|
175-189
|
1MB
|
 |
鋼製箱型断面橋脚の復元力モデルと弾塑性地震応答解析 |
鈴木 森晶 宇佐美 勉 寺田 昌弘 伊藤 努 才塚 邦宏
|
191-204
|
796KB
|
 |
鋼製円筒橋脚の動的弾塑性座屈解析 |
中村 秀治
|
205-219
|
1.2MB
|
 |
波動遮断ブロック(WIB)の受動的制振効果 |
竹宮 宏和 合田 和哉 佐藤 直毅
|
221-230
|
793KB
|
 |
1995年兵庫県南部地震におけるまさ土埋立地盤の液状化挙動に関する振動台実験 |
森 伸一郎 三輪 滋 沼田 淳紀
|
231-248
|
1.3MB
|
 |
地震時における電力2次系統の信頼性評価法 |
朱牟田 善次 桃井 直美 石田 勝彦
|
249-260
|
981KB
|
 |
長期化・大規摸化した雲仙普賢岳の火山災害におけるライフラインの被害と復旧に関する調査 (広告あり) |
高橋 和雄 藤井 真
|
261-276
|
2.5MB
|
 |