タイトル |
著者名 |
ページ |
容量 |
リンク
|
表紙(広告あり) |
|
|
961KB
|
 |
目次(英文あり) |
|
|
148KB
|
 |
土木学会規準:「コンクリート用練混ぜ水の品質規格(案)−JSCE-B 101-1995」について |
コンクリート委員会 規準関連小委員会
|
1-3
|
1.4MB
|
 |
基部で曲げ破壊するRC橋脚のエネルギー吸収容量の定式化 |
滝本 和志 川島 一彦
|
5-13
|
1.7MB
|
 |
RC構造のライフタイムリスクの評価に関する基礎的研究 |
鈴木 基行 足立 英明 赤倉 康寛 井林 康 尾坂 芳夫
|
15-28
|
916KB
|
 |
接合面を有する地下連続壁部材の設計せん断耐力算定方法に関する研究 |
岡田 武二
|
29-39
|
853KB
|
 |
高熱負荷を受けるコンクリート構造部材の温度特性に関する基礎的研究 |
黒田 一郎 日野 伸一 太田 俊昭
|
41-53
|
1.1MB
|
 |
中性化によるモルタル中の鉄筋腐食の定量的評価 |
佐伯 竜彦 大即 信明 長瀧 重義
|
55-66
|
844KB
|
 |
粉体の粒度調整による高流動コンクリートの単位粉体量低減化 |
藤原 浩巳 長瀧 重義 大即 信明 遠藤 秀紀
|
67-75
|
618KB
|
 |
格子パネルを用いた埋設ジョイントのひずみ分散機能に関する基礎的検討 |
高橋 修 丸山 暉彦 稲葉 武男
|
77-87
|
816KB
|
 |
FEM解析に基づくコンクリート舗装版横目地のそり応力式 |
西澤 辰男 蛭川 明 福田 正
|
89-96
|
518KB
|
 |
鋼殻と鉄骨鉄筋コンクリートの結合構造に関する研究 |
森本 精洋 森河 久 伊東 昇
|
97-108
|
1002KB
|
 |
締固め仕事量の評価に基づく超硬練りコンクリートの配合設計 |
國府 勝郎 上野 敦
|
109-118
|
774KB
|
 |
多直線近似法による引張軟化曲線の推定と短繊維補強コンクリートの曲げ破壊性状 |
栗原 哲彦 安藤 貴宏 国枝 稔 内田 裕市 六郷 恵哲
|
119-129
|
700KB
|
 |
PC鋼材の水素脆化に関する実験的研究 |
石井 浩司 関 博 福手 勤 井川 一弘 杉橋 直行
|
131-140
|
961KB
|
 |
RCスラブの自由縁附近載荷に対する実用せん断設計法の研究 |
古内 仁 高橋 義裕 角田 與史雄
|
141-149
|
597KB
|
 |
粉体の粒度特性が及ぼすモルタルの降伏値および塑性粘度への影響 |
藤原 浩巳 長瀧 重義 大即 信明 遠藤 秀紀
|
151-158
|
495KB
|
 |
腐食ひび割れの発生機構の関する研究 |
堤 知明 松島 学 村上 祐治 関 博
|
159-166
|
495KB
|
 |
年度予算の制約がある場合のネットワークレベル舗装修繕計画 |
孔 永健 福田 正
|
167-171
|
1.4MB
|
 |
高強度コンクリートを志向したコンクリートのクリープの予測 |
オサマ・エル・マハディ 山口 隆裕 池田 尚治
|
173-181
|
1.7MB
|
 |
引抜けと軸直交変位の組合せ作用を受けるコンクリート中の鉄筋挙動 |
前川 一 Juneid QURESHI
|
183-195
|
1.1MB
|
 |
経路依存性を考慮したRC/地盤系の非線形相互作用に対する計算力学的アプローチ |
Ashraf SHAWKY 前川 宏一
|
197-207
|
1MB
|
 |
疑似ひずみ硬化を示すセメント系複合材料の破壊挙動に対する解析モデル |
カベレ・ペトル 堀井 秀之
|
209-219
|
811KB
|
 |
破壊力学に基づく鋼繊維補強コンクリートトンネルライニングの設計方法 (広告あり) |
ナナコーン・プルエッタ 堀井 秀之 松岡 茂
|
221-233
|
1.1MB
|
 |