364号 土木学会論文集 昭和60年12月




タイトル 著者名 ページ 容量 リンク
表紙(広告あり)

1.2MB
目次(英文あり)

262KB
浚渫粘土による軟弱埋立地盤の性状とその予測 矢野 弘一郎
1-14
919KB
孔内載荷試験法の現状と課題−指針化の試み− 土木学会
岩盤力学
委員会
理論・試験
小委員会
15-22
545KB
AE法による一次地圧の推定に関する基礎的研究 石橋 孝治
小長井 一男
御手洗 良夫
松本 嘉司
23-30
503KB
トンネル設計のための支保と地山物性値の関する研究 土屋 敬
31-40
633KB
割れ目系地山のトンネル・空洞を対象とした地下水の三次元挙動の解析 百田 博宣
佐藤 邦明
41-50
686KB
注入薬液による固結砂の強度特性 米倉 亮三
加賀 宗彦
51-60
501KB
粘土シームの岩盤の力学挙動に及ぼす影響に関する研究 足立 紀尚
八嶋 厚
松蔭 茂男
61-66
354KB
低拘束圧下における砂質土の動的変形特性 奥村 哲夫
成田 国朝
大根 義男
67-76
743KB
"砂のような粒状体の構造,応力,運動則に関する準巨視的考察" 飛田 善雄
柳澤 栄司
77-86
675KB
岩盤掘削刃の摩耗ハードフェーシング対策 室達 朗
深川 良一
87-95
758KB
グラベルパイルによる水平地盤の二次液状化防止について 田中 幸久
国生 剛治
江刺 靖行
松井 家孝
97-106
561KB
載荷方法が花崗岩のカイザー効果に及ぼす影響 村山 朔郎
道広 一利
斉藤 二郎
吉岡 尚也
107-112
377KB
繰返し荷重を受けた飽和粘土の非排水せん断特性 安原 一哉
平尾 和年
113-122
576KB
二次圧密における粘性土の状態変化 赤井 浩一
佐野 郁雄
123-131
550KB
不攪乱まさ土のせん断特性と微視的考察 八木 則男
矢田部 龍一
133-141
699KB
2枚落し戸の実験からみたロックボルトの挙動 山本 稔
大野 一昭 
143-152
660KB
粘性土斜面の三次元安定解析 鵜飼 惠三
153-159
419KB
斜面および土構造物の地震危険度の統計的解析 松尾 稔
板橋 一雄
161-168
600KB
締固め砂杭の打設による海底隆起地盤の活用に関する研究 平尾 寿雄
松尾 稔
169-178
676KB
沈下を考慮した上・下部構造一体システムの最適化に関する研究 松尾 稔
出村 禧典
179-188
694KB
不攪乱泥炭の異方的せん断特性 山口 晴幸
森 茂
大平 至徳
木暮 敬二
189-198
703KB
確率有限要素法による斜面安定解析 鈴木 誠
石井 清
199-208
603KB
ブロック理論による不連続性岩盤掘削時の安定性評価について 大西 有三
長野 恵一
藤川 富夫
209-218
557KB
開端杭の内周面摩擦による支持力 西田 義親
太田 秀樹
松本 樹典
栗原 勝美 
219-227
615KB
振動ローラを用いた現場締固めにおける密度予測に関する研究 畠 昭治郎
建山 和由
石澤 利昭
229-237
687KB
中掘り式推進工法における推力の推定とその低減対策 竹下 貞雄
239-248
600KB
繰返し載荷に伴う擬似過圧密粘土の特性 大原 資生
松田 博
末岡 光樹
249-252
251KB
論文集内容紹介
253-257
288KB
もどる