土木学会誌
行事本部

cpd
第13回地下空間シンポジウム「都市問題解決のために地下空間が果たしてきた役割」
行事コード:7062/行事略称:13回地下空間シンポ

「地下空間研究委員会」では,健全で豊かなゆとりのある地下空間を現実のものとするために,土木工学のみならず,都市計画,建築,法律,医学,心理学,福祉,さらには芸術,経済学の分野までをも包含・総合化した“地下空間学”の確立を目指し,「第13回地下空間シンポジウム」を下記要項で開催いたします。
このシンポジウムでは,地下空間利用に関する計画,建設,防災,維持,再生,環境,心理,空間デザイン,普及等,幅広い問題にわたり意見・情報交換を行い,建設的で充実した議論を行いたいと考えておりますので,会員・非会員を問わず,多数の方々がご参加くださいますようご案内いたします。

主 催  :  土木学会(担当:地下空間研究委員会)
後 援  :  国土交通省,(財)エンジニアリング振興協会,都市地下空間活用研究会,日本建築学会,日本都市計画学会,地盤工学会,日本応用地質学会,資源・素材学会
日 時  :  2008年1月16日(水)9:15−17:35(予定)
場 所  :  早稲田大学国際会議場(〒169-0051 新宿区西早稲田1-20-14 TEL 03-5286-1755)
プログラム
<井深大記念ホール>
09:15〜09:30 開会挨拶ならびに委員会報告
9:30〜12:00 パネルディスカッション「都市問題解決のために地下空間が果たしてきた役割」
コーディネータ 大西 有三 京都大学大学院 教授
パネリスト 浅野 光行 早稲田大学 教授
(順不同)
竹内 直文 国土交通省大臣官房 技術審議官
大熊 久夫 (財)計量計画研究所 総括首席
天野 玲子 鹿島建設(株)土木管理本部 土木技術部 部長
12:00〜13:00 《昼 食》
<3階会議室>
13:00〜17:20 3会場に分かれて論文発表
17:25〜17:35 閉会挨拶
参 加 費  :  8,000円(テキスト代5,000円を含む)ただし、学生は3,000円
申込方法  :  学会誌綴込みもしくは土木学会ホームページ内(http://www.jsce.or.jp/event/active/form.pdf)の「本部行事 参加申込書」に参加者お一人につき1枚にて必要事項をご記入のうえ(特に行事コード番号)「参加申込先」 までお申込みください。申込書到着後10日前後にて折返し「参加券」をお送りいたします。
申込みに関してのお願い
(1)申込み締切日前に定員に達している場合がございますのでご了承ください。なお、締切日以降の事前受付はいたしません。ただ し、定員に余裕がある場合は、行事当日に会場にて受付いたします。
(2)お申込み後、キャンセルをされる場合、開催日の10日前までに「問合せ先」にご連絡ください。ご連絡がない場合、参加費を徴収 させていただきますのでご了承ください。
(3)お申込みをされる前にご送金いただくことはトラブルの原因となりますのでお断りいたします。
(4)テキストのみご希望の場合は、行事終了後に出版事業課までお問合せください。
定 員  :  250名(先着順)
申込締切  :  2008年1月8日(火)【必着】
見学会
シンポジウムの開催に合わせて現場見学会を開催します。
・見学先: (1)東京メトロ副都心線・東急東横線渋谷駅(地下新駅)建設現場
(2)小田急線 下北沢地区線増連立事業(連続立体交差事業および複々線化事業)
・日 時: 2008年1月15日(火)
10:00 集合
15:00 頃解散予定
・定 員: 30名(先着順)
・参加費: 2,000円(昼食代含む、見学に係わる交通費は参加者負担)
・申込み: シンポジウムの申込みとは別途、お申込みをお願いいたします。参加をご希望される方は、地下空間研究委員 会ホームページ内(http://www.jsce-ousr.org/)にあります地下空間シンポジウム「見学会参加申込用紙」に必要 事項((1)参加者氏名、(2)勤務先・所属、(3)連絡先住所・郵便番号・電話番号)をご記入のうえ、FAXにて下記の 問合せ先(研究事業課)までお申込ください。締切は2008年1月8日(火)です。なお、参加者には詳細案内(参 加費支払方法も含む)をお送りいたします。
参加申込先
シンポジウム、見学会ともFAX:03-3355-5278【参加申込専用】
問合せ先
〒160-0004 新宿区四谷1丁目外濠公園内
土木学会 研究事業課
第13回地下空間シンポジウム係(担当:橋本)
TEL:03-3355-3559/E-mail:hashimoto@jsce.or.jp
※論文発表プログラムにつきましては下記から入手できます。
地下空間研究委員会のホームページ
詳 細  :  http://www.jsce.or.jp/event/frameset.htm

←戻る