土木学会誌
行事中部

19 
「鋼橋の耐震・制震設計ガイドライン」講習会

主   催  :  (社)土木学会中部支部
日   時  :  2007年5月21日(月)13:00〜17:30
会   場  :  名古屋市工業研究所(名古屋市熱田区六番3丁目41号)
プログラム
13:00〜13:05 開会挨拶(土木学会中部支部)
【基本編】
13:05〜13:35 性能設計の基本的考え方  宇佐美勉(名城大学)
性能照査型耐震・制震設計の枠組み
13:35〜13:45 設計地震動
野中哲也((株)地震工学研究開発センター)
13:45〜14:00 材料構成則
葛 漢彬(名古屋大学)
14:00〜14:15 耐震解析法
中島章典(宇都宮大学)
14:15〜14:35 耐震照査法
野中哲也((株)地震工学研究開発センター)
14:35〜14:45 減衰の考え方
中島章典(宇都宮大学)
14:45〜15:10 構成要素とモデル化
後藤芳顯(名古屋工業大学)
《休 憩》
15:25〜15:40 制震・免震構造
宇佐美勉(名城大学)
15:40〜16:00 構造細目の改良による耐震性向上
耐震補強法
織田博孝(瀧上工業(株))
【応用編】
16:00〜16:20 単柱式橋脚・ラーメン橋脚
葛 漢彬(名古屋大学)
16:20〜16:40 連続橋
中島章典(宇都宮大学)
16:40〜17:00 アーチ橋
野中哲也((株)地震工学研究開発センター)
17:00〜17:20 トラス橋
織田博孝(瀧上工業(株))
17:20〜17:30 閉会挨拶(土木学会中部支部)
※プログラムおよび講師等については変更する場合がございます。
参 加 費  :  聴講料として正会員2,000円、非会員3,000円、学生会員1,000円を徴収します。以下のテキストを購入さ れた場合の聴講料(テキスト代含む)は、正会員8,500円、非会員9,500円、学生会員7,500円とします。テキ ストは当日会場にて配布します。
・「鋼橋の耐震・制震設計ガイドライン」
(8,190円(定価)<当日販売価格6,500円>)
定   員  :  100名(申込先着順)
申込方法  :  参加希望者は、郵便振替または現金書留にて参加費を払い込むとともに参加申込書(中部支部ホームペー ジに掲載)に明記のうえ、払込証明書(払込票や現金書留票など)を添付し、下記宛にFAXにてお申込みください。
申込期限  :  2007年5月14日(月)【必着】
入金確認後、参加証
申込先・問合せ先
(社)土木学会中部支部
〒460-0008 名古屋市中区栄2-9-26ポーラビル8F
TEL:052-222-3705/FAX:052-222-3773
郵便振替口座:00800-3-654 口座名:(社)土木学会中部支部
なお、手数料は申込者負担でお願いします。
ホームページ:http://www.jsce.or.jp/branch/chubu/

←戻る