土木学会誌
お知らせ本部

17.「第7回構造物の衝撃問題に関するシンポジウ ム」開催と講演論文の募集について

構造工学委員会「構造物の性能照査型耐衝撃設計に関する研究小委 員会」(委員長:桝谷浩金沢大学教授)では,構造物の衝撃問題に関 する研究・技術開発の成果を発表する場を提供し,研究者と技術者の情 報交換・交流の推進を図ることを目的として標記シンポジウムを企画い たしました。詳細は下記のとおりで,多数の講演論文を募集いたします。
本シンポジウムは1991年の第1回開催(第3回までは「落石等によ る衝撃問題に関するシンポジウム」と題しました)より,回を重ねるご とにより広い分野からのご参加をいただき貴重な討論を重ねて参りまし た。本シンポジウムへの論文投稿に奮ってご応募くださいますようご案 内申し上げます。
● 主催 土木学会(担当:構造物の性能照査型耐衝撃設計に関する研究小委員会)
● 調査報告および論文の募集課題
(a)落石の発生・運動機構等に関する調査報告(b)各種構造物の耐衝撃問題(設計法を含む)(c)衝撃力評価(d)衝撃緩衝材 (緩衝効果等)(e)波動・衝撃問題に関する数値解析(f)各種構 造材料・部材の衝撃応答問題(材料の構成則問題を含む)(g)衝 撃現象の測定法(h)衝撃・高速載荷実験法(i)車両,船舶,航 空機に関わる構造物の衝撃問題(j)地震動による構造物の衝撃応 答問題(k)爆発・高速衝突現象に対する構造物の防護問題
● 申込先
〒812-8581 福岡市東区箱崎6-10-1
九州大学大学院 工学研究院 建設デザイン部門 園田佳巨
TEL 092-642-3261 E-mail: sonoda@doc.kyushu-u.ac.jp
お申込みは,上記宛先までE-mailあるいは郵送でお願い申し上げます。
● 募集要項
(1)申込みの際はA4判用紙に下記の事項を記載してご送付ください。題名,著者名(講演者に○印を付す),勤務先,職名,連絡先(住所,氏名,TEL,FAX,E-mail),要旨(400字以内),希望する課題,キーワード(複数可)。
(2)ページ数は4または6ページとし,原稿はオフセット印刷用原稿 を著者自身が作成する。
(3)内容は既発表のものでも最近の内容であれば差し支えない。
(4)採否については,当小委員会にご一任願います。 ,採否の通知:2004年8月中旬(採用の場合は,執筆要領をEmail あるいは郵送で送付いたします。)
(5)原稿提出先:〒160-0004 新宿区四谷1丁目(外濠公園内)土木学会構造工学委員会構造物の性能照査型耐衝撃設計に関する研究小委員会(事務局・担当:橋本剛志)
TEL 03-3355-3559/FAX 03-5379-0125
E-mail:hashimoto@jsce.or.jp
(6)講演論文集の刊行:2004年10月下旬の予定

←戻る