| 1.上映ビデオ 
(1)ランドスケープデザインによる地域と自然との共生をめざす道づ
くり四国横断自動車道 鳴門〜板野 鳴門西パーキングエリア周辺
 約18分 
(2)四国横断自動車道 鳴門〜板野間大断面メガネトンネルへの挑戦 大代古墳トンネル
 約17分 
(3)土のクリーニング−土壌・地下水汚染の浄化技術− 約15分 | 
 
  | 2.スケジュール 
| 日程 | 開始時間 | 開催校 | 会場 | 定員 |  
| 5月14日[水] | 15:20 | 神戸大学工学部 | LR402 | 90 |  
| 5月16日[金] | 13:00 | 摂南大学 | 1132教室 | 200 |  
| 5月19日[月] | 14:40 | 舞鶴工業高等専門学校 | 第一視聴覚教室 | 200 |  
| 5月20日[火] | 14:40 | 大阪大学 | 視聴覚ホール | 80 |  
| 5月21日[水] | 14:00 | 大阪府立工業高等専門学校 | 視聴覚大ホール(図書館2F) | 200 |  
| 5月22日[木] | 14:30 | 明石工業高等専門学校 | 階段教室 | 160 |  
| 5月28日[水] | 9:00 | 修成建設専門学校 | 災害展示室 | 60 |  
| 5月28日[水] | 14:50 | 福井工業高等専門学校 | 合併教室 | 100 |  
| 5月29日[木] | 13:00 | 大阪産業大学 | 7401 | 150 |  
| 6月2日[月] | 9:00 | 関西大学 | 102教室 | 120 |  
| 6月3日[火] | 16:20 | 大阪市立大学 | 工学部中講義室(G-101) | 100 |  
| 6月5日[木] | 14:20 | 京都市立伏見工業高等学校 | 視聴覚教室 | 40 |  
| 6月9日[月] | 9:00 | 立命館大学 | プリズムホール | 300 |  
| 6月11日[水] | 13:00 | 和歌山工業高等専門学校 | 階段教室 | 120 |  
| 6月12日[木] | 16:30 | 近畿大学 | 17号館302教室 | 200 |  
| 6月13日[金] | 13:00 | 福井大学 | 演習室 | 30 |  
| 6月18日[水] | 13:05 | 神戸市立工業高等専門学校 | 本部棟ホール | 250 |  
| 7月2日[水] | 8:45 | 京都大学 | 土木総合館155講義室 | 200 |  | 
  | 3. | 参加費 | : | 無料(正会員の方の参加も歓迎します。) | 
  | 4. | その他 | : | 日程・会場につきましては変更になることがあります
ので,あらかじめ開催校にご確認ください。 |