土木学会誌
本部行事

第11回地球環境シンポジウム
行事コード:E307
略称:11回地球環境シンポ

土木学会地球環境委員会では恒例の地球環境シンポジウムを7月22 日[火]・23日[水]に埼玉県産業文化センター(大宮ソニックシテ ィ)で開催いたします。一般セッション(論文発表),パネル展示に多 数の応募をいただいており,地球環境問題に関する幅広い分野からの発 表が予定されています。パネル展示に対しては,昨年同様,地球環境問 題の解決に貢献する土木・環境技術と活動に関する展示に対して,それ ぞれ『地球環境技術賞』と『地球環境貢献賞』が授与されます。また, 論文発表に対しては,独創性と将来性に富むと認められたものに『地球 環境講演論文賞』が授与されます。
なお本年は,土木における環境問題への取り組みに対してますます社 会の関心が高まっていることに鑑み,「これからの土木と環境問題−市 民や地域の参加を踏まえて」と題した特別セッションを22日の午後に 行います。このセッションでは,環境問題に造詣の深い丹保憲仁放送大 学学長(前土木学会長)をお招きして,ご講演いただく予定です。ま た,土木学会環境賞の4年間を振り返りながら,「関東地方における道 路事業と河川事業における近年の環境対策の実例」と「市民や地域の参 加」について,恵江戸川大学教授(荒川流域ネットワーク代表・日本ナ ショナルトラスト協会理事)を座長として,国や埼玉県の担当官と市民 活動の代表者をパネリストとするパネルディスカッションを行います。 ふるってご参加いただきますようご案内いたします。

1. 主催 土木学会(担当:地球環境委員会)
2. 後援 国土交通省関東地方整備局,埼玉県
3. 期日 7月22日[火]・23日[水]
(『地球環境技術賞・貢献賞』の授与式は,閉会式に行います)
4. 場所 埼玉県産業文化センター(大宮ソニックシティ)
※受付はホール棟4F 国際会議室前です。
(〒331-8669 さいたま市桜木町1-7-5)
http://www.sonic-city.or.jp/
<交通アクセス>
JR各線・東武野田線 大宮駅下車 西口徒歩3分
5. プログラム プログラムの詳細,シンポジウムに関する最新情報に ついては下記の地球環境委員会ホームページをご覧ください。
http://www.jsce.or.jp/committee/global/
6. 参加費 一般7,000円,学生4,000円(講演論文集代を含 む,事前申込み制)
ただし,特別セッション「これからの土木と環境問 題−市民や地域の参加を踏まえて」のみの参加の場 合無料です(事前申込不要,当日会場にお越しください)。
7. 定員 200名
8. 申込方法 学会誌綴じ込みもしくは土木学会ホームページ内 ( http://www.jsce.or.jp/event/active/form.pdf) の「本部行事参加申込書」に参加者お一人につき1 枚にて必要事項をご記入のうえ(特に行事コード番 号)下記「参加申込先」までお申込みください。 申込書到着後,10日前後にて折り返し「参加券」等 をお送りいたします。
※申込みに関してお願い:
(1)申込締切日前に定員に達している場合がございますのであらかじめご了承ください。なお,締切日 以降の事前受付はいたしません。ただし,定員に 余裕がある場合のみ,行事当日に会場にて受付い たします。
(2)申込み後,やむを得ずキャンセルをされる場合は,必ず開催日の1週間前までに下記「問合先」にご 連絡ください。ご連絡がない場合は,参加費を徴 収させていただきますのであらかじめご了承くださ い。
(3)参加費のお支払いが,金融機関経由の場合は請求書到着後1か月以内にお支払ください。なお,申 込みをされる前にご送金いただくことはトラブルの 原因となりますので固くお断りいたします。
(4)テキストのみご希望の場合は,行事終了後に下記「問合先」までお問合せください
9. 申込締切日 7月11日[金]【必着】
10. 参加申込先 FAX 03-3355-5278【受付専用】
住所 〒160-0004 新宿区四谷1丁目無番地
11. 問合先(行事担当) 土木学会事務局研究事業課 担当:丸畑明子
TEL 03-3355-3559【課直通】
E-mail:maruhata@jsce.or.jp

←戻る