土木学会誌
本部行事

第39回環境工学研究フォーラムの開催
開催日:11月14日[木]・15日[金]
行事コード:E229
略称:39回環境工学フォーラム

標記,フォーラムを下記要領により開催いたします.多数ご参加くださ いますようご案内いたします.
なお,昨年よりフォーラムの参加については事前申込みをしていただく ことになりましたので,期限までにお申込みいただくようお願いいたします.

1.主催 土木学会(担当:環境工学委員会)
2.後援 四万十・流域圏学会,水環境学会(四国支部),高知県,土佐山田町,国土交通省(高知工事事務所,中村工事事務所)
3.開催日 11月14日[木]・15日[金]
4.場所 高知工科大学
http://www.kochi-tech.ac.jp/kut_J/index.html
〒782-8502 高知県香美郡土佐山田町宮ノ口185
TEL 0887-53-1111(代表)
5.プログラム プログラムの詳細,フォーラムに関する最新情報につい ては環境工学委員会ホームページをご覧ください.
http://www.jsce.or.jp/committee/eec/
6.参加費 一般:7,500円(事前参加申込みの場合)
8,000円(当日参加申込みの場合)
学生:4,000円
【論文集・講演論文集代として】
7.定員 300名
8.参加申込方法 学会誌綴じ込みもしくは土木学会ホームページ内 (http://www.jsce.or.jp/event/active/form.pdf) の「本部行事参加申込書」に参加者お一人につき1枚 にて必要事項をご記入のうえ(特に行事コード番号)下 記「参加申込先」までお申込みください.申込書到着 後,10日前後にて折り返し「参加券」等をお送りいたします.
※申込みに関してお願い:
(1)締切日以降の事前受付はいたしません.行事当日 に会場にて参加申込みをしてください.
(2)申込み後,やむを得ずキャンセルをされる場合は, 必ず開催日の1週間前までに下記「問合先」にご 連絡ください.ご連絡がない場合は,参加費を徴 収させていただきますのであらかじめご了承くだ さい.
(3)参加費のお支払いが,金融機関経由の場合は請求 書到着後1か月以内にお支払いください.なお, 申込みをされる前にご送金いただくことはトラブ ルの原因となりますので固くお断りいたします.
(4)テキストのみご希望の場合は,行事終了後に下記 「問合先」までお問合せください
9.申込締切日 11月1日[金]【必着】
10.参加申込先 FAX 03-3355-5278【受付専用】
〒160-0004 新宿区四谷1丁目無番地
(社)土木学会事務局研究事業課行事受付あて
11.問合先 (行事担当)土木学会事務局研究事業課担当:丸畑
TEL 03-3355-3559【課直通】
E-mail:maruhata@jsce.or.jp
12.懇親会 下記のとおり,懇親会を開催いたします.当日受付にてお申込みください.
日時:11月14日[木]18:00−19:30
場所:学生会館(2F:ラウンジ)
会費:5,000円
13.見学会
日 時: 11月16日[土]<ただし,15日の大会終了直後に高知工科大学を出発し中村市泊>
コース: 四万十川見学:中村市発(7:30)⇒四万十川下流多自然型 護岸<中型バス2台に分乗>⇒西土佐村(四万十の川下り 船旅)⇒家路川ダム(発電ダム撤去問題,魚道)⇒窪川町 (四万十川方式自然循環型浄化槽)⇒高知空港・JR高知駅 着(17:00)
参加人数: 40名限定<申込み先着順(受付日順)>
参加費: 15,000円(交通費,宿泊(中村市内ホテル,朝食付),昼 食,川下り船代.)当日払い.
見学会参加申込方法:氏名,連絡先を記入のうえ,「四万十川見学会参加希望」と明記しFAXまたはE-mailにて,期日までにお申込みください.
見学会申込先:第39回環境工学研究フォーラム大会実行委員長 村上雅博(高知工科大学教授)
E-mail:gahaku@infra.kochi-tech.ac.jp
FAX 0887-57-2420
申込締切日:10月25日[金]
14.受賞者(平成13年度第38回環境工学研究フォーラム発表論文対象)
論文賞(2編)
「木質系熱帯性草木ケナフの水質浄化能力と成育特性」
群馬工業高等専門学校 青井透,東京大学 鈴木学
「バイオスティミュレーションのプロセス管理を目的とした 16SrRAN遺伝子による微生物群集構造の解析」
栗田工業(株)中村寛治・石田浩昭・飯泉太郎・鈴木義彦
奨励賞(3名)
鹿児島工業高等専門学校 山内正仁
「焼酎蒸留粕を用いた資源循環型製品の開発に関する研究」
(共著者:宮崎大学 増田純雄,鹿児島高専 木原正人・平田登基男,(株)アシップ 米山兼二郎,鹿児島高専 前野祐二,福岡大学 松藤康司)
前澤工業(株) 長坂俊樹
「晶析法による活性汚泥中含有りんの効率的除去技術」
(共著者:東京都下水道局 鈴木清志,三菱マテリアル(株) 小島利広,日立プラント建設(株) 松本学)
東京大学 鈴木健
「メソポーラスシリカによる鉛と水銀の吸着除去」
(共著者:東京大学 滝沢智・大垣眞一郎)

新技術プロジェクト賞(1編)
「環境に配慮した屋上緑化工法−発泡廃ガラス材を用いた事例−」
日本建設技術(株) ○原裕,佐賀大学 鬼塚克忠,日本建設技術(株)佐藤磨美・桃崎節子

←戻る