構造工学委員会(委員長:三浦尚 東北大学)では,毎回委員会に先
立ち,各方面の方々に構造工学に関する話題を提供いただき,ご講演を伺
っております.このたび標記講演会を,一般公開の形式で下記により開催
することになりました.多数ご参加くださいますようご案内いたします.
| 1.主催 |
: |
第9回信頼性設計技術ワークショップ実行委員会 |
| 2.日時 |
: |
8月19日[月]14:00−21日[水]12:00 |
| 3.場所 |
: |
オースプラザ(名古屋市中区・地下鉄鶴舞線「大須観
音」駅2番出口徒歩1分) |
| 4.参加費 |
: |
27,000円(学生は半額.宿泊費,食費,資料代を含
む.1日だけの参加も可) |
| 5.定員 |
: |
70名 |
6.内容
| 8月19日[月] | |
| 14:15−16:45 | : | 基調講演 |
| 8月20日[火] | |
| 9:00−12:00 | : | 一般発表 |
| 10:00−12:00 | : | 信頼性設計法の初心者セミナー(別室にて) |
| 13:00−16:30 | : | パネルディスカッション「魅力ある性能設計を実現に向けて」 ・性能設計の現状 ・実務設計者へのアンケート結果報告 ・性能設計のメリット ・信頼性設計技術の役割&可能性 |
| 8月21日[水] | |
| 9:00-11:00 | : | 各学会,海外の動向など |
|
| 7.問合せ |
: |
森 保宏(名古屋大)
yasu@sharaku.nuac.nagoya-u.ac.jp
井戸田秀樹(名古屋工大)
idota@archi.ace.nitech.ac.jp
趙衍剛(名古屋工大)
yzhao@archi.ace.nitech.ac.jp |