土木学会誌
お知らせ

地震工学委員会地震防災技術普及小委員会委員の公募 について

地震防災技術普及小委員会では,来期(平成13年度,14年度)の委 員を公募いたします.特に,実務技術者への地震防災技術の普及が必要と お考えの方は,是非,奮ってご応募下さるようお願い申し上げます.

1.委員会名称 : 地震工学委員会地震防災技術普及小委員会
2.委員会の目的
この小委員会は,阪神・淡路大震災の直後に「耐震基準等基本問 題検討会議」がとりまとめた2次にわたる提言と「阪神・淡路大震災対応技術特別研究委員会」がとりまとめた提言をうけて,高度化する耐震設計・地震防災技術の実務展開のあり方を調査研究すると共に,自ら実務技術者に最新の耐震設計・地震防災対策を系統的に学ぶ機会を提供するために設置された.地震工学委員会の中では常置的な小委員会と位置づけられ,既に4年の活動実績がある.
3.活動内容
これまでの4年間に,防災マネジメントと耐震設計(補強等を含む)の2つの視点から,2つのWGを設けて,実務者を対象にしたセミナーやパネルディスカッションを企画し,実施している.「実務者の ための耐震設計法入門」を東京で3回,札幌・福岡・台湾で各1回,「地震災害マネジメントセミナー」を東京と静岡で各1回実施した.
今後は,耐震技術者の生涯教育のあり方,地域における防災技術者の活躍の場,高度耐震技術の実務展開のインセンティブ,国際交流・貢献などについても,検討し提言して行きたい.委員会は,20〜30名で構成し,年に4回程度開催する.その間に,WGが1〜2回開催される(原則として交通費等は支給できない).小委員会の委員はセミナーなどを企画運営する立場であり,必ずしも自ら講師を引き受 けるものではない.
4.委員の任期 : 4月1日から2003年3月末日まで.
5.応募方法 : 下記の事項を記述したメールまたはFAXを送付のこと.
@氏名,A所属組織(部課等まで)および役職,B連絡先(郵便番号・住所・電話・FAX・E-mail),C地震防災・耐震設計関係業務の従事年数,D当委員会活動で実施したいこと
6.応募先 : 土木学会事務局 飯野
E-mail:minoru@jsce.or.jp
FAX 03-5379-0125 /TEL 03-3355-3559
7.日程 : 応募締め切りは,4月30日[月]/選考結果通知は, 5月10日[木]

←戻る