土木学会選奨土木遺産
トップページに戻る
<< prev.
一覧リストに戻る
next >>
大師第16号拱渠
だいしだい16ごうきょうきょ
和歌山県伊都郡九度山町
大師第16号拱渠は、煉瓦斜橋でありながら煉瓦を水平に積むという極めて特異な工法を採用する貴重な土木遺産です。
竣工年:1925(大正14)年
令和7年度選奨土木遺産
<< prev.
一覧リストに戻る
next >>
© Japan Society of Civil Engineers