◆講演原稿執筆要領◆



本文は,PDFファイルによる電子投稿原稿作成の執筆要領です.印刷物による投稿についても,本要領の書式に準じて作成して下さい.

1.目 的

講演概要集の目的は,聴講者の便宜のため,かつ来場できない会員に講演内容を伝えるために作成します.したがって,聴講者が研究の目的,考え方,手法および結論を理解できるように配慮して下さい.


2.データ書式


3.使用アプリケーション

原稿作成に使用するプラットフォーム/アプリケーションソフトは問いませんが,最終的に投稿するファイルはPDF形式(Version1.3互換)とし,Adobe AcrobatReader4.0で表示/印刷出来るものとします.
PDF化にはいくつかの方法がありますが,上記を満足する限り,執筆者の判断で適宜選択して頂いて結構です.

4.用紙設定

A4縦(210×297mm)とし,上下余白各18mm,左右余白各15mmを確保して下さい.

5.書 式

6.表現方法

7.書き出し

原稿の1ページ目には,題目・勤務先・会員種別・氏名・本文の順に書いて下さい.
題名は第1行の9文字目から書き出し,1行あけて,勤務先・会員種別・講演者名(連名の場合は登壇者,連名者の順)を右側に寄せて書き,1行あけて本文を書き出して下さい.

8.キーワード・連絡先

9.図・表・写真

10.原稿の取扱い


11.原稿受付期間・提出先

PDFファイル(電子受付)の場合

受付期間:2000年3月1日(水)〜2000年4月4日(火)17時
提出先:年次学術講演会電子申込みページ

http://www.jsce.or.jp

電子受付の場合,締切直前はサーバが大変混雑することが予想されます。投稿が集中しますと、円滑な操作ができなくなることが予想されます。手続きは早めに行っていただきますようお願いします.

印刷原稿(郵送)の場合

受付期間:2000年3月1日(水)〜2000年4月3日(月)

当日消印有効
提出先:〒160-0004東京都新宿区四谷1丁目無番地
(社)土木学会事務局全国大会委員会係宛

原稿は期限内に届くようにして下さい.
封筒表に一般セッション申込の方は部門(第○部門)を,共通セッション申込の方は「共通」と朱書きして下さい.


印刷原稿(持参)の場合

受付期間:2000年3月1日(水)〜2000年4月4日(火)15時
提出先:東京都新宿区四谷1丁目無番地
(社)土木学会事務局全国大会委員会係(総務課)

原稿は期限内に届くようにして下さい.

12.採否

採否はご一任下さい.

13.問合せ先

〒160-0004東京都新宿区四谷1丁目無番地
(社)土木学会事務局全国大会委員会係宛

電子申込:TEL 03-3355-3433 FAX 03-5379-0125

E-mail:inf2@jsce.or.jp

紙面申込:TEL 03-3355-3442 FAX 03-5379-2769

E-mail:inf2@jsce.or.jp

14.参考ホームページ