【土木学会舗装工学論文集 第10集 2005年12月】 |
舗装工学論文集 Vol.10, p.221-224, 2005.12 |
青木大介1・吉中保2・藤波潔3・井上武美4・松井邦人5
1 学生会員東京電機大学大学院建設工学専攻(〒350-0394 埼玉県比企郡鳩山町石坂)
2 正会員博(工) (株)NIPPO コーポレーション技術研究所(〒140-0002 東京都品川区東品川3-32-34)
3 正会員工修東京電機大学建設環境工学科(〒350-0394 埼玉県比企郡鳩山町石坂)
4 フェロー会員博(工) (株)NIPPO コーポレーション(〒104-8380 東京都中央区京橋1-19-11)
5 フェロー会員Ph.D. 東京電機大学建設環境工学科(〒350-0394 埼玉県比企郡鳩山町石坂)
排水性舗装の破損形態のひとつとして,骨材飛散が挙げられる.この骨材飛散の要因については,骨材把握力や低温脆性破壊などのバインダ初期性状が重要であるが,本報では,紫外線による高粘度改質アスファルトの劣化の影響に着目した.そこで、紫外線を照射した供試体でカンタブロ試験を実施し,同時に高粘度改質アスファルト単体での紫外線劣化について調査を行った.また、比較対象として,遮光性材料であるカーボンブラックを添加した高粘度改質アスファルトを用いた調査も実施した.その結果,紫外線照射によりカンタブロ損失率は増加するが,カーボンブラックを添加すると紫外線を照射しても骨材飛散が進行しないことわかり,バインダ性状でもカルボニル基の増加やフラース脆化点の上昇が認められた。
Key Words:polymer modified bitumen, porous asphalt pavement, pop-out damage, oxygen containing functional group, ultraviolet-rays radiation
Akio YAKIYAMA, Iwao SASAKI, Katsuyuki YAMAGUCHI and Tomoko TAKAHASHI
Aggregate pop-out is one of the major damages of porous asphalt pavement. As for the causes of pop-out damage, initial performance of modified binders such as shear strength and brittleness at low temperature must be an important factor, but the author focus on the deterioration of modified binders due to ultra-violet rays (UV) in this study. The results of Cantabro-loss after UV irradiation showed that accelerated UV aging induced the aggregate pop-out damage of porous asphalt mixtures. Binder properties after UV irradiation also showed the increase of Fraas Breaking Point and oxygen containing functional group. Furthermore, it was confirmed that there is a good correlation between the increase of oxygen containing functional group and Fraas Breaking Point.