【土木学会舗装工学論文集 第10集 2005年12月】 |
舗装工学論文集 Vol.10, p.107 -112, 2005.12 |
早野公敏1
1正会員博(工) (独)港湾空港技術研究所地盤・構造部(〒239-0826 横須賀市長瀬3-1-1)
空港アスファルト舗装の補修材料として導入が進んでいる大粒径アスファルト混合物の適用部分は基層以深になっており,耐流動性の良さを十分に活用しているとはいえない.これは空港舗装の表層部分に適用した場合にひびわれ抵抗性や耐摩耗性などの耐久性が懸念されるためで,適切なアスファルト量や種類が十分に吟味されてこなかったことが課題の根底にあると考えられる.そこで本研究では性能評価試験を実施して,空隙率が大粒径アスファルト混合物の曲げ抵抗性,耐磨耗性や暴露耐久性などにどのように影響を及ぼすかについて基礎的なデータの収得を図った.そして従来使用されているアスファルト混合物の性能と比較を行い,特に留意すべき性能について検討を行った.
Key Words:large stone asphalt mixture, surface-base layer, durability, mix design, air void ratio
Kimitoshi HAYANO
A series of laboratory tests were conducted on the large stone asphalt mixture. The tests were also carried out on the conventional type asphalt mixture. Based on the test results, this paper focuses the effects of air void ratio of the large asphalt mixture on the bending strength/deformation, the raveling and the asphalt deterioration characteristics. Then the characteristics are compared with those of conventional type asphalt mixture to be applicable for airport asphalt surface-base layer.