【土木学会舗装工学論文集 第10集 2005年12月】 |
舗装工学論文集 Vol.10, p.77-82, 2005.12 |
坪川将丈1・八谷好高2・水上純一3
1正会員工修国土交通省国土技術政策総合研究所(〒239-0826 横須賀市長瀬3-1-1)
2 フェロー会員工博国土交通省国土技術政策総合研究所(〒239-0826 横須賀市長瀬3-1-1)
3 正会員工修国土交通省国土技術政策総合研究所(〒239-0826 横須賀市長瀬3-1-1)
FWD により測定したたわみデータを用いた空港アスファルト舗装ならびに空港コンクリート舗装の新しい構造評価システムを開発したので,その概要を報告する.この構造評価システムでは,従来用いられていた構造評価システムではできなかった小規模空港の舗装の構造評価や,空港用以外のFWD による測定値を用いた構造評価についても対応できるよう改良を行った.また,BALM やGAMES を使用して計算精度の向上を図るとともに,個別のプログラムから構成されていたシステムのパッケージ化を図ることにより汎用性を高めた.さらに,空港コンクリート舗装の補修方法として,既設舗装上にコンクリートオーバーレイを施す場合を想定し,必要とされるオーバーレイ厚を計算することが可能である.
Key Words: FWD, airport pavement, asphalt pavement, concrete pavement, structural evaluation
Yukitomo TSUBOKAWA, Yoshitaka HACHIYA and Junichi MIZUKAMI
New structural evaluation system for airport pavements using deflection data measured by FWD was developed. Since conventional evaluation system could not conduct structural evaluation for pavements in small airports, could not evaluate deflection data using FWD with load smaller than 200 kN, and could not be used in some computers due to problems, it was improved to solve them and it adopted BALM and GAMES to improve calculation accuracy. Furthermore, thickness of concrete overlay on concrete pavements could be calculated if necessary.