代表者
日本橋学生工房
2期
柏崎冬鷹(芝浦工業大学土木工学科地盤情報研究室)
3期
柏井一成(東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻河川/流域研究室)
近藤真由子(東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻景観研究室)
大倉伸洋(芝浦工業大学大学院工学研究科建設工学専攻環境設計研究室)
石川雅子(武蔵工業大学環境情報学部環境情報学科中村英夫研究室)
田崎裕美(武蔵工業大学環境情報学部環境情報学科中村英夫研究室)
松島祥子(武蔵工業大学大学院工学研究科都市基盤工学専攻建設情報マネジメント研究室)
久保大輔(東京大学大学院社会基盤学専攻交通・都市基盤計画研究室)
寺沢勘太(慶応大学環境情報学部)
尾上正朗(武蔵工業大学環境情報学部環境情報学科中村英夫研究室)
山田幸(武蔵工業大学環境情報学部環境情報学科中村英夫研究室)
冨田顕嗣(日本大学理工学部社会交通工学科交通システム研究室)
伊藤香苗(日本大学理工学部社会交通工学科交通システム研究室)
北川寛和(元芝浦工業大学工学部土木学科交通計画研究室)
4期
石坂哲広(日本大学大学院理工学研究科社会交通工学専攻交通システム研究室)
室井寿明(日本大学大学院理工学研究科社会交通工学専攻交通システム研究室)
岩倉智美(芝浦工業大学大学院工学研究科修士課程建設工学専攻環境計画研究室)
川西一宏(東京海洋大学商船学部流通情報工学課程地域計画研究室)
萩原剛(東京工業大学大学院理工学研究科土木工学専攻交通社会心理学研究室)
長谷川翔生(武蔵工業大学大学院工学研究科都市基盤工学専攻計画・交通研究室)
高野力(芝浦工業大学工学部土木工学科交通計画研究室)
柳沼秀樹(芝浦大学大学院工学研究科修士課程建設工学専攻交通計画研究室)
呉修一(中央大学大学院理工学研究科土木工学専攻河川・水文研究室)
勝山志津子(中央大学大学院理工学研究科土木工学専攻河川・水文研究室)

協力者
前日本橋学生工房
1期
大西悟(元東京大学大学院工学系研究科社会基盤工学専攻景観研究室)
金城一也(元日本大学大学院理工学研究科社会交通専攻交通システム研究室)
佐藤搖(元芝浦工業大学工学部土木工学科交通計画研究室)
田崎伸一郎(元東京工業大学大学院理工学研究科土木工学専攻交通計画研究室)
嶋津香織(元東京大学大学院工学系研究科社会基盤工学専攻景観研究室)
中島泰(元東京大学大学院工学系研究科社会基盤工学専攻地域・情報研究室)
原田知可子(元芝浦工業大学大学院建設工学専攻交通計画研究室)
松本学(元東京大学大学院工学系研究科社会基盤工学専攻交通・都市基盤研究室)
松本麻祐美(元武蔵工業大学環境情報学部環境情報学科中村英夫研究室)
2期
重松健(元東京大学大学院社会基盤工学専攻景観研究室)
石橋知子(元芝浦工業大学大学院建設工学専攻建設系部門赤堀研究室)
剣持麻子(元東京大学大学院社会基盤工学専攻交通・都市基盤計画研究室)
末松慎介(元東京大学大学院社会基盤工学専攻景観研究室)
福留直樹(元日本大学大学院社会交通工学専攻交通システム研究室)
小林智明(元芝浦工業大学土木工学科交通計画研究室)
茂木綾子(元武蔵工業大学環境情報学部中村英夫研究室)
和田亮輔(元武蔵工業大学環境情報学部中村英夫研究室)
田村奈津子(元武蔵工業大学環境情報学部中村英夫研究室)
3期
鈴木葉子(元芝浦工業大学大学院工学研究科建設工学専攻交通計画研究室)