第二回伝統的河川工法勉強会

         
集合目時:平成14年5月1日(水)午後1時20分
集合場所:利根川上流工事事務所の清水副所長室
    (同じ敷地内に利根川資料館が在ります)
目程:5月1日講演会、研究打合わせ、懇親会、5月2目現地見学

内容:
   5月1日(水)
●主旨説明(13:30−13:40)
   熊本大学・大本照憲
●講演1  (13:40−15:10)
  「近世の伝統的河川工法−その特徴と限界について−」(案)
   講師:日本大学・知野泰明 先生
●講演2  (15:20−16:50)
  「利根川の治水史について」(案)
   講師:関東学院大学・宮村 忠 先生
● 利根川資料館見学
● 研究会の打ち合わせ
● 懇親会  (18:00−20:00)  場所:利根川上流工事事務所職員宿泊所

   5月2日(木):
8:30−12:00 利根川の現地見学
 
      現地見学スケジュール
8:30  古河市内(宿泊地)発
9:00  利根川水制跡・明治時代の利根川ケレープ水制跡
9:30  現地発
9:45  カスリーン公園・S22年(カスリーン台風)決壊の地
10:00  現地発
11:00  中条堤・明治43年まで機能し存在した利根川の治水の要
11:20  現地発
12:00  熊谷市内(昼食)
13:00  熊谷駅(JR線)解散

話題提供者
知野泰明 日本大学工学部土木工学科
宮村 忠 関東学院大学工学部土木工学科


参加者
石垣泰輔 京都大学防災研究所
石野和男 大成建設(株)技術センター土木技術研究所海洋水理研究室
大年邦雄 高知大学農学部
砂田憲吾 山梨大学工学部土木環境工学科(土木学会水理委員会委員長)
滝本浩司 国土交通省河川局河川計画課
多田 毅 防衛大学校建設環境工学科
田中佐知 熊本大学工学部環境システムエ学科学生
田中尚人 京都大学大学院工学研究科環境地球工学専攻人問環境設計学講座
林建二郎 防衛大学建設環境工学科
大本照憲 熊本大学工学部環境システムエ学科(代表世話人)
国土交通省利根川上流工事事務所職員 8名