交通流ペトリネットシミュレータの実用化システムの開発
Development of Practical Software for Micro Traffic Flow Petri Net Simulator
木俣 昇 Noboru Kimata 金沢大学工学部土木建設工学科 教授 〒920-8667 金沢市小立野2-40-20
岸野 啓一 Keiichi Kisino 中央復権コンサルタンツ褐v画環境部 〒532-0004 大阪市淀川区西宮原1-8-29
白水 靖郎 Yasuo Siromizu 中央復権コンサルタンツ鞄結梹x社計画設計室 〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町2-11
【抄録】 近年、ミクロな交通流のシミュレーションによる支援を必要とする計画課題が増大してきている。また、PIの必要性の強調も、個別説明性が求められるという意味で、ミクロな交通流のシミュレータへの需要を高めている。著者らは、事象の生起に着目し、視覚的な特性を強く持つペトリネットによる対象交通流の記述に基礎を置く、新しい形のシミュレータの開発を試みてきた。本論文では、PI支援に必要な条件を、@個別シミュレーションの開発支援性と、A開発シミュレーションの幅広い説明性として、Windows環境で開発を試みた実用化システムのプロットタイプについて報告する。特に@では記述ネット開発の負担を、ネット作画のメニューや実行の即時化で斬新的構築を可能とすることで軽減させ、Aでは複雑化するネット図の視覚性の確保と、動的説明性を強化するトレース機能のメニューで対処する工夫を、事例を用いて説明する。
<Abstract>Recently demand for micro traffic simultor is icreasing both from changes of problem situations we encounter and the intensity of P I movement in public planning processes. We have developed a new type simulator based on Petri Net methodology. This type simulaor has potential to be put into practical use as P I sopport system. In this paper, we present a more practically strengthened prototype system on Windows-OS platform and show its active supportability for development of individual simulations and accountability of their usage to a wide range of people involved. We demonstrate especially how newly developed menus like drawing traffic-flow-net, tracing token behavior on the net, making the individual places, transitions, or arrows visible/invisible by selection work and improve readability of Petri Net description of micro traffic flows and contribute to putting the simulator into practical usage.
【キーワード】 シミュレーション,ペトリネット,ミクロ交通流,交通計画,PI(パブリックインボルブメント)
<Keywords> simulation, Petri Net, micro traffic flow, transportation planning, PI(public Involvement)