| NATMトンネルを対象としたデータベースの開発 | |||
| 吉塚 守 | 日本道路公団 試験研究所 トンネル研究室 技師 | TEL:0427-91-1621、FAX:0427-92-8650 | |
| 日吉 直 | 潟_イヤコンサルタント 本店 技術研究所 所長 | TEL:048-654-3011、FAX:048-654-3833 | |
| 山浦 昌之 | 潟_イヤコンサルタント 東京事業部 地盤物性部 地盤解析第2課 主任技師 | TEL:048-654-3129、FAX:048-654-3178 | |
| 【抄録】 本論では、高速道路のNATM工法によるトンネル施工中の計測・観察データを主に蓄積する データベースシステム(以下、NATMデータベースと言う)の開発事例を報告する。従来、 このデータベースシステムは、データ入力をパーソナルコンピュター(以下、PCと言う) で行い、データベース自体はEWS(Engineering Work Station)上の独自のデータベース エンジンにより検索・統計処理を行っていたが、昨今のPCの機能向上とトンネル施工デー タの大量化により、従来のシステムでは形骸化することが懸念されたため、PC上での処理 が中心となるようにデータベースシステムを一新した。 | |||
| 【キーワード】 情報化施工、計測、システム設計、データベース | |||