桁橋の景観の分類と評価へのSOMの適用
Applying SOM to scenery evaluation and classification of girder bridge
保田敬一 Keiichi YASUDA 株式会社ニュージェック 総合計画・環境部 情報技術室 〒542-0082 大阪市中央区島之内1-20-19, E-mail:yasudakc@osaka.newjec.co.jp
白木 渡 Wataru SHIRAKI 香川大学工学部 信頼性情報システム工学科 〒761-0396 香川県高松市林町2217-20, E-mail:shiraki@eng.kagawa-u.ac.jp
木村孝介 Takayuki KIMURA 関西大学工学部土木工学科 〒564-8680 吹田市山手町3-3-35
【抄録】 住民参加型社会資本整備が普及してくるにつれて,人々が実際に土木構造物に対して要求している感性を把握することが重要になってきており,感性工学手法による橋梁景観の評価事例が増加してきている.しかしながら,感性データベースの構築にはそのアンケート調査に膨大な時間と労力が必要であり,デザイン要素と感性の関係についても明確な基準がない.本研究では,ニューラルネットワークの一種である「自己組織化特徴マップ(SOM)」を用いて,橋梁のデザイン要素と感性評価結果との関係を明らかにすることにより,評価対象とする写真の視覚的分類が可能となる.
<Abstract> It is becoming important to grasp the sensitivity which people are actually demanding from an civil engineering structure, and the evaluation example of the bridge scene by the Kansei engineering technique has been increasing as maintenance of participation in municipal affairs type social capital spreads. However, the problem that an enormous time and work are required for the questionnaire is also pointed out to construction of a Kansei database. In this research, the visual classification of a photograph to be evaluate is available to clarify the relations between the design element of a bridge and sensitivity evaluation results by using the Self-Organizing Map(SOM) which is a kind of neural network.
【キーワード】 SOM,景観,桁橋,感性工学
<Keyword> SOM,aesthetic of landscape,girder bridge,Kansei Engineering