|
減災対策マトリクス(水害編) 【 共助 ― 5) 災害対応 】 |
| 施策分類 | 施策メニュー | 対策リスト | 支援事業リスト | 担当 |
| ○必要物資等の確保 | ・食材・食糧・飲料水の確保 | 食材・食糧の確保 | 備蓄品・救援物資の配布 | 総務 |
| 飲料水の確保 | 備蓄品・救援物資の配布 | 総務 | ||
| 応急給水 | 上水 | |||
| ・衣料品の確保 | 同左 | 救援物資の配布 | 総務 | |
| ・医薬品の確保 | 同左 | 医薬品の調達・配布 | 福祉 | |
| ・浸水時の土のう設置 | 同左 | 土のうの貸出 | 建設 |
| 施策分類 | 施策メニュー | 対策リスト | 支援事業リスト | 担当 |
| ○救助・救援、避難誘導 | ・地域住民の安否確認 | 事前の安否確認方法の取り決め | 総務 | |
| ・地域住民の避難誘導 | 事前の避難誘導方法の取り決め | 避難誘導 | 消防・警察 | |
| ・被災情報の通報 | 同左 | 総務 | ||
| ・救援、救助 | 同左 | 救援、救助 | 消防・警察 | |
| ・災害時要援護者の支援 | 事前の災害時要援護者名簿の作成 | 総務 | ||
| 事前の避難支援計画書の作成 | 総務 | |||
| ○必要物資等の確保 | ・支援物資の分配、需要の把握 | 同左 | 支援物資の配布 | 総務 |
| ・炊き出し | 必要資材、食材の調達 | |||
| 炊き出し体制の確保 | 総務 | |||
| ・給水活動 | 同左 | 応急給水 | 上水 | |
| ○地域との協働 | ・水防活動(水防団) | 同左 | 総務 |