| 部 門 A | 部 門 B | 部 門 C | 部 門 D | 部 門 E | 部 門 G |
平成20年度論文報告集 第65号
部 門 E


○は発表者
E-01 心拍変動の連続ウェーブレット変換による路面の乗り心地評価
北見工業大学 ○富山和也 川村 彰 中島繁則
(独)土木研究所寒地土木研究所 石田 樹
北海道大学 中辻 隆

E-02 路面の乗り心地評価における脳波の適用性に関する基礎的研究
中央大学 ○緒方亮介 姫野賢治
(株)世紀東急工業 増山幸衛

E-03 簡易IRIを用いた冬期路面の凍上性評価検証について
東日本高速道路(株) 水野 津与志 川島正人
(株)ネクスコ・エンジニアリング北海道 ○坂上弘至

E-04 そろばん道路の路面特性について
北見工業大学 ○松倉佑太

E-05 ドライビングシミュレータを利用した路面の感性評価について
北見工業大学 ○宮城宏行

E-06 高機能舗装〔北海道型〕の導入から現在までの取組み状況について 〜導入から3 年が経過して〜
東日本高速道路(株) 水野津与志 川島正人
(株)ネクスコ・エンジニアリング北海道 ○秋田学

E-07 積雪寒冷地における溶融スラグのアスファルト混合物用骨材利用の検討
(独)土木研究所寒地土木研究所 ○上野千草 田高 淳 安倍隆二
北海道立工業試験場 高橋 徹

E-08 グルービング系凍結抑制舗装の物理的作用による氷板の破砕特性
北海学園大学 ○田中俊輔 小林拓也 武市靖
世紀東急工業(株) 増山幸衛

E-09 フライアッシュを用いた高強度コンクリートの低収縮化について
室蘭工業大学 ○菅田紀之 三好友也

E-10 登別温泉水に浸漬したモルタルの化学・力学的特性に関する一実験
北海道大学 ○三浦泰人

E-11 海底堆積物を用いたセメント硬化体の強度性状
北見工業大学 ○岡田包儀 庄子 仁
(株)グローバル社会経済研究所 能勢一之

E-12 海洋コンクリート表層部の耐久性についての研究
苫小牧工業高等専門学校 ○三宅優貴 廣川一巳

E-13 セルロース繊維混入コンクリートの凍結融解抵抗性
北海道大学 ○前田祥平

E-14 木材セルロスファイバーコンクリートの施工性と品質の考察
北見工業大学 ○桜井 宏 岡田包儀
専修大学北海道短大 三上敬司
小倉貿易(株) 野口 勉 五十嵐 満

E-15 RCはり部材の凍結融解劣化性状に関する実験
北海道大学 ○針谷龍史

E-16 中流動覆工コンクリートの性能に及ぼす配合の影響
東日本高速道路(株) 水野津与志 川島正人
(株)ネクスコ・エンジニアリング北海道 ○中村泰誠

E-17 酸性抗廃水によるセメントペーストの化学的劣化に関する一実験
北海道大学 ○藤井謙一

E-18 ホタテ貝殻球状化粉末の付着成分がセメントペーストの流動性に及ぼす影響
函館工業高等専門学校 ○西館 愛 宮下修一 澤村秀治 小林淳哉

E-19 産業廃棄物のホッキ貝殻を利用したコンクリートの基礎的研究
苫小牧工業高等専門学校 ○藤澤尚隆 廣川一巳
マルゼン食品(株) 三小田吉邦

E-20 単位細骨材量が若材齢時のモルタルの超音波速度に及ぼす影響
函館工業高等専門学校 ○安澤朋也 大西逸樹 澤村秀治
アイレック技建(株) 永島裕二

E-21 機械インピーダンスによる表層劣化コンクリートの強度推定に関する検討
北見工業大学 ○岡田包儀 猪狩平三郎
日東建設(株) 久保 元
日東建設(株) 久保元樹 金田重夫
アプライドリサーチ(株) 境 友昭

E-22 エコ・コンストラクションの方向性について
(株)平村建設 ○平村徹郎
北海道開発局 成田正則 本波譲 佐藤昌志

E-23 鉄筋コンクリート部材のせん断耐力算定法に関する基礎的検討
北武コンサルタント(株) ○阿部淳一 渡邉忠朋

E-24 有限要素法によるRC梁部材の静載荷実験に関するシミュレーション解析
(株)ドーコン ○関下裕太 小林竜太
北武コンサルタント(株) 宮本真一
JIPテクノサイエンス(株) 星野淳一
(株)ファルコン 坂本智明
(株)メイセイ・エンジニアリング 吉永文彦

E-25 引張疲労荷重下におけるECCの応力−ひずみ関係の推定
北海道大学 ○角間恒 松本高志 林川俊郎 何興文

E-26 水中におけるコンクリートの疲労特性について
北海道大学 ○小田光葉

E-27 高弾性CFRPプレートにより補強したRC床版の疲労耐久性
三菱樹脂(株) ○加藤貴久 久部修弘
大阪工業大学 松井繁之

E-28 接着樹脂厚の変化が炭素繊維シートの付着挙動に及ぼす影響
北海道大学 ○田村浩哉

E-29 FRPグリッドと吹付け靱性モルタルによる下面増厚補強はりの載荷試験
北海道大学 ○菊地裕介

E-30 CFRPストランドシート補強RCはりの静的挙動に関する一考察
北海道大学 ○橋田直樹


| 部 門 A | 部 門 B | 部 門 C | 部 門 D | 部 門 E | 部 門 G |