<< prev.    環境賞一覧に戻る    next >>

環境賞

Outstanding Civil Engineering Achievement Award

2008年(平成19年度) Iグループ

油含有土壌の低温加熱浄化技術による定置式浄化事業

Off-Site Soil Remediation Project concerning Low Temperature Thermal Treatment of Oil Contaminated Soils

油含有土壌の低温加熱浄化技術による定置式浄化事業

  • 鹿島建設(株),鹿島道路(株)
  • KAJIMA Corp.; KAJIMA ROAD Co., Ltd.
概要Summary
油含有土壌の低温加熱浄化技術は、環境の世紀元年2000年(平成12年)から技術開発に着手して、2004年(平成16年)に定置式事業所を操業開始して以来、2007年(平成19年)12月には当初の事業目標を達するに到っている。当該低温加熱浄化技術の主要な開発成果は、油含有土壌の浄化温度を200〜300℃の低温領域に制限することによって、土壌粒子の骨格を保持したまま浄化を可能にして、浄化した土壌のリサイクル利用を検証してから事業化に踏み切った点である。浄化土壌は、「油汚染対策ガイドライン」に示す油膜・油臭の完全除去がなされ、浄化土壌は栃木県佐野市郊外にある100万m3の容量を持つ砕石採取跡地に良質土壌としてリサイクル利用されている。 A low temperature thermal treatment technique on oil-contaminated soils has been developed since 2000. An oily-soils remediation factory, started operation in Sano city, Tochigi prefecture in 2004, has performed the mission and original business plan. The main achievement of the relevant technique is that purified soils can keep the structure of soilgrains even after a thermal treatment as far as a maximum temperature is kept below 300℃. The treated soils with the technique are found to contain no oil film, color and smell and have been backfilled into huge pits in the gravel excavation site as recyclable clean soils.
PDF

<< prev.    環境賞一覧に戻る    next >>