■ 平成25年度土木学会賞受賞一覧


功績賞

平成25年功績賞 池淵 周一(公財)河川財団研究フェロー/京都大学名誉教授

池淵 周一 (いけぶち しゅういち)
 (公財)河川財団研究フェロー/京都大学名誉教授


平成25年功績賞 亀田 弘行(一財)電力中央研究所名誉研究アドバイザー/京都大学名誉教授

亀田 弘行 (かめだ ひろゆき)
 (一財)電力中央研究所名誉研究アドバイザー/京都大学名誉教授


平成25年功績賞 楠田 哲也九州大学東アジア環境研究機構特別顧問/九州大学 名誉教授

楠田 哲也 (くすだ てつや)
 九州大学東アジア環境研究機構特別顧問/九州大学 名誉教授


平成25年功績賞 佐伯 浩(一社)寒地港湾技術研究センター顧問/北海道大学 名誉教授

佐伯 浩 (さえき ひろし)
 (一社)寒地港湾技術研究センター顧問/北海道大学 名誉教授


平成25年功績賞 坂本 忠彦(一社)日本大ダム会議会長

坂本 忠彦 (さかもと ただひこ)
 (一社)日本大ダム会議会長


平成25年功績賞 龍岡 文夫東京大学名誉教授/東京理科大学嘱託教授/埼玉大学客員教授

龍岡 文夫 (たつおか ふみお)
 東京大学名誉教授/東京理科大学嘱託教授/埼玉大学客員教授


平成25年功績賞 田邉 忠顯(一社)社会基盤技術評価支援機構・中部専務理事/名古屋大学名誉教授

田邉 忠顯 (たなべ ただあき)
 (一社)社会基盤技術評価支援機構・中部専務理事/名古屋大学名誉教授


平成25年功績賞 三浦 尚東北大学名誉教授

三浦 尚 (みうら たかし)
 東北大学名誉教授


平成25年功績賞 山本 卓朗 シビルNPO連携プラットフォーム 代表理事

山本 卓朗 (やまもと たくろう)
 シビルNPO連携プラットフォーム 代表理事


技術賞

Iグループ

鹿児島3号 新武岡トンネルの建設(軟質シラス地山にわが国最大級断面の地中分岐道路トンネルを施工)
国土交通省九州地方整備局鹿児島国道事務所,安藤ハザマ・錢高特定建設工事共同企業体
平成25年度技術賞Iグループ  <br>鹿児島3号 新武岡トンネルの建設(軟質シラス地山にわが国最大級断面の地中分岐道路トンネルを施工) 大断面支保工 平成25年度技術賞Iグループ  <br>鹿児島3号 新武岡トンネルの建設(軟質シラス地山にわが国最大級断面の地中分岐道路トンネルを施工)大断面完成 平成25年度技術賞Iグループ  <br>鹿児島3号 新武岡トンネルの建設(軟質シラス地山にわが国最大級断面の地中分岐道路トンネルを施工)大断面到達部
ボスポラス海峡横断鉄道トンネルにおける大規模地下駅及び大断面トンネルの建設技術
大成建設(株)
平成25年度技術賞Iグループ  <br>ボスポラス海峡横断鉄道トンネルにおける大規模地下駅及び大断面トンネルの建設技術 平成25年度技術賞Iグループ  <br>ボスポラス海峡横断鉄道トンネルにおける大規模地下駅及び大断面トンネルの建設技術 平成25年度技術賞Iグループ  <br>ボスポラス海峡横断鉄道トンネルにおける大規模地下駅及び大断面トンネルの建設技術
小土被り・超近接併設施工を克服した扁平断面シールドによる道路トンネルの急速施工−さがみ縦貫川尻トンネル工事−
国土交通省関東地方整備局相武国道事務所,(株)大林組
平成25年度技術賞Iグループ  <br>小土被り・超近接併設施工を克服した扁平断面シールドによる道路トンネルの急速施工−さがみ縦貫川尻トンネル工事− 川尻トンネル坑口全景 平成25年度技術賞Iグループ  <br>小土被り・超近接併設施工を克服した扁平断面シールドによる道路トンネルの急速施工−さがみ縦貫川尻トンネル工事−川尻トンネルシールド地上発進状況 平成25年度技術賞Iグループ  <br>小土被り・超近接併設施工を克服した扁平断面シールドによる道路トンネルの急速施工−さがみ縦貫川尻トンネル工事−川尻トンネルシールド地上到達状況
平成25年台風18号における淀川水系の洪水調節(7ダム等の連携操作により壊滅的被害を回避)
国土交通省近畿地方整備局,国土交通省近畿地方整備局淀川ダム統合管理事務所,国土交通省近畿地方整備局琵琶湖河川事務所,(独)水資源機構関西支社,(独)水資源機構日吉ダム管理所,(独)水資源機構木津川ダム総合管理所,(独)水資源機構琵琶湖開発総合管理所
平成25年度技術賞Iグループ  <br>平成25年台風18号における淀川水系の洪水調節(7ダム等の連携操作により壊滅的被害を回避) 桂川上流の日吉ダム 平成25年度技術賞Iグループ  <br>平成25年台風18号における淀川水系の洪水調節(7ダム等の連携操作により壊滅的被害を回避)天ヶ瀬ダムと宇治市街地 平成25年度技術賞Iグループ  <br>平成25年台風18号における淀川水系の洪水調節(7ダム等の連携操作により壊滅的被害を回避)木津川上流5ダム
青函トンネルの耐久性能の検証・評価による健全性の確立
(独) 鉄道建設・運輸施設整備支援機構鉄道建設本部北海道新幹線建設局,北海道旅客鉄道(株)
平成25年度技術賞Iグループ  <br>青函トンネルの耐久性能の検証・評価による健全性の確立 青函トンネル 平成25年度技術賞Iグループ  <br>青函トンネルの耐久性能の検証・評価による健全性の確立本坑の内空断面測定 平成25年度技術賞Iグループ  <br>青函トンネルの耐久性能の検証・評価による健全性の確立内空断面測定
東北縦貫線建設工事−新幹線直上での鉄骨・PC桁・鋼桁架設、既設新幹線構造物の補強−
東日本旅客鉄道(株)東京工事事務所,鹿島建設(株)東京土木支店
平成25年度技術賞Iグループ  <br>東北縦貫線建設工事−新幹線直上での鉄骨・PC桁・鋼桁架設、既設新幹線構造物の補強− 施工中の東北縦貫線工事(桁架設時) 平成25年度技術賞Iグループ  <br>東北縦貫線建設工事−新幹線直上での鉄骨・PC桁・鋼桁架設、既設新幹線構造物の補強−施工中の東北縦貫線工事(軌道工事) 平成25年度技術賞Iグループ  <br>東北縦貫線建設工事−新幹線直上での鉄骨・PC桁・鋼桁架設、既設新幹線構造物の補強−鉄骨架設完了時点

IIグループ

福島県夏井地区海岸高潮対策事業−震災がれきの合理的活用による新しいタイプの海岸堤防の整備−
福島県
平成25年度技術賞IIグループ  <br>平成25年 平成25年度技術賞IIグループ  <br>平成25年 平成25年度技術賞IIグループ  <br>平成25年
億首ダムの建設(台形CSGダム型式の採用と亜熱帯島嶼汽水域、米軍基地内など特殊条件下での施工
内閣府沖縄総合事務局北部ダム事務所
平成25年度技術賞IIグループ  <br>平成25年 平成25年度技術賞IIグループ  <br>平成25年億首右岸より 平成25年度技術賞IIグループ  <br>平成25年億首左岸より
倉敷・波方国家石油ガス備蓄基地の建設−地下150mに我が国初の水封式LPG岩盤貯槽を建設−
(独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構,東電設計(株),鹿島建設(株),清水建設(株),大成建設(株),(株)大林組
平成25年度技術賞IIグループ  <br>平成25年 平成25年度技術賞IIグループ  <br>平成25年 平成25年度技術賞IIグループ  <br>平成25年
首都圏における広域的鉄道ネットワークの結実−東横線渋谷〜代官山間地下化工事−
東京急行電鉄(株)
平成25年度技術賞IIグループ  <br>平成25年 平成25年度技術賞IIグループ  <br>平成25年 平成25年度技術賞IIグループ  <br>平成25年
津波により被災したJR気仙沼線・大船渡線のBRTによる仮復旧(被災地域の復興に貢献する地域交通サービスの提供)
東日本旅客鉄道(株)
平成25年度技術賞IIグループ  <br>平成25年 写真志津川駅舎とBRT 平成25年度技術賞IIグループ  <br>平成25年写真BRTトンネル出入口写真 平成25年度技術賞IIグループ  <br>気仙沼駅構内の専用道を走行するBRT

環境賞

Iグループ

五ヶ瀬川水系の総合研究 -河川環境の維持・管理・再生について-
五ヶ瀬川水系研究グループ
平成25年度 環境賞Iグループ五ヶ瀬川水系の総合研究 -河川環境の維持・管理・再生について- 河川生態系変動予測モデル 平成25年度 環境賞Iグループ五ヶ瀬川水系の総合研究 -河川環境の維持・管理・再生について- 残置された瀬 平成25年度 環境賞Iグループ五ヶ瀬川水系の総合研究 -河川環境の維持・管理・再生について- 残置された河畔林
コンクリートがれきを有効利用したセメント硬化体の製造技術の開発
大成建設(株)
平成25年度 環境賞Iグループコンクリートがれきを有効利用したセメント硬化体の製造技術の開発 転圧施工状況 平成25年度 環境賞Iグループコンクリートがれきを有効利用したセメント硬化体の製造技術の開発 セメント混合状況 平成25年度 環境賞Iグループコンクリートがれきを有効利用したセメント硬化体の製造技術の開発 コンクリートがれき破砕状況

IIグループ

木材チップ塩成土壌改良工法による東日本大震災塩害農地再生プロジェクト
(株)大林組,東北大学
平成25年度 環境賞IIグループ木材チップ塩成土壌改良工法による東日本大震災塩害農地再生プロジェクト 塩害で枯れた海岸林の木材チップ化 平成25年度 環境賞IIグループ木材チップ塩成土壌改良工法による東日本大震災塩害農地再生プロジェクト 農業機械による塩害農地の土壌改良 平成25年度 環境賞IIグループ木材チップ塩成土壌改良工法による東日本大震災塩害農地再生プロジェクト 1年後に菜種を収穫
都市環境との調和に向けた「大橋”グリーン”ジャンクション」の整備・完成
首都高速道路(株),目黒区
平成25年度 環境賞IIグループ都市環境との調和に向けた「大橋”グリーン”ジャンクション」の整備・完成 JCT全景 平成25年度 環境賞IIグループ都市環境との調和に向けた「大橋”グリーン”ジャンクション」の整備・完成 里の杜 平成25年度 環境賞IIグループ都市環境との調和に向けた「大橋”グリーン”ジャンクション」の整備・完成 4層構造
トンネル発破により発生する低周波音を大幅に低減できる吸音ボックス「ブラストウェイブ・イーター(BWE)」の開発と実用化
清水建設(株)
平成25年度 環境賞IIグループトンネル発破により発生する低周波音を大幅に低減できる吸音ボックス「ブラストウェイブ・イーター(BWE)」の開発と実用化 平成25年度 環境賞IIグループトンネル発破により発生する低周波音を大幅に低減できる吸音ボックス「ブラストウェイブ・イーター(BWE)」の開発と実用化 平成25年度 環境賞IIグループトンネル発破により発生する低周波音を大幅に低減できる吸音ボックス「ブラストウェイブ・イーター(BWE)」の開発と実用化
アサリ成育場として継続的な活用を目指した人工干潟の整備
国土交通省中国地方整備局宇部港湾・空港整備事務所,周南市
平成25年度 環境賞IIグループアサリ成育場として継続的な活用を目指した人工干潟の整備 平成25年度 環境賞IIグループアサリ成育場として継続的な活用を目指した人工干潟の整備 平成25年度 環境賞IIグループアサリ成育場として継続的な活用を目指した人工干潟の整備

研究業績賞

鉄筋コンクリート構造のせん断問題に関する総合的研究
二羽淳一郎 (にわ じゅんいちろう) 東京工業大学大学院理工学研究科

論文賞

本震観測記録を利用した地震動推定手法の精度とその向上策-2008年岩手・宮城内陸地震における震源域を対象として-
[土木学会論文集A1,Vol.69,No.2,pp.186-205,(2013.5)]
秦 吉弥,中村 晋,野津 厚
2011年タイ洪水を対象にした緊急対応の降雨流出氾濫予測
[土木学会論文集B1(水工学),Vol.69,No.1,pp.14-29,(2013)]
佐山 敬洋,建部 祐哉,藤岡 奨,牛山 朋來,萬矢 敦啓,田中 茂信
地盤パラメータ局所平均の空間的ばらつきと統計的推定誤差の簡易評価理論
[土木学会論文集C(地圏工学),Vol.68, No.1, pp.41-55, (2012)]
本城 勇介,大竹 雄,加藤 栄和
バルセロナの歴史的発展過程と歩行者の行動圏域を考慮した広場-街路のネットワーク分析
[土木学会論文集D1(景観デザイン),Vol.68,No.1,pp.13-25,(2012)]
福山 祥代,羽藤 英二
水和収縮と細孔内水分の形態に立脚した収縮駆動モデルの再構築
[土木学会論文集 E2(材料・コンクリート構造),Vol.68,No.4,422-436(2012)]
石田 哲也,Yao LUAN
公共事業における建設コンサルタント業務の調達方式に関する国際比較研究
[土木学会論文集 F4(建設マネジメント),Vol.68,No.4,T_169-179,(2012)]
木下 誠也
水道におけるN-ニトロソアミン類とその前駆物質の実態調査
[土木学会論文集G(環境),Vol.67,No.7,V_13-21,(2011)]
小坂 浩司,廣瀬 一人,浅見 真理,秋葉 道宏

論文奨励賞

走行列車荷重を利用したRC鉄道高架橋の部材振動の同定と動的挙動の把握
[土木学会論文集A1(構造・地震工学),Vol.67, No.3,pp.545-564,(2011)]
松岡 弘大
利根川河口区間における河床波の形成・発達・消滅過程と洪水中の河床波抵抗の評価
[土木学会論文集B1(水工学),Vol.69,No.2,pp.83-100,(2013)]
岡村 誠司
タイヤチップおよびその砂との混合土の動的変形特性および地震応答特性
[土木学会論文集C,Vol.69,No.1,pp.91-107 (2013)]
金子 崇
旅行時間信頼性情報による高速道路利用者の行動変化の分析
[土木学会論文集D3(土木計画学),Vol.68, No.5,(土木計画学研究・論文集第29巻)pp.T_781-T_791,(2012)]
日下部 貴彦
コンクリート中の鉄筋の腐食生成物の違いがひび割れ発生腐食量に与える影響
[土木学会論文集E2(材料・コンクリート構造),Vol.69,No.2,pp.154-165(2013. 4)]
高谷 哲
公共事業の民間事業者からの発案に対するインセンティブ付与構造のモデル分析
[土木学会論文集F4(建設マネジメント),Vol. 69(2013) No. 2 p.121-139]
廣瀬 達也
マニラ首都圏における台風Ketsanaによる洪水域内環境水からの病原性レプトスピラの検出
[土木学会論文集G(環境),Vol.67,No.7, (2011)]
沼澤 聡

吉田賞

研究業績部門

辻 幸和
コンクリート構造物の高性能化と適用拡大化に関する研究
丸山 久一
連続繊維補強コンクリート構造に関する研究

論文部門

セメント系材料により生成される水和物の相組成とASR膨張抑制効果の関係
[土木学会論文集E2,Vol.69,No.4]
川端 雄一郎,山田 一夫,松下 博通

吉田研究奨励賞

三方 康弘
軸方向力が作用するRCはり部材のせん断耐力評価における可変角トラス理論の適用
伊代田 岳史
濃度の異なる炭酸化・塩分浸透促進試験における劣化メカニズム把握と新たなる促進試験の検討
大矢 陽介
地震時損傷を受けた鉄筋コンクリートの後来地震に対する耐震性能の評価

田中賞

なし

論文部門

矩形断面のギャロッピング不安定性と渦放出の関係について
[構造工学論文集 Vol.59A,土木学会,pp.552-561,(2013.3)]
八木 知己 (京都大学)
新庄 皓平(大成建設(株))
成田 周平(鹿島建設(株))
中瀬 友之(中部電力(株))
白土 博通(京都大学)
ビード進展き裂を有する鋼床版に対するSFRC舗装の対策効果に関する検討
[土木学会論文集A1(構造・地震工学) Vol.68,No.3 pp.722-737(2012)]
村越 潤 ((独)土木研究所)
小菅 匠(新日本技研(株))
石井 博典((株)横河ブリッジホールディングス)
春日井 俊博((株)横河ブリッジホールディングス)
遠山 直樹(本州四国連絡高速道路(株))
石澤 俊希(新日本技研(株))
2011年東北地方太平洋沖地震における横浜ベイブリッジの応答
[土木学会論文集A1(構造・地震工学) Vol.69,No.2,372-391,2013]
藤野 陽三 (東京大学)
Dionysius Manly Siringoringo(東京大学)
並川 賢治(首都高速道路(株))
矢部 正明((株)長大)

作品部門

新築

仙台地下鉄東西線 広瀬川地区橋梁(広瀬川橋りょうおよび西公園高架橋) Bridges in the Hirose-gawa Area

平成25年度 田中賞作品部門 仙台地下鉄東西線 広瀬川地区橋梁(広瀬川橋りょうおよび西公園高架橋) 平成25年度 田中賞作品部門 仙台地下鉄東西線 広瀬川地区橋梁(広瀬川橋りょうおよび西公園高架橋) 平成25年度 田中賞作品部門 仙台地下鉄東西線 広瀬川地区橋梁(広瀬川橋りょうおよび西公園高架橋)

企業者:仙台市交通局
設計者:株式会社ドーコン
施工者:ピーエス三菱・富士ピーエス・東日本コンクリート共同企業体
所在地:宮城県仙台市青葉区青葉山地内〜桜ヶ岡公園2番地内
構造形式:上部構造:広瀬川橋りょう、西公園高架橋の順に 3径間連続PRCラーメン箱桁橋およびRCスラブ式CFT柱ラーメン高架橋
下部構造:広瀬川橋りょう、西公園高架橋の順に 逆T式橋台・逆T式橋脚(直接基礎)、CFT橋脚・逆T式橋台(場所打ち杭)
橋長:172m、118m
寺迫ちょうちょ大橋 Terasako Chocho-ohashi Bridge

平成25年度 田中賞作品部門 寺迫ちょうちょ大橋 平成25年度 田中賞作品部門 寺迫ちょうちょ大橋 平成25年度 田中賞作品部門 寺迫ちょうちょ大橋

企業者:西日本高速道路(株)九州支社
設計者:西日本高速道路(株)九州支社、三井住友建設(株)、(株)ドーユー大地
施工者:三井住友建設(株)、(株)植村組
所在地:宮崎県日向市
構造形式:上部構造:PC10径間連続バタフライウェブ箱桁橋
下部構造:逆T式橋台-2基(直接基礎)、RC柱式橋脚-9基(深礎杭基礎)
橋長:712.5m
各務原大橋 Kakamigahara Bridge

平成25年度 田中賞作品部門 各務原大橋 平成25年度 田中賞作品部門 各務原大橋 平成25年度 田中賞作品部門 各務原大橋

企業者:各務原市
設計者:大日本コンサルタント(株)、エムアンドエムデザイン事務所、(株)日本構造橋梁研究所、(有)イー・エー・ユー
施工者:清水・前田特定建設工事共同企業体、清水・市川・大雄・後藤工事特定建設工事共同企業体、大日本土木(株)、日東工業(株)、大林・市川・横建特定建設工事共同企業体、大日本・市川・後藤特定建設工事共同企業体、大日本・大雄特定建設工事共同企業体
所在地:岐阜県各務原市上中屋町〜川島小網町
構造形式:上部構造:PC10径間連続フィンバック橋
下部構造:逆T式橋台(直接基礎)、壁式橋脚(P1:直接基礎、P2〜P9:ケーソン基礎)
橋長:594.0m

改築

霞橋 Kasumi Bridge

平成25年度 田中賞作品部門 霞橋 平成25年度 田中賞作品部門 霞橋 平成25年度 田中賞作品部門 霞橋

企業者:横浜市道路局建設部
設計者:(株)オリエンタルコンサルタンツ
施工者:(株)北日本機械、土志田建設(株)、中鉢建設(株)、日本鋳造(株)
所在地:横浜市新山下1丁目
構造形式:上部構造:単純鋼プラットトラス橋(鋼床版) 下部構造:逆T式橋台 鋼管矢板基礎φ900
橋長:32.96m
首都高速八重洲線 汐留高架橋 Metropolitan Expressway Yaesu Route Shiodome Viaduct

平成25年度 田中賞作品部門 首都高速八重洲線 汐留高架橋 平成25年度 田中賞作品部門 首都高速八重洲線 汐留高架橋 平成25年度 田中賞作品部門 首都高速八重洲線 汐留高架橋

企業者:東京都建設局、首都高速道路(株)
設計者:パシフィックコンサルタンツ(株)
施工者:(株)IHIインフラシステム、清水建設(株)
所在地:東京都中央区銀座八丁目
構造形式:上部構造:単純鋼床版箱桁+上下部一体鋼床版ラ−メン箱桁+単純鋼床版鈑桁(計3径間)
下部構造:(橋脚)上下部一体鋼製ラ−メン橋脚、(基礎)場所打ち杭・RC分割フーチング
橋長:(内回り)93.547m、(外回り)101.056m

技術開発賞

御崎 哲一,島田 義則,オレグ コチャエフ,篠田 昌弘,江本 茂夫
レーザーによる非接触計測技術を用いたコンクリート剥離検査装置の開発
平成25年度 レーザーによる非接触計測技術を用いたコンクリート剥離検査装置の開発 平成25年度 レーザーによる非接触計測技術を用いたコンクリート剥離検査装置の開発 平成25年度 レーザーによる非接触計測技術を用いたコンクリート剥離検査装置の開発
小林 將志,津吉 毅,石橋 忠良,佐々木 文雄,飯干 福馬
鋼棒と小型部材のみを用いた耐震補強工法(RB耐震補強工法)の開発
平成25年度 鋼棒と小型部材のみを用いた耐震補強工法(RB耐震補強工法)の開発 平成25年度 鋼棒と小型部材のみを用いた耐震補強工法(RB耐震補強工法)の開発 平成25年度 鋼棒と小型部材のみを用いた耐震補強工法(RB耐震補強工法)の開発
金丸 清人,中谷 武彦,白井 健太郎,小高 宏幸,齋藤 祐二
密閉型矩形シールド工法(パドル・シールド工法)の開発
平成25年度 密閉型矩形シールド工法(パドル・シールド工法)の開発 平成25年度 密閉型矩形シールド工法(パドル・シールド工法)の開発 平成25年度 密閉型矩形シールド工法(パドル・シールド工法)の開発 平成25年度 密閉型矩形シールド工法(パドル・シールド工法)の開発 平成25年度 密閉型矩形シールド工法(パドル・シールド工法)の開発
金治 英貞,小坂 崇,篠原 聖二,杉浦 邦征,野中 哲也
性能向上とコスト縮減を両立した鋼管集成橋脚の開発
平成25年度 性能向上とコスト縮減を両立した鋼管集成橋脚の開発
本田 泰大,渡辺 充敏,木梨 秀雄,松野 徹,荒川 晃士
トンネル発破低周波音消音器の開発
平成25年度 トンネル発破低周波音消音器の開発施工状況写真 平成25年度 トンネル発破低周波音消音器の開発重ダンプ通過状況 平成25年度 トンネル発破低周波音消音器の開発消音器模型写真(色塗り後) 平成25年度 トンネル発破低周波音消音器の開発津奈木トンネル測定状況

出版文化賞

水危機 ほんとうの話 沖 大幹 著水危機 ほんとうの話
沖 大幹 著 / 新潮社 2012年

Introduction to Finite Strain Theory for Continuum Elasto-Plasticity 橋口 公一・山川 優樹 著Introduction to Finite Strain Theory for Continuum Elasto-Plasticity
橋口 公一・山川 優樹 著 / John Wiley & Sons 2012年

東日本大震災の科学 佐竹 健治、堀 宗朗 編東日本大震災の科学
佐竹 健治、堀 宗朗 編 / 東京大学出版会 2012年

国際貢献賞

(日本人)
池田 甫
日本工営(株)顧問 
國田 治
(一財)国際臨海開発研究センター調査役 
坂本 忠彦
(一社)日本大ダム会議会長 、日本工営(株)顧問
(外国人)
AHN, Hee-Do (安 熙道)
韓国海洋科学技術院(KIOST) 名誉研究委員

国際活動奨励賞

石渡 幹夫
国際協力機構客員国際協力専門員 世界銀行上級上下水道専門官 
梅田 智樹
(株)安藤・間国際事業本部タイ王国クルンテープ高速作業所所長 
大串 哲也
飛島建設(株)国際支店インドネシア タンジュンプリオク作業所所長
大迫 一也
清水建設(株)国際支店ジャカルタ営業所ジャカルタ地下鉄建設所長 
大島 孝博
前田建設工業(株)香港支店MTRカーナボン作業所長兼工事部マネージャー 
定松 道也
(株)大林組海外支店土木営業部副部長 
重山 琢治
三井住友建設(株)国際支店カンボジア国プノンペン排水作業所所長 
鈴木 誠一
東京電力(株)本店建設部付(出向) 東電設計(株)海外事業本部海外水力部水力開発第一グループ課長代理 
田中 重明
大成建設(株)国際支店土木部積算室次長 
仁田 聡
佐藤工業(株)シンガポール支店ニコルハイウェイ地下道建設工事所長 
原田 達夫
アフリカ開発銀行運輸通信局運輸二部主席運輸技師 
丸高 茂幹
鹿島建設(株)海外土木支店アルジェリア東西高速道路建設工事共同企業体第3工事 事務所所長 
宮里 達也
日本工営(株)コンサルタント海外事業本部水資源エネルギー部部長 
薬丸 信之
(株)フジタ国際事業部建設統括部土木部 
渡部 要一
(独)港湾空港技術研究所地盤研究領域長 

国際活動協力賞

KO, WuTe (柯 武徳)
正修科技大学 土木および空間情報学科准教授 
Jorge MULLER (ホルヘ ミューラー)
Deputy General Manager for Railway Engineering Department, Railway Division, Global Consulting HQ, Oriental Consultants Co.,Ltd. 
SHIH, Wen‐Hsioung (施 文雄)
Deputy Director of Planning Division, Railway Reconstruction Bureau, MOTC, Taiwan 
Phan Le BINH (ファン レ ビン)
Deputy Director, Economic Infrastructure Department, Japan International Cooperation Agency (JICA) 
SUN, Limin (孫 利民)
Professor, Department of Bridge Engineering, Tongji University 同済大学橋梁工学専攻 

技術功労賞

青山 實伸中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋(株)金沢支店道路技術部上席調査役 
管理・運用・防災・保全
伊藤 昭夫ジェイアール東日本コンサルタンツ(株)東北支店技術管理部長 
設計・監理
兼行 啓治元 山口大学工学部技術長 
教育・研究・啓発
上久保 正義(株)大林組東京本店土木事業部工事第一部担当部長 
施工・検査
來島 輝武中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京(株)土木技術部舗装担当部長 
管理・運用・防災・保全
粂川 高徳栃木県立小山北桜高等学校教頭 
教育・研究・啓発
辻井 孝鹿島建設(株)中部支店伊勢湾横断シールド統合事務所所長兼浄心・八幡雨水幹線統合工事事務所所長 
施工・検査
古川 裕(独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構鉄道建設本部北陸新幹線第二建設局次長 
設計・監理
吉武 邦夫清水建設(株)土木東京支店工事長 
施工・検査
渡邉 博飛島建設(株)九州支店土木部担当部長 
施工・検査