JSCE
土木学会
技術推進機構

土木学会継続教育(CPD)制度

継続教育(CPD)制度TOP < 土木学会認定CPDプログラム情報 < 2009年中部

土木学会認定CPDプログラム情報 2009年 中部

開催日

12月

団体名行事名開催場所CPD
単位
教育分野認定番号
12/11 社団法人日本道路協会 道路橋に関する講習会(名古屋) 名古屋国際会議場(愛知県名古屋市) 4 B,G,K,L JSCE09-0459
12/2 社団法人愛知県測量設計業協会 平成21年度合同研修会(海部) 愛知県海部建設事務所(愛知県津島市) 3 E,H,J JSCE09-0690
12/2 玉野総合コンサルタント株式会社 海外事業の紹介と海外事業の推進 玉野総合コンサルタント新栄町ビル(愛知県名古屋市) 2 D JSCE09-0684
12/2 社団法人 交通工学研究会 第3回シンポジウム「道路計画と設計のあり方」 〜いまこそ問われる道路の機能と性能〜 愛知県産業労働センター(愛知県名古屋市) 3.5 J JSCE09-0558
12/1 社団法人 日本下水道管渠推進技術協会 平成21年度 技術講習会 石川県地場産業振興センター(石川県金沢市) 4.7 L,I,G JSCE09-0382


開催日

11月

団体名行事名開催場所CPD
単位
教育分野認定番号
11/30 社団法人愛知県測量設計業協会 平成21年度合同研修会(尾張) 愛知県尾張建設事務所(愛知県名古屋市) 3 E,H,J JSCE09-0689
11/25 社団法人愛知県測量設計業協会 平成21年度合同研修会(一宮) 愛知県一宮建設事務所(愛知県一宮市) 3 E,H,J JSCE09-0688
11/20 (社)日本トンネル技術協会 名古屋市地下鉄工事現場研修会 現場事務所(愛知県名古屋市) 2 G JSCE09-0578
11/18 (財)福井県建設技術公社 ふくい建設技術フォーラム09’(新技術開発活用の促進) 福井県産業会館2F本館展示場(福井県福井市) 3.5 D,E,L JSCE09-0561
11/18 海洋開発技術講習会 海洋立国を支える建設技術 社団法人 日本土木工業協会 海洋開発委員会 ダイテックサカエ6階クリエイトホール(愛知県名古屋市) 2.8 H,J,L JSCE09-0556
11/18 主催:(社)日本橋梁建設協会,共催:(社)土木学会中部支部 橋梁技術発表会及び講演会 −次世代に贈る鋼橋のために− 愛知県産業労働センター・5F小ホール1(愛知県名古屋市) 3.8 G,L JSCE09-0356
11/17 玉野総合コンサルタント株式会社 「顧客満足度の向上に向けて」〜CS調査及び業務評定と新テクリスシステムのポイント〜 玉野総合コンサルタント新栄町ビル(愛知県名古屋市) 2 O JSCE09-0654
9/19-20,10/17-18,11/14-16 石川工業高等専門学校 環境に配慮したコンクリート構造物の品質評価と劣化診断プログラム 石川工業高等専門学校(石川県河北郡) 31 K JSCE09-0358
11/14 (財)リバーフロント整備センター 第6回柿田川シンポジウム 沼津市民文化センター(静岡県沼津市) 3 C,M JSCE09-0606
11/10 社団法人 日本下水道管渠推進技術協会 平成21年度 技術講習会 名古屋国際会議場(愛知県名古屋市) 4.7 L,I,G JSCE09-0377
11/5-6 (社)日本トンネル技術協会 第12回トンネル技術ステップアップ研修会(山岳部門) 愛知県名古屋市内ホテル 13 G JSCE09-0451
11/4 愛知地域建設コンサルタンツ協会 平成21年度 技術研修会、技術発表会 ウィルあいち(愛知県名古屋市) 3.5 H,J,O JSCE09-0553
9/10-11/30 一般社団法人 オープンCADフォーマット評議会 SXF技術者更新セミナー プロメトリック社の試験センター(47都道府県主要都市すべて) 1.5 N JSCE09-0207


開催日

10月

団体名行事名開催場所CPD
単位
教育分野認定番号
10/31 応用生態工学会 応用生態工学会第8回北陸現地ワークショップin福井(現地見学会) 足羽川、一乗谷、本願清水イトヨの里、鳴鹿大堰、九頭竜川(福井県福井市、永平寺町、大野市) 6 C,H,N JSCE09-0168
10/30 応用生態工学会 応用生態工学会第8回北陸現地ワークショップin福井(ワークショップ講演会) 福井県立大学交流センター講堂(福井県吉田郡) 7 C,H,N JSCE09-0167
10/21 土木学会 コンクリート委員会 材料劣化が生じたコンクリート構造物の構造性能研究小委員会 (土木学会中部支部主催分) 材料劣化が生じたコンクリート構造物の構造性能研究小委員会「成果報告会」 金沢工業大学 酒井メモリアルホール(石川県石川郡) 4 K JSCE09-0253
10/16 北陸道路研究会 北陸の道路関連の最新技術研修会 ITビジネスプラザ武蔵(石川県金沢市) 4.5 G,J,K JSCE09-0539
10/16 (財)河川環境管理財団名古屋事務所 第3回河川環境管理財団名古屋事務所研究発表会 栄ガスホール(愛知県名古屋市) 4.2 M JSCE09-0493
10/14 社団法人 静岡建設業協会、建設副産物リサイクル広報推進会議、建設八団体副産物対策協議会 建設廃棄物の適正処理に係わる講習会 静岡県総合研修所もくせい会館「静岡県職員会館」(静岡県静岡市) 4 M JSCE09-0575
10/14 建設副産物リサイクル広報推進会議、独立行政法人 土木研究所 建設汚泥再生利用マニュアル講習会in静岡 静岡県総合研修所 もくせい会館「静岡県職員会館」(静岡県静岡市) 1.5 L JSCE09-0464
10/13 ベル工法協会 日本で始めて小口径推進工事で長距離曲線に対応可能となった、ベル工法に関する技術講習会(10/13) 名古屋会議室名駅西口店第3会議室(愛知県名古屋市) 2.5 L,M,O JSCE09-0441
10/5 土木学会応用力学委員会計算力学小委員会 「いまさら聞けない 計算力学の常識」講習会 in 名古屋 名古屋大学環境総合館レクチャーホール(愛知県名古屋市) 5.8 B,G,L JSCE09-0232
10/3 土木学会中部支部 中部支部調査研究報告会「都市河川・堀川の再生に向けて」 名古屋都市センター・11階・大研修室(愛知県名古屋市) 3.2 H,M,N JSCE09-0286
10/2 社団法人 愛知県測量設計業協会 平成21年度現場見学会 建設ICT現場、関宿、青山高原ウインドファーム(三重県津市、亀山市、伊賀市) 3 G,J,L JSCE09-0508
10/2 社団法人日本道路協会 舗装に関する講習会(名古屋) 名古屋国際会議場(愛知県名古屋市) 4 B,G,I,J,K,L JSCE09-0262
9/19-20,10/17-18,11/14-16 石川工業高等専門学校 環境に配慮したコンクリート構造物の品質評価と劣化診断プログラム 石川工業高等専門学校(石川県河北郡) 31 K JSCE09-0358
9/10-11/30 一般社団法人 オープンCADフォーマット評議会 SXF技術者更新セミナー プロメトリック社の試験センター(47都道府県主要都市すべて) 1.5 N JSCE09-0207


開催日

9月

団体名行事名開催場所CPD
単位
教育分野認定番号
9/29 主催:(社)日本溶融亜鉛鍍金協会   共催:日本鉱業協会鉛亜鉛需要開発センター 「さびを防ぐ」技術講演会(名古屋) 愛知県水産会館(愛知県名古屋市) 3 C,L,O JSCE09-0088
9/19-20,10/17-18,11/14-16 石川工業高等専門学校 環境に配慮したコンクリート構造物の品質評価と劣化診断プログラム 石川工業高等専門学校(石川県河北郡) 31 K JSCE09-0358
9/10-11/30 一般社団法人 オープンCADフォーマット評議会 SXF技術者更新セミナー プロメトリック社の試験センター(47都道府県主要都市すべて) 1.5 N JSCE09-0207
9/10 日港連中堅技術者セミナー 日本港湾空港建設協会連合会 ホテル日航金沢(石川県金沢市) 3.4 L JSCE09-0344
9/1 主催:名古屋工業大学、共催:土木学会中部支部 COP10 プレシンポジウム −生物多様性と工学の関わり− 名古屋工業大学・講堂会議室(愛知県名古屋市) 2.5 B,C,M,N JSCE09-0181


開催日

8月

団体名行事名開催場所CPD
単位
教育分野認定番号
8/26 社団法人 日本河川協会 第135回「河川文化を語る会」講演「川と氾濫源の生物多様性」 ウィルあいち(愛知県女性総合センター)3F大会議室(愛知県名古屋市) 2 C JSCE09-0339
8/19 (財)福井県建設技術公社 台風などの強風に伴う災害の現状と防災・減災対策に関して AOSSA(福井県福井市) 2 G,L JSCE09-0318
8/7 CCM協会 落石対策工法技術講習会 TKP名古屋会議室(愛知県名古屋市) 2.7 L JSCE09-0346
8/7 (財)福井県建設技術公社 建設技術フォーラム 福井県職員会館大ホール(福井県福井市) 3 K,L,M JSCE09-0271
8/7 (社)日本トンネル技術協会 北陸地区トンネル工事現場研修会 現場事務所(福井県敦賀市、坂井市) 7 G JSCE09-0244
8/6-7 財団法人リバーフロント整備センター 平成21年度 河川環境実務者研修 ウィルあいち(愛知県女性総合センター)(愛知県名古屋市) 14 C,H JSCE09-0254
8/4 ベル工法協会 日本で始めて小口径推進工事で長距離曲線に対応可能となった、ベル工法に関する技術講習会(北陸・午後) 石川県地場産業振興センター(石川県金沢市) 2.5 L,M,O JSCE09-0241
8/4 ベル工法協会 日本で始めて小口径推進工事で長距離曲線に対応可能となった、ベル工法に関する技術講習会(北陸・午前) 石川県地場産業振興センター(石川県金沢市) 2.5 L,M,O JSCE09-0240


開催日

7月

団体名行事名開催場所CPD
単位
教育分野認定番号
7/24 地盤注入開発機構 最近の薬液注入工法技術研究発表会-会員向け講習会-(金沢) 未定 3.4 I,K,L JSCE09-0156
7/23 ベル工法協会 日本で始めて小口径推進工事で長距離曲線に対応可能となった、ベル工法に関する技術講習会(名古屋) みらい建設工業樺部支店(愛知県名古屋市) 2.5 L,M,O JSCE09-0239
7/17 ASRリチウム工法協会 『コンクリート構造物の劣化に関するフォーラム』(金沢) 金沢市近江町交流プラザまなびぃ広場集会室(石川県金沢市) 2.3 L JSCE09-0117
7/15 玉野総合コンサルタント株式会社 これからの社会資本整備に向けた新たな資金調達 玉野総合コンサルタント株式会社 新栄町ビル(愛知県名古屋市) 2.5 O JSCE09-0266
7/13 (社)日本トンネル技術協会 新東名島田第一トンネル他現場研修会 現場事務所(静岡県島田市) 4.5 G JSCE09-0138


開催日

6月

団体名行事名開催場所CPD
単位
教育分野認定番号
6/27 土木技術者女性の会 第28回 土木技術者女性の会 総会 中日本建設コンサルタント鰍T階会議室(愛知県名古屋市) 3 A,E JSCE09-0129
6/26 土木技術者女性の会 セミナー「万博開催のその後について」 愛知国際児童年記念会館A会議室(愛知県名古屋市) 1.3 L,O JSCE09-0128
6/26 土木技術者女性の会 インタープリターと歩く もりのツアー 愛・地球博記念公園(愛知県名古屋市) 0.8 L,O JSCE09-0127
6/9 土木学会中部支部 講習会WG1 土壌・地下水汚染に関する講習会 名古屋市工業研究所(愛知県名古屋市) 5.6 L JSCE08-0770


開催日

5月

団体名行事名開催場所CPD
単位
教育分野認定番号
5/29 社団法人 日本下水道管渠推進技術協会 平成24年度推進工法講座講習会(愛知) 名古屋国際会議場(名古屋市熱田区) 6 L,G,I JSCE08-0761
5/19 土木学会中部支部 講習会WG1 鋼橋の維持管理に関する講習会 名古屋市工業研究所(愛知県名古屋市) 5 L JSCE08-0769
5/18 玉野総合コンサルタント株式会社 大きく変化する発注形式対応と業務評点向上・業務表彰獲得にむけて 玉野総合コンサルタント株式会社 新栄町ビル(愛知県名古屋市) 2 D,E JSCE09-0113


開催日

3月

団体名行事名開催場所CPD
単位
教育分野認定番号
3/17 (財)港湾空港建設技術サービスセンター 平成21年度港湾工事積算基準講習会(愛知) 名古屋港湾会館(愛知県名古屋市) 3.5 L JSCE08-0680
3/6 土木学会中部支部 講習会WG1 地震防災に関する講習会 愛知工業大学 本山キャンパス(愛知県名古屋市千種区) 3.3 G,J JSCE08-0608
3/3 土木学会 中部支部 土木学会中部支部研究発表会 名城大学天白キャンパス(愛知県名古屋市) 6 G,H,I,J,K,L,M JSCE08-0763
3/2 財団法人 河川情報センター 河川情報センター講演会(名古屋) レセプションハウス名古屋逓信会館(愛知県名古屋市) 2 B,H,N JSCE08-0699


開催日

2月

団体名行事名開催場所CPD
単位
教育分野認定番号
2/17 土木学会 建設技術研究委員会 建設技術体系化小委員会 第10回 新しい材料・工法・機械講習会 最新のコンクリート技術の現状と設計・施工のポイント 名古屋国際会議場(愛知県名古屋市) 4 K JSCE08-0499
2/12 土木学会中部支部 講習会WG1 土木技術者に求められる姿 −技術士資格取得のために− 名古屋工業研究所(愛知県名古屋市熱田区) 5.5 A,D JSCE08-0594
2/10 社団法人 プレストレストコンクリート技術協会 第37回プレストレストコンクリート技術講習会(愛知) ウィルあいち(愛知県名古屋市) 5 G,K,L JSCE08-0653


© Japan Society of Civil Engineers