招待講演

S-1巨大災害時のガソリン不足に対する戦略とその社会経済評価:東日本大震災における実証分析
赤松隆,大澤実・長江剛志・山口裕通
S-2公的討議の規範的評価の意義と課題
羽鳥剛史

経済分析(1)

1 集積外部性を考慮した応用都市経済モデルによる都市鉄道整備効果分析
藤井修平,辻裕之・石倉智樹・小根山裕之
2 都市構造の違いに着目した道路インフラ維持更新コストに関する研究
岡本真輝,中川大・松中亮治・大庭哲治・米山一幸・田中博一
3 Effect of Land Use Planning forWater Quality in Ke-lani River, Sri Lanka
Liyanage Chamara,Bandara Duminda・Marasinghe Ashu

経済分析(2)

4 国際会議開催件数と国際会議場の立地条件の関係性に関する研究
森山真稔
5 How migration patterns over life course affect people's quality of life?
Zhang Junyi,Xiong Yubing
6 顧客満足度分析による現状居住環境評価と将来定住意向評価の要因比較
中村紘喜,鈴木聡士

経済分析(3)

7 動学的一般均衡モデルによる社会資本投資政策の世代別帰着便益分析
瀬木俊輔,小林潔司
8 市区町村を地域分割単位とする独占的競争型SCGEモデルの開発とその関東地域への適用
吉川光志,石倉智樹・津田祥樹・小根山裕之
9 時間価値・時間信頼性価値を内生化した便益評価手法に関する研究
加藤哲平,内田賢悦

経済分析(4)

10 動学SCGEモデルによる地球温暖化対策の経済評価
松澤晴季,武藤慎一・森杉壽芳
11 東日本大震災前後の石巻市における水産物の企業間取引変化に関する分析
高橋恵一,佐藤啓輔・後藤卓治・中西豪
12 中国における製造業サプライチェーンの内包型CO2排出量の推計
中道久美子,花岡伸也・李添悦

住民まちづくり

13 インフラ管理の地域ニーズに関する考察
大野沙知子,髙木朗義
14 関係者の意識から見た広域型地域協働まちづくりの効果と持続性に関する事例的研究
島瑞穂,日野泰雄
15 市街地内中小河川における沿川住民態度の要因分析 ~多自然化・親水整備の事後評価に向けて~
福嶋恭正,内田敬

インフラ管理

16 高速道路の維持補修費用を考慮した効率的交通流配分 ~大規模ネットワークにおける検証~
田上貴士,瀬木俊輔・小林潔司
17 ベトナムにおけるSCGEモデルを用いた高速道路ネットワーク整備の便益評価
VUMANH DUNG,武藤慎一・森杉壽芳・福田敦
18 Parking lots and evacuation sites extension through public-private partnership in park management
Mohammadi Nemat,秀島栄三

イメージ分析

19 新聞報道における社会基盤関連情報の定量的考察
久保田優斗,寺部慎太郎・葛西誠
20 物語志向性を考慮した公共政策における物語型コミュニケーション効果についての研究
高橋祐貴,川端祐一郎・宮川愛由・藤井聡
21 報道の送り手側の内実に関する文献調査に基づく公共事業批判報道の背景の考察
田中皓介,藤井聡

公共交通(1)

22 駅前広場の利活用の実態及び計画課題に関する研究
小滝省市,髙山純一・中山晶一朗・藤生慎・埓正浩
23 地域特性を考慮した北陸新幹線長野・金沢間雪害対策
牧山重友,長谷川武利・佐々木養一・浅見均
24 台湾・高雄市のLRT事業運営・投資に関する考察
会田裕一,大沢昌玄・岸井隆幸

公共交通(2)

25 オールドニュータウンの人口変動・生活変化と開通8年目のくるくるバス
森栗茂一,板倉信一郎・辻寛
26 東京都心におけるタクシー事業の効率の改善余地に関する基礎的分析
野地美里,泊尚志・屋井鉄雄
27 AADTの推定アルゴリズムの開発
末成浩嗣,橋本浩良・高宮進

災害土地利用

28 防潮堤整備と土地利用に関する線形空間モデル分析
横松宗太
29 土地利用一体型水防災事業における住民移転手法に関する研究
長谷川正孝,中村晋一郎・加藤博和・塚原健一・林良嗣
30 長良川中流域の地域開発による沿川地域の土地利用変化と水害リスクコントロール
馬場美智子

防災計画

31 水害リスク提示内容の違いが将来の人口分布に与える影響の評価手法
今井一貴,佐藤徹治・神永希・杉本達哉・高森秀司
32 水害リスクと居住環境に着目したヘドニック分析:空間加法階層モデルを用いて
村上大輔,山形与志樹
33 避難訓練プローブデータを用いた地域防災教育支援ツールの構築
生富直孝,浅田拓海・Chawis Boonmee・有村幹治

海岸・河川防災(1)

34 沿岸観光地域に適した津波防災計画の検討
神谷大介,今井龍一・深田雅之・伊藤千志・山中亮・松本拓朗・辻本真希・峰翔太
35 海への眺望を考慮した津波からの避難経路の評価
佐藤史弥,平井寛・南正昭
36 津波災害リスクを考慮した持続可能な都市構造についての基礎的分析
植野洋介,奥嶋政嗣・渡辺公次郎・近藤光男

海岸・河川防災(2)

37 南海トラフ巨大地震発生時における道路利用者の避難行動と津波意識に関する分析
竹村亮佑,鈴木弘司
38 消防団による津波避難状況確認時間の短縮に関する検討
谷本真佑,南正昭
39 近傍に水位計がない中小河川における住民の安全な避難のための防災行動計画の策定
徳永雅彦,中野晋・武藤裕則・佐藤塁

BCP・災害対応

40 衣浦港における港湾機能継続計画の策定に向けた取り組み
上村高大,山本康裕・豊田正博・平野正浩・西尾岳裕・秀島栄三・川崎浩司・髙木朗義
41 衣浦港臨海部における避難対策の検討
殿最浩司,上村高大・山本康裕・豊田正博・平野正浩・蒲原さやか・秀島栄三・川崎浩司・高木朗義
42 産業の過剰集積がもたらす災害脆弱性と交通インフラの減災施策
中村優太,織田澤利守・鳥尾健太・小池淳司

災害情報

43 浸水想定地域情報が転居意向に及ぼす影響の分析
王嘉宇,山本俊行
44 水害の記憶の継承が市民の防災力に与える影響の把握
谷内久美子,田代優秋・藤江徹・松村暢彦
45 火山災害の危機管理と意思決定構造
羽鳥剛史,関克己・小林潔司

広域避難

46 広域避難計画における災害時要援護性の適用に関する考察
中山雄貴,秀島栄三
47 時空間拡張ネットワークを用いたリンクベース最適避難計画モデルの構築
安藤宏恵,倉内文孝・杉浦聡志
48 地区防災計画のための避難場所安全評価システムの開発と適用研究
國方祐希,二神透

災害意識

49 自然災害における避難指示の規範的意思決定方法
大西正光,関克己・小林潔司・小林優輔
50 暴風雪時の住民の意識と行動の変容に関する実証的研究
川﨑雅和,萩原亨・高橋清・金田安弘・松岡直基・菅藤学
51 水害危険度が地価に与える影響の変遷 ―地域社会の危険性に対する認識変化の抽出に向けて―
永吉真也,井上亮

レジリエンス

52 巨大自然災害発生後の生存・生活環境変化に基づく地域のレジリエンス性評価
猪原暁,渡邉啓太・杉本賢二・加藤博和・林良嗣・中村晋一郎
53 Pragmatic Insights on Selection of Indictors to Assess Community Resilience to Disasters
ABENAYAKEChethika,MARASINGHE Ashu
54 災害応急対策に関わる意思決定評価のためのマクロ討論分析に関する研究
水田哲夫,松島格也・小林潔司

計画体系・合意形成

55 災害廃棄物の時間変化に着目した廃棄物処理手順の定式化
井ノ口弘昭,秋山孝正
56 自治体の防災および環境に関わる計画体系とその整合性に関する頻出語分析
野村輝晃,石神孝裕・二川健吾・屋井鉄雄
57 高レベル放射性廃棄物処分に対する認識の事前共有による議論の場とその評価
上村祥代,川本義海

景観評価

58 人の視覚による景観画像の分類に関する考察
山﨑俊夫
59 都市型眺望景観における景観要素の抽出 ~水戸市を対象地として~
岡田宏海,金利昭
60 サンプルの作成方法が評価結果に及ぼす影響
小栗ひとみ,岩田圭佑・松田泰明

景観・交通空間

61 親水空間の再生を伴う道路空間の再編手法に関する考察
西村亮彦,木村優介・栗原正夫
62 モビリティ特区における景観評価に関する研究 筑波研究学園都市中心部を対象として
大倉拓実,森本章倫
63 街路構造令改正案を中心とした混合交通の実態と構造令に基づく幅員構成の展開-分離か混在か-
菊池雅彦,矢島隆・神田昌幸

インフラと都市形成

64 交通秩序の規範と日本人の法意識~大陸法の摂取とアメリカ法の継受~
堂柿栄輔,梶田佳孝・簗瀬範彦
65 高山市制施行時における平湯街道の改修
川口直秀,出村嘉史
66 ロンバルディア平野の段階的整備が地域構造と都市形成メカニズムに与えた影響
芝原貴史,柴田純花・羽藤英二

道の駅・地域拠点

67 鉄道駅の地域拠点機能の形成プロセスと評価に関する研究
齋藤眞秀,岸邦宏
68 小さな地域拠点としての道の駅の現状と効果
河合旭
69 関東地方の「道の駅」に対する利用者評価構造に関する研究
濱野百恵,石田東生・岡本直久

生活満足度・幸福感

70 居住環境に対する住民価値観の国際比較 ~名古屋とバンコク~
森田紘圭,中村一樹・戸川卓哉・林良嗣
71 既存住民・新住民の生活満足度を考慮した賃貸住宅団地の活性化
鈴木翔太,佐藤徹治
72 社会基盤整備が主観的幸福度に及ぼす影響の分析
加藤丈嗣,山本俊行・安藤章

手法分野横断型(Ⅴ)統計分析解釈

73 ドライバディストラクションが車両の追従挙動とドライバの主観的評価に与える影響の比較検討
清水一喜,萩原亨
74 Generalized Nested Logit Modelによる航空路線の新設・廃止に対する旅客行動の推定
山口裕通,奥村誠
75 地方都市における空き家の長期的推移に関する研究
山下伸,森本章倫

中山間地域

76 中山間地域における生活関連施設の存在と集落単位の人口・世帯減少抑制との関連性
氏原岳人,阿部宏史・大西洋平
77 商品補充を考慮した移動販売車両の巡回計画に関する研究
土屋哲,谷本圭志・梶本剛志
78 上勝町棚田のめぐみ感動ビジネスにみる連携型集落再生活動の有効性に関する一考察
阿部真哉,坂本真理子・澤田俊明・磯野巧・真田純子・山中英生

まちづくり学習・支援

79 岐阜県まちづくり支援チームの活動に関する考察
永井信明,大野沙知子・髙木朗義
80 継続的な組織運営に向けたまちづくり学習による課題解決の要因分析ー活動者の観点からー
田邉信男,阿部宏史・氏原岳人
81 アーバンデザインの展開におけるまちづくり実践学習プログラムの可能性
片岡由香,羽鳥剛史・羽藤英二

子育てまちづくり

82 子育て世帯特性を把握するための詳細な世帯データの作成に関する研究
宮崎龍,杉木直・Katia Andrade・田村亨
83 都心での子連れ来街者の回遊特性に関する研究~福岡市天神地区を対象として~
吉城秀治,辰巳浩・堤香代子
84 保育所の立地に関する基礎的研究ー都市計画への子育て支援施設位置づけに向けー
市野健太郎,大沢昌玄・岸井隆幸・三友奈々

まちづくり・地域活動

85 ソーシャルネットワーク再現手法を用いた人のつながりと地域特性の関連性分析
桑野将司,井上航・福山敬
86 学校運営協議会との連携・協働において地域スポーツクラブの担う役割に関する研究
米津荘彦,中川義英
87 自主防犯ボランティア団体の活動に対する不安心理の構造からみた重点的支援策の検討
木梨真知子

人口動態

88 市町村の人口動態と地域活性化についての考察
中村江,石田東生
89 人口減少時代における転出者の視点から見る 地域魅力度に関する一考察―富山県南砺市を事例としてー
平子紘平,藤生慎・三角和宏・高山純一・中山晶一朗
90 中心市街地活性化基本計画区域における居住人口の変化
嶋田剛士,岸井隆幸・大沢昌玄・三友奈々

手法分野横断型(Ⅱ)記述(物語)研究

91 討議録に対するトピックモデルの適用
塚井誠人,椎野創介
92 小学校社会科教育におけるシビックプライド涵養に関する実践的研究
田中尚人
93 デザインされたものにおける拡張的現象の記述方法に関する基礎的研究
北雄介

人口分布

94 実空間における都市集積分布の空間周波数分析
亀井元大,池田清宏・高山雄貴
95 郊外ニュータウンにおける住宅ストックを考慮した世帯マイクロシミュレーション
杉木直,柏村晟也・大谷紀子・宮本和明
96 新幹線国土軸整備による地域経済発展の不均衡に関する分析研究
根津佳樹,藤井聡

手法分野横断型(Ⅳ)海外最新事例

97 Revisiting travel time in Mumbai: the value of time saving or the value of access?
力石真,Jana Arnab・Bardhan Ronita・Varghese Varun・藤原章正
98 Elasticity Analysis for Social Interactions_A Case of Scooter and Bicycle Parking Behavior in Taiwan
Hsieh Hsu-Sheng
99 Assessment of the Impact of Road Transportation Im-provement on Rural Development
Arghandiwal Mohammad Mirwais,藤田素弘・Wisetjindawat Wisinee

空間経済分析(1)

100 線形都市経済の人口集積挙動の分析
浅川遼,池田清宏・高山雄貴
101 完全競争と独占的競争を同一産業内に考慮した空間的応用一般均衡モデルの開発と実証
伊藤朗,小池淳司・石倉智樹
102 分岐メカニズムにもとずく都市集積パターンの空間周波数分析
小松大地,池田清宏・高山雄貴

空間経済分析(2)

103 社会ネットワークに基づくコミュニケーション行動と政策分析
大平悠季,織田澤利守
104 周辺環境と空間ポテンシャルを考慮した店舗集積の生成モデルの構築とその推定
稲垣和哉,原祐輔・桑原雅夫
105 応用都市経済モデルにおける立地選択モデルの推定
友國純志,小池淳司

不動産情報

106 都市計画基礎調査データを用いた住宅特性別生存時間分析
田中優太,浅田拓海・Woramol Chaowarat・有村幹治
107 各戸単位の建物属性・居住世帯情報を用いた空家発生予測モデルの構築
杉本賢二,福田紗央・秋山祐樹・加藤博和・林良嗣
108 Web大規模データとサーベイデータによる賃貸不動産の価値評価とリスク計量化
山下智志,一藤裕・鈴木雅人・大島容大

交通分担・連携

109 ドイツにおける自動車保有の推移と現状
遠藤俊太郎,中口毅博
110 都市鉄道整備期における自動車分担率と交通環境負荷の経年変化との関連性分析
津村優磨,中川大・松中亮治・大庭哲治
111 世界の第二層都市における空港と高速鉄道との国際・都市間連携に関する分析
矢倉俊雄,土井健司

買い物・回遊行動

112 盛岡市における買物困難人口の推計について
西前春伽,平井寛・南正昭
113 GISを用いた買い物困難度の把握と食料品店等の撤退可能性に関する研究-鳥取県東部地域を対象に-
高橋明日美,福山敬・桑野将司
114 消費者の買い物行動時の選択店舗の相違が地域経済に及ぼす影響に関する研究
西広樹,宮川愛由・小池淳司・福田崚・佐藤啓輔・藤井聡

買物行動・中心商業地

115 トリップチェインの形態に着目した日常的・非日常的な買い物行動特性の比較分析
奥田祐己,小谷通泰・寺山一輝
116 札幌市の活性化に向けた交通ネットワークと都市構造に関する研究
宮川香奈恵,岸邦宏
117 元町ショッピングストリートの実態を踏まえたジョイントデリバリーシステムの研究
甲斐隆嗣,谷口栄一・TEO Joel S.E.

交通ネットワーク分析(1)

118 時空間ネットワークを用いた道路啓開のための施設配置・経路決定問題
板橋遼,日下部貴彦・朝倉康夫
119 カスケード故障に対する意図的ノード除去による防御策の効果
杉下佳辰,日下部貴彦・朝倉康夫
120 地域別方向別・域外交通を考慮した時間変動係数に基づく時間帯別OD交通量逆推定の研究
村上慎太朗,藤田素弘・渡邉健・桐戸健太朗

交通ネットワーク分析(2)

121 実務での活用を念頭に置いた移動時間信頼性解析法に関する研究
内田賢悦,加藤哲平
122 Nested Logitモデルを用いたVariational Theoryの確率的拡張
原祐輔,桑原雅夫
123 モバイル移動データを活用した交通流動推定手法の提案
嶋本寛,飯田恭敬・倉内文孝・國部恒彰

手法分野横断型(Ⅲ)モバイルデータ分析

124 東京都市圏におけるモバイル空間統計とパーソントリップ調査の比較分析-都市交通分野への適用に向けて-
森尾淳,牧村和彦・山口高康・池田大造・西野仁・藤岡啓太郎・今井龍一
125 移動履歴データと外生データを組み合わせた移動目的判別システムの提案
松島敏和,橋本浩良・高宮進
126 Bluetooth通信を用いた一般道における交通流動分析データ構築手法に関する研究
尾高慎二,吉井稔雄・倉内慎也・神戸信人

気象と交通行動

127 台風豪雨時における公共交通の帰宅行動選択と交通状況分析
小松浩樹,藤田素弘
128 豪雨災害時の自動車帰宅行動分析と交通シミュレーション
熊﨑遼,藤田素弘
129 吹雪の視界情報提供による行動判断支援(第2報)
原田裕介,國分徹哉・武知洋太・松澤勝

モビリティの保有と利用

130 PT調査データを用いた電動二輪モビリティの活用可能性に関する分析
井村公一,小嶋文・須永大介・松本浩和・久保田尚
131 幼児乗せ自転車に着目した都内の自転車利用実態に関する基礎的研究
上田真紀子,別府知哉・長野博一
132 狭隘道路に着目した超小型モビリティの利活用に関する試論
菊地悠介,小嶋文・須永大介・久保田尚

公共交通と交通環境

133 通勤・通学時間帯における地域間の公共交通利便性の格差に関する研究  -岩手県盛岡市を対象として-
小松大貴,平井寛・武田岳・南正昭
134 LRTの輸送力変化が需要予測に与える影響に関する研究
大久保光造,森本章倫
135 地域公共交通が私事を目的としたモビリティ指標へ与える影響に関する一考察
広川卓也,岸井隆幸・大沢昌玄・三友奈々

交通行動調査(1)

136 スマホ型回遊調査におけるカーネル法を用いた簡易な分析手法の提案~熊本都心部を事例に~
佐藤貴大,円山琢也
137 経路検索条件データを用いた交通・観光行動分析 ~移動需要ビッグデータでわかること~
太田恒平,野津直樹
138 ICカードデータを用いた公共交通の運賃制度と乗客行動の関係性分析
近藤篤史,嶋本寛

交通行動調査(2)

139 ICカードデータを用いた機械学習による停留所別降車人数推計手法の研究
渡邉悠介,中村俊之・宇野伸宏・Schmöcker Jan-Dirk・山﨑浩気
140 ビデオ映像を用いた都市鉄道における駅停車時分増大の実態把握と抑制策への示唆
北山由奈,日比野直彦・森地茂・家田仁
141 An MNL Analysis with High Speed Rail "Long-Term Usage Patterns"
李元拓,SCHMÖCKER Jan-Dirk

交通行動調査(3)

142 携帯電話網の運用データを用いた人口流動統計の都市交通分野への適用に関する研究
新階寛恭,今井龍一・池田大造・重高浩一・柴崎亮介・矢部努・永田智大・橋本浩良・藤岡啓太郎・関本義秀
143 WEBインターフェースを活用したパーソントリップ調査票に関する研究
吉田純土,藤岡啓太郎・丹下真啓・玉村秋典・矢野晋哉・伊藤秀昭
144 30歳代前半世代における生成原単位減少の実態に関する分析
西堀泰英,土井勉・石塚裕子・白水靖郎・中矢昌希

地区計画・地域交通

145 東京近郊の鉄道結節点の実態分析
渕上俊太,岸井隆幸・大沢昌玄・三友奈々
146 地区計画制度における「その街らしさ」保全の効果について -東京都区部を対象にして-
黒田直輝
147 集合住宅におけるサービス車の駐停車実態に関する研究
花岡秀太,岸井隆幸・大沢昌玄・三友奈々

交通行動分析(1)

148 時間移転性向上のためのモデル更新法の選択基準
三古展弘
149 労働者の早着インセンティブを考慮した出発時刻・駐車位置選択モデル
高山雄貴,桑原雅夫
150 構造化GNLによる目的地選択モデルと圏域を考慮した選択肢集合の導入
近松京介,羽藤英二

交通行動分析(2)

151 時空間上のアソシエーションとその構成に着目した協調希望行動の記述方法
三木真理子,羽藤英二
152 社会的ネットワークと物的環境及び個人属性が余暇活動に与える影響の分析
Troncoso Giancarlos,片山元暉・山崎大夢・嶂南達貴・高見淳史・原田昇
153 The Role of Road Network Characteristics in Travelers' Route Choice: A case of Colombo, Sri Lanka
JAYASINGHE Amila,KASEMSRI Rattanaporn・SANO Kazushi・NISHIUCHI Hiroaki

交通行動分析(3)

154 複数モデルの混合による歩行者の行動分析に向けた検討
中西航,布施孝志
155 階層ベイズモデルを用いた都市間交通需要構造の分析
佐々木聖悟,大窪和明
156 潜在反応モデルを利用した交通コンフリクト指標の定式化
山田健太郎,黒木学

交通意識分析(1)

157 歩きスマホ抑制のための心理的方略 -大学生を対象として-
佐藤良太,谷口綾子・佐々木洋典・田邉淳一郎・遠藤茉弥・大野銀河・武若苑子・田中敬済・豊川季絵・宮島渉・永村葉菜
158 高速道路走行時における主観的時間の遷移
白柳洋俊,吉井稔雄
159 Exploring behavioral intentions in new urban areas ofmotorcycle-dependent cities
Hoang Le Quan,岡村敏之

交通意識分析(2)

160 コミュニティバスとの関係性及び評価が事業への支援意識に及ぼす効果に関する研究
倉嶋祐介,内田敬
161 理想の移動に関する基礎的研究
梶山大貴,金利昭
162 主観的意識に着目したプノンペン市の公共交通利用意向に関する研究
岩間駿,鈴木美緒・屋井鉄雄

経済理論モデリング

163 不確実性を考慮した社会基盤政策への最適支出に関する基礎的研究
鈴木勇気,石倉智樹・小根山裕之
164 社会資本の老朽化による国民経済の影響分析
佐近翔,小根山裕之・石倉 智樹
165 ペットボトルリサイクルの入札市場における構造推定
大窪和明,金子賢太

ゲーム理論モデリング

166 進化ゲーム理論に基づく確率的交通配分の分位数推計手法
尻高佑樹,長江剛志
167 主観的利得評価に基づく歩車間交錯時の譲り合い意思決定行動分析
井料美帆,宮川愛由・谷口綾子・小嶋文
168 受信容量制約化での情報発信の安定な均衡状態の数値解析
地主遼史,井料隆雅

新統計理論モデリング

169 縦断線形による車頭時間変動の影響を評価する階層ベイズ型季節調整法の改良
葛西誠,大月崇照・寺部慎太郎
170 追従モデル尤度に基づく車両挙動クラスタリング手法
柳原正実
171 プロビット離散連続型自動車二次元挙動モデルの構築
庄司惟,柳沼秀樹

高速道路における交通行動

172 都市高速道路の通行止め規制時における情報認知と交通行動に関する基礎的分析
楊建軍,奥嶋政嗣・萩原武司
173 ETCトリップデータの分析に基づくマクロ休憩行動モデルの構築
平井章一,XING Jian・小林正人・堀口良太・宇野伸宏
174 アンケート調査データに基づく松山自動車道利用者の休憩施設選択行動の分析
山田隆広,倉内慎也・吉井稔雄・永井基博

LRT

175 LRT導入が人口変動に与える影響に関する日欧比較
坂本壮,森本章倫・大門創
176 地方都市における路面電車・LRT事業者の範囲の経済性と規模の経済性の計測
井口智史
177 LRTに接続する端末バスの遅れ時間の変化がLRT利用者数に与える影響に関する研究
小金将輝,大竹秀樹・長田哲平・大森宣暁・森本章倫

公共交通計画

178 北陸新幹線長野・金沢間における鉄道建設技術
吉岡浩司,林岳大・加瀬正樹・浅見均
179 技術水準と需要の長期変化を考慮できる都市内旅客輸送手段のライフサイクルCO2推計
柴田達矢,金井洸・加藤博和・柴原尚希
180 乗合事業に対するタクシー事業者の参入意向および参入行動に関する研究
猪井博登,藤本隆史・土井健司

都市間交通

181 TGV導入前後におけるフランス主要都市間の移動時間の変化分析
波床正敏
182 アクセシビリティ指標と都市クラスター構造に着目した都市間ネットワーク分析
岡本雅之,高木繁・佐藤啓輔・小池淳司
183 道路ネットワークの食料供給機能寸断による地域経済影響評価手法に関する研究
末廣真道,岸邦宏・岩舘慶多・中辻隆

地区交通・公共交通

184 オンデマンド型乗合交通(DRT)の運行方式による費用の違いの評価
杉浦晶子,柳川達郎・加藤博和・森田紘圭
185 ZDDを用いたデマンド交通の運行経路の列挙
吉野大介,羽藤英二
186 中山間地域におけるバス転換希望者の将来的バス利用意向に対する要因分析
岡村篤,橋本成仁・宮本善彰・松村博文

鉄道・バス事業

187 駅構造を組み込んだ列車遅延シミュレーションの開発
小林渉,岩倉成志
188 総列車走行時間に着目した全国の地域鉄道の運行費用に関する研究
工藤文也,中川大・松中亮治・大庭哲治
189 バスロケーションシステムに対する事業者意識に関する研究
青木慎之介,山田稔・鴫原育子

物流(1)

190 車両運行データの企業経営への利用形態によるトラック運送事業者の類型化に関する研究
秋田直也,別所由啓・田中康仁・小谷通泰・長坂悦敬
191 荷主の港湾選択行動における商習慣的要素の解明
柿田公孝,秀島栄三
192 トラックの運行管理におけるデジタル式運行記録計の利用実態の分析
田中康仁,秋田直也・小谷通泰・長坂悦敬

物流(2)

193 サプライチェーン指向の交通ネットワークの脆弱性評価:スラウェシ島のココアのサプライチェーンを例に
里内 俊介,山田忠史・Zukhruf Febri・谷口栄一
194 東京都市圏における物流拠点の立地と都県間輸送の特性分析
豊崎祐司,平田輝満・笠原徳文
195 海上コンテナ貨物の鉄道による国内輸送の現状と問題に関する研究
石田淳悟,大枝良直・外井哲志・松永千晶

物流(3)

196 運賃と輸配送量を内生化した共同配送モデル
福井一彬,山田忠史
197 Multi-Agent Modeling for Evaluating Urban Freight Policy Measures on Urban Distribution Centre
WANGAPISIT ORNKAMON,TANIGUCHI Eiichi・QURESHI Ali Gul
198 貨物交通に対する総合的な評価手法の構築
厲国権

空港・港湾

199 混雑空港における離着陸順序付けの実態と容量算定に関する分析
二見康友,平田輝満
200 アフリカ航空ネットワーク効率化の可能性
永野雄貴,紀伊雅敦・中村一樹・清水裕康
201 我が国における空コンテナ流動実態に関する基礎的研究
五十嵐一智,伊東弘人・渡部富博

MM・教育

202 健康情報提供による通勤交通手段転換意向形成に関する分析
多久和岬,奥嶋政嗣・近藤光男
203 中学生を対象としたスケアード・ストレイト的自転車交通安全教室が安全意識に与える影響
西内裕晶,川崎智也・轟朝幸・牧野悠輔
204 自転車の立場に立った物語的体験と愛着形成~映像『自転車の気持ち』作成の試み~
羽鳥剛史,尾形愛実

歩行者・地区内道路

205 笑顔を用いた「歩行空間評価システム」の開発
関口彰,小嶋文・久保田尚
206 商店街来訪頻度による歩行空間の質の主観的評価
中村一樹,紀伊雅敦
207 コンパクトシティの実現を見据えた地区内の道路整備計画水準の評価に関するケーススタディ
田中文彬,藤善隆次・白水靖郎・西堀泰英・朝田堅次・與語智之

歩行者・自転車

208 市街地環境が自転車事故に及ぼす影響~世田谷区を例に~
須田侑馬
209 車道部自転車通行空間の安全感評価モデルの開発
原澤拓也,山中英生・西本拓弥
210 通学路周辺の物理的環境が中学生の交通事故危険性に与える影響に関する研究
白石悠祐,松永千晶・大枝良直・外井哲志

市民参加

211 地域住民による継続的な主体的議論の阻害要因についての考察 ~コミュニティ交通の運営を事例として~
鈴木春菜,森山真之介
212 住宅地内道路のカラー舗装の導入促進への賛同意識に関する考察
西浦哲哉,橋本成仁
213 都心商業地区のまちづくりと自転車問題に関する主体間の意識の違い
石村友里絵,日野泰雄・渡邊祐花・樫本泰孝

交通情報提供

214 日常生活モビリティを考慮した視覚障碍者ナビの地物記述ガイドライン
髙橋咲衣,内田敬
215 スマートフォンによるカーナビゲーション機能の安全性に関する研究
萩田賢司,木平真・横関俊也・中野公彦・鄭仁成
216 地方都市における"見込み"交通情報の提供可能性に関する研究~青森県を事例に~
長井恭平,鳩山紀一郎

地区内道路

217 本格設置されたソフトライジングボラードの導入効果の検証に関する研究
谷本智,小嶋文・久保田尚
218 住民の受容性に着目したサイン形状ハンプの長期的有効性に関する研究
鎌田将希,小嶋文・久保田尚
219 道路状況に応じた形状のハンプの設置効果に関する研究
川瀬晴香,大橋幸子・河本直志

道路空間利用(1)

220 自動走行カートを用いたトランジットモールの歩行者流への影響と利用意向の分析
猪井博登,武田将司・土井健司
221 携帯GPS情報を用いた歩行者動線分析
胡内健一,長谷川宗昭・太田恒平
222 道路空間デザインが歩車間コミュニケーションに及ぼす影響に関する研究
中山昂彦,宮川愛由・谷口綾子・井料美帆・小嶋文・藤井聡

道路空間利用(2)

223 歩行者・自転車の動線に関する研究 ~オランダのシェアドスペースを対象として~
田邉淳一郎,谷口綾子・宮川愛由・小嶋文
224 地区内街路における自転車走行指導帯の事故低減効果の分析
小島拓郎,三国成子・山中英生
225 自転車利用者の通行位置に関する意識
矢野伸裕,横関俊也・萩田賢司・森健二

道路空間利用(3)

226 自転車・自動車ドライビングシミュレータの実環境再現性評価
永松啓伍,溝口諒・山中英生
227 斜面地・高台の住宅地における高齢者の買物等の交通手段に関する基礎的研究
難波健,李虎奎・北川博巳
228 脳波を活用したドライバーの運転ストレス低減効果分析
鈴木聡士,金子選・中村紘喜

手法分野横断型(Ⅰ)道路のコミュニケーション

229 路面舗装に着目した交差点における歩行者の交通行動と安全意識に関する研究
謝振宇,小嶋文・谷口綾子・宮川愛由・井料美帆・久保田尚
230 ドライバーの協調行動促進に歩行者
田辺太一,谷口綾子・井料美穂・宮川愛由・小嶋文
231 パーソナルモビリティビークルの交錯回避行動規範の実験的分析
井料(浅野)美帆,井料隆雅・杉森千恵

交通変動

232 ボラティリティに着目した高速道路の区間所要時間変動の時系列分析
鈴木康平,佐々木邦明
233 日変動を再現した交通シミュレーションの適用可能性
佐藤渉,小嶋文・久保田尚
234 交通需要の弾力性を考慮した都市高速道路料金に関する考察
藤井勇樹,秋山孝正・井ノ口弘昭・奥嶋政嗣

交通状態推定

235 状態空間モデルによる区間途中の流出入を考慮したリアルタイムな渋滞状況の推定手法の構築
川崎洋輔,原祐輔・桑原雅夫
236 周辺移動体を観測する移動体観測に基づく交通状態推定理論の整理
瀬尾亨
237 渋滞パターンに着目したネットワークスループットの低下メカニズムに関する分析
佐津川功季,和田健太郎・大口敬・井料美帆

高度データ活用

238 ETC-ODデータを用いた都市内高速道路の織込み交通流に関する分析
遠藤学史,大近翔二・梅田祥吾・田中淳
239 首都高速道路のエスコートライトの渋滞対策効果検証
小林雅彦,須藤肇・荻原貴之・泉典宏・田中淳・山口大輔
240 Bluetoothスキャナを用いたMACアドレス観測によるOD交通量推定手法
吉井稔雄,西内裕晶・塩見康博・尾髙慎二・倉内慎也

ネットワーク評価(1)

241 東日本大震災後の道路網の防災機能評価と復興道路の整備効果
橋本祐貴,平井寛・南正昭
242 地方部の高速道路の供用による救急医療活動への効果
小林桂子,松戸努・折田仁典・角舘清典・石垣進
243 Evacuation Route Flexibility and Demand Variations in Bus-Based Evacuation Planning
QAZI ASIF NAWAZ,奈良優・大窪和明・久保田尚

ネットワーク評価(2)

244 道路ネットワーク強靭化のための耐震化戦略: Gibbs cloner and cross-entropy アプローチ
武井伸生,長江剛志
245 道路網の連結信頼性の改善過程における重要度指標の種類による差異
長江貴弘,若林拓史
246 A Multi- hierarchy Facility Location Model Demand Uncertainty: A case study for Relief Distribution
KASEMSRI Rattanaporn,佐野可寸志・西内裕晶・JAYASINGHE Amila

交通安全(1)

247 潜在的交通事故情報による交通安全方策の検討
海暁風,加藤哲男
248 大規模交差点における歩行者と左折車の危険行為と交錯危険性の要因分析
伊藤大貴,鈴木弘司
249 Effects of Different Pavement Design and Phase of Green Signal Time on Left Turn Driver
Iasmin Hasina,小嶋文・谷口綾子・井料美帆・宮川愛由・久保田尚

交通安全(2)

250 車両プローブデータを活用した高速道路における逆走要因の抽出検討
兒玉崇,岩里泰幸・竹井賢二・石井康裕
251 道路曲線半径の変化からみた運転者の速度知覚に対する路面側面表示の配列パターンの影響
四辻裕文,松本猛秀・米村圭一郎・喜多秀行
252 時間帯の違いに着目した一般道路における事故リスク分析
兵頭知,吉井稔雄

運転挙動(1)

253 暫定3車線運用区間におけるドライバーの心身活動の評価
邢健,平井章一・村重至康・辻光弘・後藤秀典・大近翔二・山口大輔
254 都市高速道路におけるETC2.0情報提供サービスの活用状況および効果
松田奈緒子,福山祥代・竹平誠治・柴垣俊・牧野浩志
255 ドライビングシミュレータを用いた情報提供における車両挙動解析 -先行車両と先々行車両情報の比較-
西元崇,長澤俊範・松本修一・葛西誠・岩瀬幸一

運転挙動(2)

256 Traffic Safety of Elderly Road User: the World Trend and the Japanese Case
Nguyen Duc Nghiem,Nguyen Hoang Tung・小嶋文・久保田尚
257 個人属性からみた速度超過違反の繰り返しに関する研究
大山雅人,森本章倫
258 Driving risk, multitasking behavior, and affective experiences
Jiang Ying,Zhang Junyi

運行評価

259 OD組合せが複数存在する交通システムのエントロピーによる運行スケジュール評価
茂呂浩平,須貝康雄
260 輸送障害時における運転再開手法の一考察
仮屋﨑圭司,日比野直彦・森地茂
261 鉱山ダンプの燃料消費量に着目した鉱山生産コスト分析
川股幸博,大口敬・和田健太郎

公共交通運用(1)

262 高齢者の外出移動支援を目指した新たなバスサービスの経時的効果の評価
長永久美,日野泰雄・水上和也・田中亮
263 利用意向調査に基づく交通・購買連動型ポイントサービスによる利用促進の可能性
中村菜都美,中村俊之・宇野伸宏・Schmöcker Jan-Dark・岩本武範
264 地方における中心地区と周辺地区での活動機会の格差に関する実証分析
安永恒平,喜多秀行・四辻裕文

公共交通運用(2)

265 路線バスの系統番号化に関する研究
片岡源宗,重山陽一郎
266 路線バスの到着時刻分布形状に着目した時間信頼性評価
小山真弘,岩倉成志・柳下浩
267 Bus Bunching under Consideration of Passenger Choice between Bunched Buses
孫文哲,Schmöcker Jan-dirk

シェアリング

268 SAVS運行実験時の調査データを用いた都市部でのDRTサービス利用意向の分析
藤垣洋平,金森亮・野田五十樹・中島秀之
269 ワンウェイ型シェアリングシステムの最適デポ配置とフリーフロート型システムの有効性
中村謙太,溝上章志・橋本淳也
270 大都市圏郊外部における超小型モビリティの活用可能性に関する研究
須永大介,青野貞康・松本浩和・寺村泰昭・久保田尚

ラウンドアバウト・道路構造

271 社会実験期間中のラウンドアバウトにおける時間帯別の車両走行挙動の分析
小川圭一,廣瀬航平
272 ラウンドアバウトの走行安全性照査手法に関する検討
吉岡慶祐,中村英樹・下川澄雄・森田綽之・小久保智朗
273 一般道路を対象にした道路構造条件別のQV関係に関する研究
橋本浩良,高宮進

地区交通計画

274 都市部における移動困難者の自由目的交通行動と公共交通サービスの関連性に関する事例分析
有司唯人,吉田長裕・日野泰雄
275 拠点エリア設定評価のための手段別アクセスおよびイグレス距離を考慮した集客アクセシビリティの算定
成沢紀由,柳沢吉保・轟直希・風間悠吾・高山純一
276 鉄道駅を中心とした日本型ゾーンシステムの成立可能性と課題に関する研究
葛西悠里,小嶋文・福本大輔・久保田尚

観光交通(1)

277 潜在クラス分析を用いた訪日外客の訪問パターンに関する基礎的分析
劉瑜娟,古屋秀樹
278 GPSデータを用いた観光客訪問スポットの自動抽出と分析手法に関する基礎的研究
小橋川嘉樹,藤生慎・髙山純一・中山晶一朗
279 訪日外国人旅行者の個人行動データを用いた訪問地および観光活動に着目した観光行動分析
松井祐樹,日比野直彦・森地茂・家田仁

観光交通(2)

280 観光地における交通まちづくりの評価に関する研究
名取渓,久保田尚・小嶋文
281 重要伝統的建造物群保存地区における駐車場の実態に関する研究
湯浅隼也,岸井隆幸・大沢昌玄・三友奈々
282 奈良公園来訪者の迷い行動の分析
宮本聖,塚口博司・安隆浩

交通需要分析

283 単一中心都市における人口減少と交通量変化:敷地規模可変・固定ケースの比較
米本清
284 自転車交通を考慮した応用都市経済モデルの開発
宮本佳直,小池淳司・山崎清
285 既存統計調査データを用いたアジア中規模都市におけるVKTの推計
毛利初樹,福田敦・石坂哲宏

ポスターセッション・コアタイム1

1 フットルース化に着目したサイバーリスクの認識-店舗・施設におけるケーススタディ-
星野奈月,富永透見・見城紳・谷口守
2 ネット広報のO2O効果発現の要因分析―施設・店舗特性に着目して―
見城紳,富永透見・星野奈月・谷口守
3 Googleストリートビュー画像を用いた富良野・美瑛観光圏の景観特性分析
浅田拓海,亀山修一
4 俯瞰的整理を通した「小さな拠点」の立地分析―生活の礎としての機能に着目して―
山根優生,谷口守・越川知紘
5 人流シミュレーションを用いたサテライトオフィスの導入効果分析
有竹俊光,大塚理恵子
6 交流拠点としての交通結節点評価に関する研究
神谷直孝,中村文彦・田中伸治・有吉亮
7 低所得者のモビリティが及ぼす従業地選択への影響
土屋広太郎,中村文彦・田中伸治・有吉亮
8 高速道路サービスエリアにおける駐車場混雑の評価に関する研究
今井雅貴,中村文彦・田中伸治・有吉亮
9 三条市デマンドタクシーの乗り合い意識に着目した利用者実態調査
南亮太朗,佐野可寸志・西内裕晶
10 北陸新幹線開業前後における北陸地域の観光実態に関する研究
仕明祐人,髙山純一・中山晶一朗・藤生慎
11 地方都市におけるDIY型賃貸借の普及に向けた課題-和歌山市の中心市街地を事例として-
長曽我部まどか,猪瀬紋花・杉本紗季・小川宏樹
12 郊外住宅地におけるマルチモーダルシェアリング導入可能性に関する研究
熊谷直之,中村文彦・田中伸治・有吉亮
13 北陸新幹線開業前後における交通市場分析 ―首都圏・北陸市場を対象として―
河本麻実,藤生慎・高山純一・中山晶一朗
14 金沢都市圏のバス等の公共交通特性の空間的分析
小池光右,中山晶一朗・高山純一・藤生慎
15 離島航路におけるシームレス運航バスのニーズに関わる調査
荒谷太郎,西崎ちひろ・三宅里奈・宮崎恵子
16 長期的動向を踏まえた環境バランスの可視化 ―「メテオグラム」の活用を通じて―
陳鶴,小田佳代子・谷口守
17 山麓住宅地での土石流災害対策に関する研究-広島土石流災害を事例として-
二村由宇也,池谷浩・森地茂
18 マルチモード交通シミュレータを用いたフィードバック計算による交通需要予測の精度向上の検討
廣瀬健,田中伸治・中村文彦・有吉亮
19 住民による地区内サポートの成立要素に関する一考察
土居千紘,香月秀仁・谷口守
20 バス専用道路の維持を考慮したBRTの費用に関する研究
高橋洋一,中村文彦・早野公敏・田中伸治・有吉亮
21 ITS自動運転を想定した織り込み区間における車両錯綜回避アルゴリズムの開発
飯塚大介,中村文彦・田中伸治・有吉亮
22 都心部の親水空間における歩行者の訪問選好に関する研究
李永守,中村文彦・田中伸治・有吉亮
23 運転免許自主返納促進のための移動支援特典ニーズに関する研究
伊勢昇,櫻井祥之・反田吉紀・宇井智章
24 高齢者の運転ストレスと心拍数に関する基礎的分析
佐藤仁美,大竹穂子・森川高行
25 中山間地域でのモビリティサービス充実による居住者意識の変化
森英高,西村洋紀・谷口守
26 地方大学におけるまちづくり教育を通じた学生の意識醸成に関する研究
松野利哉,榊原弘之・小川宏樹・長曽我部まどか
27 平時の食料・災害用備蓄に着目した防災対策に関する分析
吉田裕実子,大澤脩司・藤生慎・中山晶一朗・高山純一
28 原子力発電所周辺地域を対象とした広域避難計画策定支援システムの開発
杉沢聡美,高山純一・中山晶一朗・藤生慎

ポスターセッション・コアタイム2

29 石川県における国保データベースを用いたドクターヘリ導入の効果分析に関する研究
備後友貴,高山純一・中山晶一朗・藤生慎・辰野肇
30 外国人観光客の動態・消費・満足に関する研究ー北陸新幹線開業後の石川県を対象としてー
鈴木大智,藤生慎・高山純一・中山晶一朗
31 まち歩き調査による中心市街地構成要素の認識に関する研究
鈴木雄,日野智・安藤晃太・高橋将輝
32 公衆無線LAN環境の整備実態に関する分析 -我が国の主要な観光地・港・空港を対象として-
大澤脩司,藤生慎・中山晶一朗・高山純一
33 非常時における緊急輸送道路ネットワークの信頼性分析
柴瀬憲治,大澤脩司・中山晶一朗・高山純一・藤生慎
34 海外市場における日系物流企業の経営実績の規定要因に関する研究
坂本将吾,嶋本宏征・魏鍾振
35 ブートストラップ法を用いたOD交通量とリンク交通量の区間推定
河岡英明,円山琢也
36 地方都市住民の都心部居住に対するイメージの比較分析
日野智,小林大輝・川畑優人・鈴木雄
37 プローブデータと経路検索条件データを用いた高速道路の帰宅ピーク分散のための観光周遊行動分析
中塚典孝,清水哲夫・太田恒平・野津直樹
38 都市の集約化に伴う上水道の維持管理費用の変化
奈須朝也,円山琢也
39 国民健康保険データベースを用いた疾患別発症要因分析
玉森祐矢,藤生慎・中山晶一朗・高山純一
40 国民健康保険データを用いた健康水準の 地区別評価の可能性について ―富山県南砺市を事例としてー
荻野光司,高田和幸・藤生慎・三角和宏・高山純一・中山晶一朗
41 金沢港に寄港したクルーズ旅客の観光行動分析-GPSロガー・小型カメラを用いた検討-
向井智哉,大澤脩司・藤生慎・高山純一・中山晶一朗
42 インドネシア・バンダアチェにおける2004年インド洋大津波災害からのボトムアップ型復興計画に関する研究
平野隆一,松行美帆子
43 歩行者の横断判断に着目した無信号単路部二段階横断の安全性
浜岡秀勝,林勇朔・戸来貴大
44 大規模洪水を想定した広域避難計画に関する研究~常願寺川大洪水を対象として~
吉本寛之,藤生慎・高山純一・中山晶一朗
45 The Role of Paratransit in ThailandConsidering the School Travel Pattern in Khon Kaen
WONGWIRIYA Pattamaporn,中村文彦・田中伸治・有吉亮
46 利用動向指標を用いたコミュニティバスの評価
栗原剛
47 パーソントリップ調査を活用した帰宅困難人口の推定-静岡中部都市圏を例として-
穴口智也,北川剛弘・平本健二・田口勝則・森田紘圭
48 夜間道路の明るさの変動が運転環境に与える影響の評価
栗林志帆,西里晃・浜岡秀勝
49 パーソントリップ調査データと流動人口データを用いた交通需要予測手法の検討
坂匠,薄井智貴・山本俊行
50 スマートフォンのセンサーデータに基づく路面性状簡易診断サービスの実用性に関する検討
渡部大輔,八木浩一・牧野浩志
51 被災地居住者のエコノミークラス症候群の予防検診と生活活動との関係に関する研究
宇佐美誠史,元田良孝・佐々木一裕・千葉寛・山村修・榛沢和彦
52 国別データを用いた自然災害と経済成長の関連性に関する実証分析
福田大輔,遠藤壮一郎
53 環境要因が橋梁の健全度に与える影響の分析 ―北陸地域の橋梁点検データを用いて―
南貴大,藤生慎・中山晶一朗・高山純一・近田康夫
54 ゲーミフィケーションを導入した交通行動変容アプリの開発と検証
中嶋諒太,佐藤貴大・円山琢也