JSCE

JSCE Magazine,“Civil Engineering”

土木学会誌

論文・講演などの募集

23.「第11回構造物の衝撃問題に関するシンポジウム」開催と講演論文の募集

開 催 日: 2014年 10月 21日[火]・22日[水]
応募締切日: 2014年 7月 18日[金]

構造工学委員会「耐爆・耐衝撃設計法に関する調査研究小委員会」(委員長:藤掛一典 防衛大学校教授)では、構造物の衝撃問題に関する研究・技術開発の成果を発表する場を提供し、研究者と技術者の情報交換・交流の推進を図ることを目的として標記シンポジウムを企画致しました。詳細は下記のとおりです。多くの講演論文を募集致します.
本シンポジウムは1991年の第1回シンポジウムから回を重ねるごとに、より広い分野からのご参加を頂き貴重な討論を重ねて参りました。
本シンポジウムへの論文投稿に奮ってご応募下さいますようご案内申し上げます。


1. 主 催

土木学会 耐爆・耐衝撃設計法に関する調査研究小委員会

2. 開催日

2014年 10月21日[火]・22日[水]

3. 場 所

土木学会講堂(東京都新宿区四谷1丁目外濠公園内、JR・地下鉄「四ッ谷」駅下車徒歩3分)

4. 調査報告および論文の募集課題 …

(a)落石の発生・運動機構等に関する調査報告、(b)各種構造物の耐衝撃問題、(c)構造物の性能照査型耐衝撃設計、(d)衝撃力評価、(e)衝撃緩衝材(緩衝効果等)、(f)波動・衝撃問題に関する数値解析、(g)各種構造材料・部材の衝撃応答問題(材料の構成則問題を含む)、(h)衝撃現象の測定法、(i)衝撃・高速載荷実験法、(j)車両、船舶、航空機に関わる構造物の衝撃問題、(k)地震動による構造物の衝撃応答問題、(l)爆発・高速衝突現象に対する構造物の防護問題、(m)その他の衝撃問題

5. 申込方法

(1) 申込締切:2014年 7月18日[金]
(2) 原稿締切:2014年 8月29日[金]
(3) 申込先:〒062-8602 札幌市豊平区平岸1条3丁目1-34
寒地土木研究所 寒地基礎技術研究グループ
寒地構造チーム 今野久志
( TEL:011-841-1698 E-mail:konno@ceri.go.jp )
*お申込みは、上記宛先までE-mailでお願い申し上げます。
(4) 募集要項
(1) 申込の際はA4版用紙に下記の事項を記載してご送付下さい。 ・題名、・著者名(講演者に○印を付す)、・勤務先、・職名、・連絡先(住所、氏名、TEL、FAX、E-mail)、・要旨(400字以内,簡単で結構です)、・希望する課題、・キーワード(複数可)。
(2) ページ数は4または6ページとし、原稿はオフセット印刷用原稿を著者自身が作成する。
(3) 内容は既発表のものでも最近の内容であれば差し支えない。
(4) 採否については、当小委員会にご一任願います。
採否の通知:2014年7月下旬
(採用の場合は、執筆要領をE-mailで送付致します。)
(5) 原稿提出先:〒239-8686 神奈川県横須賀市走水1-10-20
防衛大学校システム工学群建設環境工学科 藤掛一典
( TEL:046-841-3810 内線3501  E-mail:fujikake@nda.ac.jp )
*論文原稿は所定の書式にて作成し、pdfファイルでお送りください。
(6) 講演論文集(CD)の刊行:2014年10月上旬の予定

6.参加費

会員7,000円、非会員8,000円、学生会員3,000円
© Japan Society of Civil Engineers 土木学会誌編集委員会