JSCE

JSCE Magazine,“Civil Engineering”

土木学会誌

行事本部
cpd

9.土木建設技術発表会2008

行事コード:8056/行事略称:土木建設技術シンポ

土木学会建設技術研究委員会(委員長:柿谷達雄)では、「土木建設技術発表会2008」を以下により開催いたします(なお、3月号では行事名 「土木建設技術シンポジウム」とご案内しておりましたが今年度より改称しました)。
今日の土木建設産業では、トータル建設コストの削減、耐久性、環境の保全と回復、リサイクル、アメニティーなど、土木建設技術への要求も多 様化、かつ質の高さを求められており、総合工学として土木建設の技術者に課せられた課題は重いものになってきています。
建設技術とエンジニアリングを自由、活発に討論できる定期的な場として、今年も本発表会を以下の要領で開催することにいたしました。
今回も講演論文40件を越える多数の応募があり、有意義な発表会になるものと考えております。また、発表に先立ち国土交通省国土技術政策 総合研究所 玉越隆史氏による特別講演を予定しています。
土木建設工事の計画、設計、施工、維持、補修などの実務に従事する技術者をはじめ、研究に携わる方々にもご参加いただきたくご案内申し上げます。
本発表会を継続・発展させるため、前回にも増して多くのご参加を期待しております。

・主 催

土木学会(担当:建設技術研究委員会)

・開催日

2008年11月12日(水)

・場 所

土木学会

・定 員

300名

・参加費

会員7000円、非会員8000円、学生4000円(テキスト代を含む)

・プログラム

9:20〜9:30   開会の辞
建設技術研究委員会 委員長 柿谷達雄
9:30〜11:00   特別講演(予定)
国土交通省国土技術政策総合研究所 道路構造物管理研究室 室長 玉越隆史
11:00〜11:10   移動・休憩
11:10〜17:30   論文発表(セッションI〜IV)
セッションI:トンネル、その他
セッションII:橋梁、構造物
セッションIII:都市土木、基礎
セッションIV:土工、環境
なお、プログラムの詳細については建設技術研究委員会ホームページ(http://www.jsce.or.jp/committee/sekou/)をご覧ください。

・申込方法

学会誌綴込みもしくは土木学会ホームページ内(http://www.jsce.or.jp/event/active/form.pdf)の「本部行事参加申込書」に参加者お一人 につき1枚にて必要事項をご記入のうえ(特に行事コード番号)以下「参加申込先」までお申込みください。申込書到着後10日前後にて折返し「参加券」をお送りいたします。
※申込みに関してのお願い
(1)申込み締切日前に定員に達している場合がございますのでご了承ください。なお、締切日以降の事前受付はいたしません。ただし、定員に余裕がある場合は、行事当日に会場にて受付いたします。
(2)お申込み後、キャンセルをされる場合、開催日の1週間前までに以下「問合せ先」にご連絡ください。ご連絡がない場合、参加費を徴収させていただきますのでご了承ください。
(3)お申込みをされる前にご送金いただくことはトラブルの原因となりますのでお断りいたします。
(4)テキストのみご希望の場合は、行事終了後に出版事業課までお問い合わせください。

・申込締切日

2008年10月29日(水)

・参加申込先

FAX:03-3355-5278(受付専用)
〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目外濠公園内

・問合せ先

土木学会 建設技術研究委員会
「土木建設技術発表会2008」係
担当 研究事業課 二瓶
TEL:03-3355-3559
E-mail:snihei@jsce.or.jp
© Japan Society of Civil Engineers 土木学会誌編集委員会