土木学会誌
行事本部

防災教育フェスティバル
〜いま、始めよう!子どもたちの命を災害から守り、災害に強い社会を築いていくために〜

日   時  :  2006年9月23日(土・祝)10:00〜18:30
場   所  :  滋賀県立滋賀県民交流センターピアザホール
(大津市におの浜1-1-20 ピアザ淡海)

防災教育フェスティバル開催場所
定   員  : 
400名
費   用  :  無料
主   催  :  (社)土木学会、NPO法人「国境なき技師団」
後  援(予定)  :  内閣府、国土交通省、文部科学省、滋賀県、京都府、アジア防災センター
防災教育フェスティバル申込方法
氏名、性別、年齢、所属、連絡先(電話・FAXなど)を明記のうえ、 NPO法人「国境なき技師団」まで、FAXまたはハガキにてお申込み ください。なお、当日参加も可能ですが、人数に限りがありますの で、なるべく事前の申込みをお願いいたします。
申 込 先  :  国境なき技師団事務局(〒102-0075 東京都千代田区三番町2番地 参番町第三ビル)
TEL/FAX:03-6912-2711
プログラム
(1)ブースセッション『防災教育見本市』 10:00〜18:30
実践事例ゾーン、支援プログラムゾーン、情報・ツールゾーン の各ブースにおけるパネルの掲示、資料や物品の実物展示・解 説・実演などを通じて情報提供を行います。教育機関の教職員の 情報収集や出展者同士の情報交流が可能です。
(2)シンポジウム
(1)セレクトプログラム(分科会)
10:30〜12:00
「土木技術と防災−企業や学会がもつ防災教育のコンテンツ」
「始めよう!幼稚園・保育園の災害対策と防災教育」
(2)メインプログラム
13:00〜18:00
『始めよう、進めよう、災害に負けない子どもを育む防災教育の 実践〜教育現場での防災教育の実施と社会による支援のあり方を考える〜』
13:00 開会挨拶   濱田政則   (社)土木学会会長
13:10 第1部   事例紹介「事例から見出す防災教育の可能性」
1)東京都江戸川区立葛西中学校
2)高知県立高知東高等学校
3)徳島県由岐町
4)早稲田大学防災教育支援会/京都大学防災教育の会
《休 憩》
15:20 特別後援「インド洋大津波からの帰還(仮題)」
Rumanda Adytio 君(高2)
15:50 第2部 パネルディスカッション
「災害に負けない子どもを育む防災教育の実践のために」
前編 事例から考える防災教育の実情
《休 憩》
後編 防災教育への社会の支援のあり方と今後の課題
18:00 閉会挨拶 小長井一男 国境なき技師団理事長

←戻る