土木学会誌
行事本部

cpd
第7回計算力学小講習会「トポロジー最適化の基礎と応用」

土木学会応用力学委員会計算力学小委員会(委員長・樫山和男)では、「計算力学を構成する基礎技術」をテーマにして、理論の基礎から 実際までを詳しく講義する小講習会を開催しております。今回の第7回目は、設計の初期段階における構造の位相(トポロジー)を創生するた めの最適化手法として知られるトポロジー最適化の基礎理論と実際問題への適用方法を解説する小講習会を企画いたしました。ふるってご 参加ください。
        
主   催  :  応用力学委員会計算力学小委員会
日   時  :  2006年6月21日(水)13:30〜17:05
場   所  :  土木学会AB会議室
定   員  :  50名(定員になり次第締め切らせていただきます)
講   師  :  西脇眞二(京都大学)
内 容
構造最適化技術は、CAE技術の発達に伴い、実際の設計現場に広く利用されるようになってきております。そのなかでも、トポロジ ー最適化は構造の形状だけでなく、形態をも抜本的に変更することが可能で、性能の大幅な向上が期待できます。しかし、その基礎理 論については、国内で詳細を説明されることがきわめて少なく、実際に利用する際には、数々の問題に直面します。
本講習会では、このような問題を解決し、トポロジー最適化をより有効に使いこなすための基礎理論と実際の応用方法について、 簡単な事例を用いて平易に説明します。
プログラム
13:30〜13:35 応用力学委員会計算力学小委員会委員長挨拶
樫山和男(中央大学)
13:35〜14:35 「構造最適化の歴史と基礎理論」
《休憩》
14:45〜15:45 「トポロジー最適化の基礎理論」
《休憩》
15:55〜16:55 「トポロジー最適化の応用方法と事例」
16:55〜17:00 閉会挨拶
参 加 費  :  会員1,000円、非会員2,000円、学生無料
支払方法は当日現金のみとさせていただきます。事前に 下記申込先にE-mailにて参加者の氏名および連絡先を添えてお申込みください。
申込先・問合先
計算力学小委員会幹事 斉木功
〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-06
東北大学大学院工学研究科土木工学専攻
TEL:022-795-7442/FAX:022-795-7441
E-mail:saiki@civil.tohoku.ac.jp
備   考  :  本小講習会は土木学会CPDプログラムに認定されております。

←戻る