研究業績部門

受賞
年度
受賞者 業績名
H5年 吉田 巌 長大吊橋下部構造の調査と計画
H6年 佐々木道夫 コンサルタントエンジニアとしての橋梁設計に関する研究業績
H7年 田島二郎 国鉄、本四公団での橋梁設計技術者としての研究業績と埼玉大学田島構造橋梁研究所における研究者,コンサルティングエンジニアとしての研究業績
H7年 鋼橋の設計・製作の自動化および吊橋補剛桁の逐次剛結工法確立に関する研究業績
H8年 大橋昭光 長径間吊橋における設計施工技術
H9年 川田忠樹 1.長大吊橋工法の開発研究
2.吊橋を中心とした橋梁文化・技術史の研究
H10年 前田邦夫 都市内における連続高架橋および軟弱地盤上における斜張橋の建設技術
H11年 横溝幸雄 昭和30年代により建設の始まった高速自動車道路,鉄道新幹線などの新技術を要する橋梁,構造物の計画,設計,研究開発,施工管理および橋梁標準示方書等の基準類の作成に関して,建設コンサルタントとしての長年にわたる総合的業績
H11年 百島祐信 我が国発展期におけるコンクリート橋の設計,施工,構造・材料特性の解析,及び技術開発,特に長大プレストレストコンクリート桁橋のカンチレバー架設、コンクリート斜張橋の開発、コンクリート・アーチ橋のカンチレバー架設等の指導的業績
H12年 成田信之 充腹断面橋桁の非定常空気力特性および長大橋の耐風設計法に関する研究業績、ならびに道路橋の設計法に関する指導的業績
H13年 遠藤武夫 斜張橋の支間長大化に関する研究業績ならびに海峡連絡長大橋(本四連絡橋)の調査・設計・施工に関する総合的な研究業績
H14年 沼田昌一郎 都市内高速道路の長大橋及び高架橋の計画・設計・施工・管理など広範囲にわたる研究及び指導的業績
H15年 阿部英彦 新幹線はじめ鋼鉄道橋の計画・設計、維持管理、設計・製作示方書の作成、製作の品質管理・監督および溶接構造、合成構造の導入などに指導的役割を果たした業績、更に約50年にわたり、土木学会はじめ関連学・協会における諸委員会などで広汎にわが国の橋梁技術発展に貢献した業績および種々の国際援助計画における業績
H16年 応募なし
H17年倉西 茂アーチ橋の解析法ならびに設計法に関する研究業績
H17年伊藤 學吊形式橋梁の動的設計に関する研究業績ならびに吊形式橋梁設計の指導的な研究業績

戻る