募集概要 土木学会デザイン賞  募集要項  デザイン賞受賞作品の所在地(外部リンク)
入選作品 最優秀賞優秀賞
入賞作品 (秋冬コレクション) 入賞作品一覧, 入賞作品:一般の部1  一般の部2 ジュニア
入賞作品 (春夏コレクション) 入賞作品一覧, 入賞作品:一般の部1 一般の部2 ジュニア

春夏コレクション 一般の部 その2


「街に溶け込んだ「森」」,岩村 栄樹 「朝日に輝くVサイン」,一木 啓史
長崎水辺の森公園(2006) 長崎水辺の森公園(2006)




「見える地下駅」,森口 将之 「みなと発・みらい行き」,清水 進
みなとみらい線(2006) みなとみらい線(2006)




「レンガ壁が歴史を彷彿として甦えさせる馬車道駅」,新保 栄蔵 「地下鉄点描」,武安 英司
みなとみらい線(2006) みなとみらい線(2006)




「ダム湖に映える白い橋」,斎藤 孝子 「ウオータースクリーン」,斎藤 雄宰睦
苫田ダム空間のトータルデザイン(2007) 苫田ダム空間のトータルデザイン(2007)




「逆さモエレ山」,水野 哲和 「ガラスのピラミッドと赤い月」,平野 眞佐男
モエレ沼公園(2007) モエレ沼公園(2007)




「初夏の精進川観察会」,加藤 園枝 「ラセン階段」,大塚 美代子
精進川〜ふるさとの川づくり〜(河畔公園区間)(2007) JR浜松駅北口駅前広場改修計画(2007)




「ある都市空間」,前田 清 「緑の街並み」,金岡 明光
キャナルタウン兵庫(2007) キャナルタウン兵庫(2007)




「リコー通り」,大塚 美代子 「水遊び」,山本 坦
沼津駅北口広場(2008) 学びの森(2008)




「モダンモビリティ」,森口 将之 「海風に乗って」,塩屋 良一
富山LRT(2008) 富山LRT(2008)




「水辺の風景」,古賀 敏彦 「直巳の散策ロード」,糸井 洋
嘉瀬川・石井樋地区歴史的水辺整備事業(2008) 植村直己冒険館及び植村直己記念スポーツ公園メモリアルゾーン(2008)




「沼津駅の夜のはじまり」,河合 都章 「ガラス箱の空間」,伊藤 良一
沼津駅北口広場(2008) 小田急小田原線小田原駅(2008)




「新豊橋の夜の顔」,内田 明彦 「朝の散歩」,真田 純子
新豊橋(2009) 遠賀川 直方の水辺(2009)




「風光る春の遠賀川」,羽野 暁 「新緑の中の地獄平砂防えん堤」,桜井 義憲
遠賀川 直方の水辺(2009) 地獄平砂防えん堤(2009)




「雪解けの清流」,岡本 芳隆 「家路への光跡」,宮本 純
地獄平砂防えん堤(2009) 雷電廿六木橋(2010)




「河原を散歩」,伊藤 良一 「遠望 ミューザ川崎」,武安 英司
二ヶ領宿河原堰(2010) 川崎ミューザデッキ(2010)




「由布院のお店」,糸井 洋 「黄昏の湯布院」,中川 雄喜
由布院湯の坪街道(2010) 由布院湯の坪街道(2010)




「春の八幡堀」,福田 尚人 「歴史を感じるひととき」,松本 恭博
八幡堀(2010) 八幡堀(2010)


   
「歴史を感じる情景」,松本 節子 「雨の八幡堀」,森口 将之
八幡堀(2010) 八幡堀(2010)
   
   
 
「八幡堀りめぐり」,伊藤 幸助  
八幡堀(2010)  
   
   
   
ジュニアの部
 
「誰も見たことのない東岡崎駅前南口広場<屋上から>」,酒井 結 「過去と現在の共存する町」,鶴居 遥花
東岡崎駅前南口広場ーガレリアプラザ(2002) 富山LRT(2008)
   
   
 
「絶景!佐賀のナイアガラ」,伊藤 雄太郎  
嘉瀬川・石井樋地区歴史的水辺整備事業(2008)  



お問い合わせ先
 160-0004 東京都新宿区四谷1丁目外濠公園内
 社団法人土木学会 景観・デザイン委員会
 フォトコンテスト係
 TEL 03-3355-3559 ・FAX 03-5379-0125
 e-mail: photojsce.or.jp (スパム対策のため@が画像になっております。送信の際には@ を書き加えてください。)
 
※メール送信の際には必ずメール本文にメールアドレスをお書きください。

土 木学会 | 景観・デザイン委員会 | 研究発表会 | 論文集 | デザイン賞 | デザインワークショップ | 報告書/過去のイベント | 委員会に ついて(c) 2002-11 土木学会景観・デザイン委員会 テキストおよび画像の無断転用を禁止します
Copyright by Landscape & Design Committee, JSCE. All Rights Reserved