第2回 景観・デザイン研究発表会 口頭発表者向け情報
Conference for Architecture of Infrastructure and Environment, JSCE 日程:2006年12月8日[金]−10日[日]
会場:東京工業大学大岡山キャンパス
第2回研究発表会総合案内(トップ)
開催報告 優秀講演賞・優秀ポスター賞
開催案内 開催要領 発表プログラム 会場案内図 景観デザイン演習作品展 シンポジウム「美しい国の公共事業とは」
     趣旨 発表部門の解説 年間スケジュール 広報ポスターダウンロード
 聴講者 参加申込
 発表者 口頭発表者向け情報 ポスター発表者向け情報 景観デザイン演習作品展出展者向け情報
Information for Oral Presentaters
口頭発表をされる方は、以下の口頭発表実施要領に従って発表してくださいますようお願いいたします。
第2回景観・デザイン研究発表会 口頭発表実施要領

社団法人 土木学会
景観・デザイン委員会
景観・デザイン研究編集小委員会

1)
発表時間は15分、質疑時間を15分としております。時間内に終わるように、発表のご準備をお願いします。なお各セッションの運営は司会者に任されていますので、セッション開始前に司会者の指示を確認してください。
2)
口頭発表は原則としてヴィジュアルエイド(視覚資料)を用いて効果的に行ってください。会場ではパソコン(以下PC)に接続可能な液晶プロジェクターを用意しています(次項以降を参照)。OHPおよびスライドプロジェクターの準備はありません。またこれらの持ち込みもご遠慮ください。それ以外については、他の発表者に迷惑とならない範囲で自由な発表を行ってください。補足資料などを各自持参の上、配布することも構いません。
3)
PCを用いたヴィジュアルエイドの提示は、会場備え付けの液晶プロジェクターによるスクリーンへの投影によって行って下さい。ただし、PCは各自ご持参ください。会場ではPCの準備はいたしません。データ記憶メディアのみを持参されても液晶プロジェクターでの発表はできなくなりますのでご注意下さい。
4)
口頭発表会場には、2台のプロジェクターがございます。セッション前の休憩時間に接続確認を行っていただき、各セッション2人目以降の発表者の方は前の発表者の発表中に接続作業を行い、発表者の交代をスムーズに行って頂くようお願いします。なお、会場備え付けのプロジェクターの詳細につきましては下記をご覧下さい。
5)
プロジェクターの投影はセッション前の休憩時間に必ず確認して下さい。
  • 備え付けの液晶プロジェクターについて
  • プロジェクターの機種:EPSON ELP-735
               仕様(http://www.epson.jp/products/back/hyou/elp/elp735.htm
  • 入力信号:アナログVGA規格 VGA,SVGA,XGA,SXGA,UXGA
  • 推奨する入力信号:XGA(1024×768)をなるべくお使い下さい。
    お使いのPCの設定によっては、周波数(リフレッシュレート)があわない場合もございますが、調整頂ければ、ほとんど全てのPCで利用可能です。
  • 切換機の端子:D-sub15ピン
    切換機からは、図-1に示す端子付きケーブルが出ており、これに各自のPC端子(図-2)を接続していただきます。

図-1 ケーブル端子

図-2 PC端子
発表用機材に関する問い合わせ先:
(研究発表会が終了しましたので削除しました)
土木学会 | 景観・デザイン委員会 | 研究発表会 | 論文集 | デザイン賞 | デザインワークショップ | 報告書/過去のイベント | 委員会について
(c) 2002-10 土木学会景観・デザイン委員会 テキストおよび画像の無断転用を禁止します
Copyright by Landscape & Design Committee, JSCE. All Rights Reserved.