*** 平成16年度 8回環境問題研究小委員会議事録 ***

日 時:20041220() 13301630
場 所:土木学会 役員会議室
出席者:泉 浩二、柳沢満夫、
荒岡邦明、石川 一、篠 文明、田山宏二、真鍋章良
議事録作成者:真鍋章良

< 記 録 >

1.配布資料:

資料8-1:第7回委員会議事録
資料8-2・1:地球環境委員会幹事会議事(案)
資料8-2・2:「水辺・流域再生にかかわる国際フォーラム」の開催案内
資料8-2・3:「釧路湿原とタンチョウ」見学にかかる資料
資料8-3:「尼崎21世紀の森構想」
資料
8-4:「都市環境インフラ」−住民参加による水辺再生−

参考資料:小冊子「おだきゅう(増刊号)」:小田急電鉄の「社会・環境活動報告書」ダイジェスト

2.議事

第7回委員会議事録を資料8-1により確認、承認。
地球環境委員会幹事会の会議状況を資料8-2.1により報告し、確認・承認。
フォーラム
(資料8-2・2)に興味のある方の参加、参加された場合の報告依頼。
11月末の「釧路湿原とタンチョウ」見学報告(資料8-2・3;泉委員長)。
鉄道事業者の自然環境関連の取り組みと情報公開状況の紹介(参考資料;柳沢委員)。
今後の日程  第9回  日時;1月20日(木)13時30分〜16時30分
   
                    場所;土木学会役員会議室
       第10回 日時;2月18日(金)13時30分〜16時30分
            場所;土木学会C会議室

3.研究報告

3−1.「尼崎21世紀の森構想」(篠委員)

  報告内容;1現状・変遷
       2まちづくりの方向性・目指す将来像・推進方策
       3尼崎の森中央緑地基本計画
       4尼崎21世紀の森づくり行動計画(尼崎21世紀の森づくり協議会)

3−2.「都市環境インフラの再生」−住民参加による水辺再生−(田山委員)

  報告内容;1都市環境インフラの再生とは
         −首都圏の都市環境インフラのグランドデザインー
       2住民参加による水辺再生
         −水辺の楽校プロジェクトの事例―

報告の後、質疑応答が行われた。

                               以 上